荻窪駅って杉並区の中心に位置していてこのあたりのバス発着の起点のような駅ですよね。このあたりでバス乗るとほぼ荻窪駅に向かうイメージです。
お店がたくさんあるように思ってましたが飲み屋さんをはじめとてい飲食店も多く路地が発達しているのは中央線沿線の特徴なのかなと思いますね。
荻窪駅の西口北側から歩きはじめタウンセブンの裏あたりの日の出街商店街、白山通り商店会をぬけて青梅街道沿いを駅北側のロータリーに寄りつつ駅の北東に位置する路地をぬうように歩き中央線の線路をくぐって駅の南側の南口仲通りから住宅街の路地をぬけすずらん通りを歩き今度は駅の南口にある路地をぬうように歩きました。
★チャンネル登録はこちら
Google Maps(荻窪駅):
撮影日:2020年12月17日(木曜日)
撮影機材:
GoPro HERO7 Black(アクションカメラ): -Amazon.co.jp
microSDXC 128GB SanDisk(マイクロSDカード): -Amazon.co.jp
ZOOM H3-VR(バイノーラルレコーダー): -Amazon.co.jp
ZOOM ウィンドスクリーン WSU-1: -Amazon.co.jp
ZHIYUN Crane M2(スタビライザー ジンバル): -Amazon.co.jp
#荻窪
#荻窪駅
#中央線
#東京
#ogikubo
#tokyo
#歩く
#ワンカット
#散歩
#散歩動画
#VirtualWalkingTour
#バーチャル散歩
#japan
#tour
#walking
#virtual
#丸ノ内線
#中央・総武線
#飲み屋街
#商店街
#荻窪銀座街
#すずらん通り
#繁華街
#荻窪白山通り商店会
#荻窪北口駅前通商店街
#荻窪南口仲通り商店会
■My website
【ワンカット散歩動画第123回】
AloJapan.com