Mastodon
Travel

関西 電車の液晶車内表示品評会《JR+Osaka Metro編》 関西鉄道各社の車内案内表示を徹底比較! Japan – train on board information displays



【宣伝】メンバーシップについて
メンバーシップ加入者は、ほぼ全ての動画を一般公開されるよりも前に先行視聴することができます。動画がお気に召しましたら、ぜひ加入をご検討ください!
加入は↓リンクから。
https://www.youtube.com/channel/UCzvnZnPqtgP4TYFK5XzTLhw/join

*動画は投稿準備が整い次第、順次追加していきます。なお、ショート動画など一部の動画を除きます。

= 日本語 Jpn. = = = = = = = = = = = = = = = = =

やたてつが好きなものを好きなように紹介するチャンネル、「やたてつの秘密基地」へようこそ!

今回は、関西鉄道各社の「車内表示」を比較します。

在阪鉄道7社、JR西日本・Osaka Metro・阪急・阪神・京阪・近鉄・南海の車内表示を記録し、表示される内容、アニメーション、こだわり、良し悪しなどの観点から、やたてつの好みで評価しました。

架空鉄道の車内表示を構想するのにもピッタリの動画です。各社の車内表示をたっぷりご堪能ください!

*御堂筋線の車内表示について、30000系車両で撮影したと思っていた表示が、実は20系のものだったことをコメントでご指摘いただきました。20系の車内表示更新車では、更新時期によって表示が異なるようです。
動画編集中ずっと30000系の車内表示だと信じて疑わなかったので、ナレーション、字幕、イメージ映像「全て」が間違っています。ごめんなさい

*ナレーション VOICEPEAK 小春六花

*動画編集ソフト AviUtl

【動画の転載、音声の使用について】
音声や動画素材を使用するユーザーは、次のリンク先に記載しているガイドラインを熟読して、同意し、遵守した場合に限り、このチャンネルの動画を使用したり、編集デザインを模倣したりすることができます。

【このチャンネルの共通ルール】
・コメントで質問する前に調べましょう。
・個人情報や、個人を特定できる情報の書き込みは禁止!
・動画の無断使用や音声の使用は、ガイドラインに従ってください→https://yatatetsu.hatenablog.com/entry/guidelines
・問題点を指摘する過程で、鉄道会社の姿勢などを批判する場面がありますので、悪評を聞きたくない場合には視聴をお控えください。
・いただいたコメントの内容を動画内で使用、紹介させていただくことや、提案を動画の編集、チャンネル運営に活用させていただくことがあります。
・内容にマジレス禁止! オタクが内輪で仲良くしているのを邪魔しないようにしましょう。

【リンク】
メインチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC9y1hU8lnLW8lEx6X7dnRoQ

Twitter

ブログ
https://yatatetsu.hatenablog.com/

= English = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

Welcome to Yata-Tetsu’s Man Cave!

A great compilation of Japanese train information screens – recorded on trains around Osaka, which is the second largest city in Japan.

Please note that any reprints without my permission are not allowed. Contact me in advance.

[Links]
Main Channel
https://www.youtube.com/channel/UC9y1hU8lnLW8lEx6X7dnRoQ

Twitter

19 Comments

  1. 東日本だとE233系0番台や1000番台の車内表示液晶フォーマットだと駅設備表示の場合に出てくる車両にドアと窓が付いてるとかいう芸の細かい仕様がありますね

  2. 21:42 ご指摘の通りですね。Please make (/ be) sure that you have plenty of time when you board a train. にするだけでスッキリします。

  3. JRと私鉄各社と大阪メトロでそれぞれ
    細かい部分にも個性が出ていてあらためて
    面白くてLCDが登場して進化したと感じますね!
    中央線400系はやはり最先端という印象です✨

  4. 大阪メトロの400系はデザインや反射しにくいことなど最高傑作だと思います!

    御堂筋線30000系の横長につながっているディスプレイよりも、
    400系のように分割されていた方が見やすいと個人的に思ってます
    阪急車も含め、急に広告の有無が切り替わるのが苦手なので

  5. 環状線323の上部の駅名の背景にあの駅別の花のイラストがあると、なにげに見ていたときに気づいた時には、おおっと.なりました。

    12:58 市交の頃車両の内部に貼られていた啓発文章が、デザインほぼそのままに一瞬表示されるシュールさ。白ベースがいきなり青くなるインパクトw

  6. 18:38
    これは30000系のディスプレイではありませんね。21系の更新車(後期)のものではないでしょうか?

  7. 323系とE235系のLCDのデザインはほとんど一緒なんだなぁ
    関東は三菱製のセサミクロと日立製の高機能型LCD表示器、コイト電工製のパッとビジョンが主流

  8. それにしても細かい部分に注目すると見ごたえがありますね。
    大阪メトロ400系はいかに力を入れているかが分かりますし、乗って楽しめるように工夫されていると感じました。
    谷町線の32系のディスプレイは文字を大きくするためにあのような表示になったと考えられますが、交通電業社製の最近の表示を見ればレイアウトが工夫されていますし東武スペーシアXの彩ビジョンのアニメーションはまさに進化版だと思いますね。

  9. メーカー毎の特徴がモロ出し(汗
    日立(JR323系(←JR東E235系そっくり)やメトロ400系)とか小糸製作所(北急9000系とか←新京成8800形や細型は東京メトロ8000系)が目立って三菱が極端に少ないのは?
    (三菱は旧型がJR225系で、アニメーション表示する最新の物が関西で見られない様な)

  10. LCDだけでこんなに面白いとは思いませんでした!
    今度は関東もやってください!()

  11. 関東に仕事で来て1年になりますが、関東の車内表示も本当多種多様で毎回飽きません。

    それでも私の元地元の大阪の案内には敵わないですが。

  12. 俺のような車内ディスプレイ搭載車両すきすきマンにとっては堪んねぇ動画ですな(←きっしょ)
    でも俺はその隣の広告をいつも凝視してます

Write A Comment