Mastodon
Travel

【合掌】 オタモイ海岸のご遺体、身元が判明. 小樽市オタモイ地蔵尊. Steel on Hayabusa 隼 in Hokkaido 北海道 #18‐2023.



●広告なし配信期間、終了しました●
2023年4月10日、オタモイ海岸でご遺体が救助される出来事に遭遇。5日後、救助現場と思われる地蔵尊付近に降りたが、死因、誰か、不明なまま。しかし、5月15日、視聴者からの連絡で事態は急展開。17日、その聴者とともに再びオタモイ地蔵尊の参道を降りて行った。

オタモイ地蔵尊例祭が令和5年6月25日(日)、ニセコ積丹小樽海岸国定公園内 オタモイ園地駐車場
にて開催されました。
令和5年度オタモイ地蔵尊例祭公式FB
https://www.facebook.com/groups/273862921867235

〇本動画の前編、中編
・廃虚 リゾートに救助出動.
 https://www.youtube.com/watch?v=EuCu66tles0
・秘境海岸の救助現場 と あの世行きの遊歩道.
 https://www.youtube.com/watch?v=UVvjSwrDDm8

〇画像出典
・昭和初期のオタモイ遊園地パンフレット、往時の地蔵尊全景 小樽市所蔵
・オタモイ地蔵尊参道 阪牛祐直 オタモイ地蔵尊の由来 昭和8年 小樽出版協会

〇音源出典
・Free BGM 甘茶の音楽工房
 [夢]
  https://amachamusic.chagasi.com/
・YouTube Audio Library
 -On the island by Godmode

〇使用機材 GoPro9, Insta360 onex2

#小樽
#オタモイ地蔵尊
#オタモイ遊園地

39 Comments

  1. 村上さん亡くなってしまったのか・・お悔やみ申し上げます
    先日開発計画を元気に聞いてた映像を見てたので、もうしばらくは行けるのかなと思っていたが、残念です
    お堂でも建ててあげられないのかな。文化財として貴重やと思うんだけど

  2. 昔からの信仰を大切にして守ろうとした村上さん!残念です!
    もう少しだけ生きていて欲しかったです!何処の地方の田舎にもこういう話しはあります!
    私の田舎も村上さんのような方がいればと思うけどいなくて!お地蔵様やお不動様はもう手を合わせる人が居なくなりました!寂しいです!😢
    村上さん!お疲れ様でした!
    ご冥福をお祈りします😢

  3. 一番良いのはニトリ社長と地域がお金を出しあい、ご家族の方が土地を話し合い寄付して道を整備して参拝できるようにしてほしいなぁ。
    妹さんも高齢で管理するのは難しいだろうし。せっかく歴史ある地蔵様もあるし、廃れてほしくないね。村上さんのご冥福お祈り申し上げます。長い間お疲れ様でした。お安らかにお眠り下さい。

  4. 5月の中頃、青の洞窟クルーズで海岸側からここを見ました。
    軽く行けるところではないと思うのですが、、
    ご冥福をお祈りします。

  5. 貴重な映像有り難う御座います。数年前に何度か遊歩道側から行った事がありますが、その時は人気を感じませんでした。その後、再開発のニュースで村上さんが元気にされているようでしたので、逆に驚きました。
    まさか亡くなっていたとは…
    次に行く時は手土産でも…と、考えていたので残念です。
    歴史的な遺構としての整備なら嬉しいのてすが、再開発で跡形も無く…と云うのは寂し過ぎますね😢

  6. 50cc~125ccの場合、特別な事情があれば、ナンバープレートが無くても役所で廃車してもらえます。
    私の場合の特別な事情は、怖い先輩に貸したらそのまま借りパクされて、先輩が売り払ってしまった。
    何をされるか分からないので、返却を求めたりは出来ないとの旨を必死に伝えました。で、受理されましたよ😅
    紛失にしちゃうと色々面倒だから、やめておいた方がいいです。

  7. あーなんとか残しておいて欲しい気持ちと、そこに行くまでの道路の管理維持が大変さと、どっちの料理ショー気持ちもわかりますね…。市も管理するならするだけの価値とリターンがないとできないのもわかります。でもとりあえず、亡くなった方の荷物を取りに行けて良かったです

  8. 一番嫌なのは、これを見て心霊スポットや遊び半分でイタズラや物を壊す人が来ないようにして貰いたい。

  9. ナレーションの時だけちょっと滑舌が悪くて聞き取れない時が多いです。撮影で話してる時の声は普通に聞こえます。

  10. 小樽は山も海も大地も「なまらピリカ」です!

    雪の日も風の日も地蔵尊とおじいさんは私たちを見つめていらっしゃいますよ。

  11. 鳥に似ている方の営業方針は、『従業員の教育なんてナンセンス。客は安けりゃ勝手に寄ってくる』って言葉に凝縮されてますからねぇ。インタビューでこんなこと言ってるの見て、同じ道民として恥ずかしく思ったのは、今から15年も前のことだたかなぁ。まぁ、商売人ですから。コメント的にまずければ削除してください。

  12. 妊娠しているのに自分から🌊に投身自殺するかよ。おおかた密航しているのが見つかり船乗りたちの迷信により🌊へ投げ棄てられたんだろ。迷信に頼るのは今も変わらん。

  13. ここをニトリは観光地に再開発しようとしているようですね。チャイナマネーでいじられるのはどうなんだろうという気持ちですね。

  14. 村上さんの思いが伝わってるくる動画でした。
    どうか、地蔵尊がこの先も守られていく事を切に願います。

  15. はじめまして、私は10年くらい前から、オタモイ遊園地が出来てから果てるまでの歴史を知ってから、龍宮閣を中心にかつてあった地蔵尊などが栄えた桃源郷を保存したいと思っていました、歴史的価値は龍宮閣がまだあれば歴史遺産になるほどの価値はあります。
    ニトリの再開発とか憤りを感じます。
    また小樽市にも歴史保存に対する姿勢の弱さすら感じて残念です。
    昭和27年の当時の状態に龍宮閣等を当時の状態に復元することが一番だと思います。一企業の思惑で再開発は地蔵尊を考慮していないばかりか、村上堂守さんは望んでいないでしょう。金さえあれば何でもアリで良いのでしょうか?

  16. こういう歴史のある場所を再開発するのではなく、そのまま残すことが未来へのメッセージになるし、将来歴史的価値のある場所として観光を生み出せるのではないでしょうか。

  17. 懐かしい 龍神堂から地蔵尊に降りたり
    母が お正月に地蔵尊でお篭もりをしていた事を思い出します
    ご冥福をお祈りします🙏

  18. 歴史民俗を扱うものとしてなかなかすごいところにすごい信仰が続いていたんだなと驚きました。しかし、奈良京都に限らず、古くから信仰を持続させている堂舎神仏は時々の事情に合わせてその場所を変えることもしております。それによって信仰が途切れない工夫をしています。場所にこだわるのではなく、信仰の持続にこだわる方がよいのだろうなと思いますが、問題は信仰する人が現在どれくらいいるのか?すでに消滅した信仰ではないのか?という気配を堂舎の状態からは感じますね。途切れた信仰は無理に繋ぐ必要はなく、一つの時代を終わらせる、歴史に還すことも選択肢として有ってよいと思いますね。

  19. 小樽市長橋に住んで居たので、オタモイ海岸は何度か行った事が有りますが、全く知りませんでした。
    ご苦労様でした。

  20. 15年前に遊園地跡を見学させていただきました。遊歩道の崩落がここまで酷くなっていたなんて・・・

    オタモイ再開発で龍宮閣の雰囲気を少しでも残しつつ、観光スポットの1つになれるよう祈ってます。

  21. あれだけ来たら、1人くらいこっちに気付いて職質かけられそうなもんだけど

  22. 先程、HTB北海道ニュースのチャンネルに、オタモイ地蔵尊のことがアップされていましたね。

  23. 村上さんが亡くなっていたなんて、とてもショッキングでした。
    私はずっとオタモイで育って、オタモイ地蔵尊は海水浴帰りに、いつも立ち寄り何度か言葉をかけてもらった記憶があります。
    一度テレビで取材されていたのを拝見し、元気なんだなと思っておりました。
    現在のオタモイ海岸の現状は心が痛む思いです。

  24. 天寿をまっとうした人の墓所を荒らすのはいかがなものか、そっと放っといて欲しい。😢

  25. 10年以上前に1年に1度は母と訪れていました。道中にも沢山のお地蔵さんがありとても神秘的で1番好きな場所でした。当時村上さんが険しい道をスクーターで移動してると聞いた時はびっくりしました😂
    大好きな場所なのでまた整備されて行けるようになると嬉しいな…

    今まで守ってきてくれた村上さんありがとうございます。

  26. 私は村上洋一氏の父を知っている。札幌にある製麺会社の工場長をしていたのである。その製麺会社は今は本州資本に買収されて銭函に工場がある。私が最後に会ったのは昭和63年だったと思う。住んでいた家がこの映像で半分壊れてしまっているのはショックだった。長年の製麺工場の務めで塵肺を病んでいた。奥様にもお会いした。物静かな人であった。自宅は塩谷にあると言っていたが堂守をして3代目と言っていた。洋一氏は4代目の息子さんなのだろう。小樽竜宮閣は昭和27年に火事で焼失している。地蔵堂は江戸時代末期からある貴重なもの、三千体の地蔵があるという。山側に道を通して安全に行けるようにするといいと思う。海岸淵は非常に危険である。再開発をすると今の形がまるで変わってしまうだろう。自然のままが一番いいのだ。

  27. オタモイなんか雰囲気怖いんだよな
    幽霊とか全く信じないけどなんかひんやりというかゾッとする雰囲気がある
    廃墟マニアにはそういう所がいいんだろうね

  28. 堂守の村上さん、長い間ご苦労様でした。
    個人的には今の場所での地蔵尊の継続は非常に難しいと思いますので、
    安全に長く続けられる場所へ移転することで村上さんも安心して眠る事できるのではないかと思います。
    再開発も歴史の一部となるなら、これまでこの地で培われてきた歴史にも目を向け
    未来に向けて共に歩んでいける方法を模索することが大事だと感じます。

Write A Comment