大須でコスプレ世界大会があったすぐ後でしたので、海外ではどうか聞いてみました!
トトロは世界中で人気なんですね笑
Thank you for watching this Japan vlog! We’re here to help you explore Japan with ease. Whether you’re a first-time traveler or a seasoned adventurer, we provide practical solutions and tips to make your journey smooth and enjoyable.
On this channel, we will be sharing:
・Foreigner interviews
・Interesting events and cosplay summits in Japan
・Recommended tourist spots
We will provide content that can be enjoyed by those interested in the differences between foreign countries and Japan, as well as those who want to see Japan from a foreign perspective! Your support through follows and likes is greatly appreciated!
このチャンネルでは
・外国人インタビュー
・日本の面白いイベントやコスプレサミット
・オススメ観光地
を発信していきます。
外国と日本の違いに興味のある方にも、外国人の視点で日本を見てみたい方にも楽しんでいただける内容を発信していきます!
フォローとライクで応援お願いします!
FIND ME HERE (╹◡╹)
Instagram: japan_travel_hack
twitter:japantravelhack
Please connect on instagram too!
#外国人インタビュー #外国人
#streetinterview #カルチャーショック
#海外の反応
![[外国人インタビュー]海外のコスプレ事情!トヨタ車はやっぱり人気?|外国人の反応 [外国人インタビュー]海外のコスプレ事情!トヨタ車はやっぱり人気?|外国人の反応](https://www.alojapan.com/wp-content/uploads/2023/09/1693648208_maxresdefault-1170x658.jpg)
5 Comments
すごいペースで上げてますね。頑張ってください。次はいつの予定ですか?
ポーランドから来た人の職業とか知りたかったですね。
良い発音だね。とても丁寧な英語に好感がもてます。他のこのテの企画の方々とは異なり、のほほんとしたアンニュイな外国人インタビューは初めて見ました。これからもガンバッテ下さい。
ドイツの方が言う通り、たしかに左側歩くことが多いかも。
子供の頃「車は左、人は右」って習ってたはずなのに😅
ジブリパークのチケットを手に入れるのに3ヶ月掛かった!と外国人YouTuberが言ってた
ま、チケットが無いと建物の中には入れないが、外にも色々有るからチョビットは楽しめる
名古屋へ来たら殿様が生活してた豪華絢爛な本丸御殿を見た方が良い 他にも動物の種類が日本一多い東山動植物園で、イケメンゴリラのシャバーニも見れる
まだ有るぞ、日本一面積が広い名港水族館や鉄道博物館も有る 少し足を伸ばせばトヨタ自動車博物館も有るぞ
他にも日本で初めて本格的な地下街が出来た駅前地下街とか、ひつまぶし、味噌カツ、手羽先、エビふりゃ~等の美味しい名古屋飯とかも有るでよ~
世界コスプレ大会は休みの夏しか出来ないから可哀想だわ 日本には色んな清涼グッズが有るから無料配布した方が良いな
車の事を書くと長く成るから短くしとくが、トヨタのブッチ切りで、燃えるEVは売れなく成る
欧州ではEV駐車禁止の所が増えて来た 水では消せないから燃え尽きるのを待つしか無い
昨年も自動車運搬船が燃えながら漂流し沈没したが、今年も燃えたが何とか港へ曳航した
衝突時には3秒で火だるまに成るし、充電中や只の駐車中にも発火するポンコツ バッテリーはC国製とK国製で、世界中で発火事故を起こしてる
怖いですね~恐ろしいですね~買うのは無知なアホですね~
EV焼いても家焼くな! しか~し、家もボーボー燃えるだろう
二組目で気付いたが金シャチ横町じゃ~あ~りませんか 名古屋城は日本一金シャチがデカい
昔の設計図が残ってたから木造で建て替えられるが、何と完成は10年後だが、石垣もバラすから時間が掛かる 金城の中高が有る白壁町は昔の武家屋敷で、何時やる?今でしょ!の母校で有る東海の近くの建長寺まで続いてたんじゃ無いかな
アッ!最後の人がトヨタ博物館へ行くじゃ~あ~りませんか トヨタ以外の古い車も一杯有るでよ~ 古くても動く様に整備されてる
主には名古屋の見所をドンドン教えて欲しいもんだ。