2017年11月23日、長野県長野市で開催された長野えびす講花火大会から、信州煙火工業さんのミュージックスターマイン、紅屋青木煙火店さんのミュージックスターマイン、そしてフィナーレの8号玉100連発特大ワイドスターマイン、3つのハイライトを纏めてみました。
今回初めての参戦となる本大会は、以前から素晴らしい評判ばかり耳にしており非常に期待して花火大会当日を迎えましたが、期待を裏切らない素晴らしい花火大会でした。
ただ、今年の他の花火大会同様、無風に悩まされ、素晴らしい数々のスターマインは魅力半減でとても残念でした。
大好きな紅屋青木煙火店さんのスターマインは、とても繊細で明暗の差が激しいため、いつも満足のいく映像が撮れませんでした。
そこで、今回は同じカメラ+レンズ2台で、一台はISO800、もう一台をISO160で撮影し、明るい映像+暗い映像を合成してみました。

撮影器材 (equipments) :
Samsung NX1, Samyang 8mm T3.8 Fisheye, Rokinon 8mm F3.5 Fisheye, Nikon-NX mount adapter, Canon-NX mount adapter

撮影地 : 長野県長野市
location : Nagano, Nagano, Japan

AQUA Geo Graphic (English)
http://www.aquageographic.net/home/

AQUA Geo Graphic (Japanese)
http://www.aquageographic.com/home/

15 Comments

  1. 自分には丸くなりすぎてワイド感に欠ける気がするかな?切れてても迫力あるほうが好きです

  2. 最初の、音楽に載せてのリレーションシップ、「尺玉」花火綺麗です見事、
    「資格」があります 8号「玉」100連発花火カラフルですね!🔵🎆🎇。

  3. 長野えびす講花火は行った事が有りませんが素敵な花火大会ですね。みんな綺麗な花火ですね。チャンネル登録させて頂きました。もし宜しければチャンネル登録して頂ければ嬉しいです。

Write A Comment