Mastodon
Travel

Day12【Autumn 2023 HOKKAIDO】富良野で軽く観光して山部の太陽の里キャンプ場までのヒルクライムを堪能する(Bicycle trip)上富良野~富良野



【チャンネル登録はこちら】 https://www.youtube.com/channel/UCfp7EYGZOxDH4AR8dzAbygQ
自転車などの旅行動画の投稿、自転車に関する情報を配信しています。興味を持ちましたら動画投稿へのモチベーション維持のためチャンネル登録&高評価よろしくです。

2023年5月の落車で預けていたフレームが8月下旬に戻ってきたのと10月のスケジュールに空きができたため秋の北海道自転車旅を敢行することにしました。

2023年秋の自転車旅12日目、10月10日の動画は上富良野の日の出公園オートキャンプ場を出発して富良野に進んでいます。

2023年に閉会となったライダーハウスやファーム富田、富良野駅やチーズ工房を散策して富良野の南にある山部の太陽の里キャンプ場に向かいました。

予定通りに進めましたが、キャンプ場の管理棟が定休日のためシャワーを済ませるために慌ただしくテントを設営しています。

動画の投稿は週1~2本を予定しています。(変更あり)

【注意事項】
Insta360X3とワイヤレスマイクをつなぐステレオケーブルが断線しかかっていたため所々ノイズが入っています。ヘッドセットやイヤホンで聴いている方はご注意してください。また、該当部分はミュートの処理を行い補足のコメントをナレーションで追加しています。

<撮影機材>
・GoPro HERO8
・Insta360 X3
・iPhone14 Plus

・RODE WIRElESS Me
(ワイヤレスマイク)

・セカンドチャンネル(おつねの作業部屋)
https://www.youtube.com/channel/otsuneeeeeeeeeee

・インスタグラム
https://www.instagram.com/otsune27890

・ツイッター

【BGM】
https://www.youtube.com/@UCq15_9MvmxT1r2-LLjtkokg

#自転車旅
#北海道
#ランドナー
#日の出公園オートキャンプ場
#ファーム富田
#富良野
#チーズ工房

[音楽] はいおはようございますえ10月10日の 朝6時47分でございます上フラノにあり ます日公園オトキャンプ場で向えます自転 車旅12日目の朝でございます曇りの天気 でございますが雨の心配は多分ないだろう と予報でございますテントでございますが トイレ近い方が便利なのでト貼っており ます今日の予定ですけれども今日はですね えフラノまで移動する予定でおります連泊 してもいいんですけれどもま特にやること もないのでフラノに向かってゆっくりと ですね重要なファームとかまそれを見 ながらですねフラノまで行く予定です [音楽] お朝食ホットサンドです朝8時27分え ゆっくりした朝でござい ます改めましておはようございます9時 28分です日出公園ポートキャンプ場の 管理と出てきたところでございます発前に えこのキャンプ場のことについてコメント 残しておこうと思います管理島はこちらで 17時までかな受付空いておりましてそれ より遅くなる時はえ電話連絡をして欲しい ということでした予約優先って感じですか ねでフリーサイトはこの右手の芝フエリア ちょっと上のね登ったところもサイトなん ですけれどもえリアカーがあるので車 バイクの人もですね運ぶことができると ゴミはね燃える燃えない敏ペボ あの分別して捨てることができますでガス 缶もねなんか専用でかがあったのでよく できてますよねはいで1針いくらではなく て1人800円と料金設定になっており ましてで管理との中はあのちょっとした 売店とコインシャワーコインランドリお湯 が管理と空いてる間使えましてで電子 レンジもあるのでまレンジでチして食う こともできるとで面白いのがあの外にもね 電子レンジ置いてあってあの時間応電子 レジ使えるよということでしたで洗濯 シャワーもえ裏口から入れば24時間 使えるということですで近くにはですね フラノ温泉とえコンビニセコマートとえツ ハがあるのでもう買いたしもね問題ないと いうところでちっちゃいフリーサイトだ けどよくまとまったあのキャンプ場のよう に感じましたそれでは自転車旅12日目 カフラのから [音楽] 出発 9時49分になりましたけど出発です ちょっとゆっくりしすぎたかもしれません がまなんとかなるでしょうということで フラノに向かいます最後はですね山辺と

いうところにキャンプ場がありますのでえ そこで1泊をしまして翌日の日高のですね 峠越えに備えるということになり ますお天気は今日はと曇りでえ先ほどはね 少し雨が落ちておりましたここの上フラノ では寄りたい場所が1箇所ありますので そこに揺らさしてもらい ます今うっすらとした記憶の中で進んで ますえ違う ななんか微妙なとこにいるんだよね今え 確かね自衛隊のね中東地を抜けた先にあっ たと思うのでこれまっすぐであってると 思うんですけれどもえかつて利用したこと のあるライダーハウスが閉まったという 情報を聞きまして近くに来たのでちょっと 覗いておこうかなと思いまし た確かもう少しますああちょっとなんか 建屋ありますね多分あの辺りだったと思う んですけど違ったかなこの辺りはね緩く 下って ますこの次の交差点の前後じゃなかったか な 自分もねはっきり覚えてないんです けどまだまだまっすぐだったと思います がうんサチになってんのか なはいえということでライダーハウスひ さんですね決まったって話は聞いたんです けどもえ去年の11月でしまったみたい ですねあのなんか調が残ってるので メッセージを残してもいいんじゃないかな ということであ入ってますねはい自由 2023年4月からって言った結構最近 です けど後で一言書いてねフラノに向かおうと 思いますがでここの紹介でねアルバイトを してですね帰りのお金を演出したという 懐かしいそして思い出に残っている ライダーハウスの1つなんですけれども えとね当時のね話をしときますけど 1996年97年当時はですね離れでね 寝袋を広げてたんですけどもで荷物際が ここにあったんですねそうそうそうここに 荷物を入れてた入れてた2011年にまた 来たんですけどもその時はこれね中がね 崩壊してて一部ここが使えないので本作の ま今で言う民泊スタイルで止まるという スタイルでしたで面白かったのが コンセント容量とかでなんか200円か なんかあった記憶がありますはいそういう ことですねここにもね確かねプレハブ小屋 みたいなのがねうん昔はありましたねはい そういうところでございますねなんすか 自動車整備とかやってた頃の建物はもう なくなってますねはいそういうえ佇まいで ござい

ますあそこがあの自衛隊の駐屯地ですはい だからあのちょっとね来る時分からなかっ たんですけれどもあのね看板とかも なくなっちゃってたんでねあの Google先生で合わせをしてえ到着し た次第でございます昔のね懐かしいお話を 1つえさせてもらいましたはいありがとう ございまし たということではいマフラの駅方面ね ちょっと今カメラの位置微調整しましたが え当時の懐かしいお話をもう少しします けれども確かですね昔この左にです ね戦闘があったんですよ名前も覚えてない ですよ日野デルだったか覚えてないんです けどねえ先頭がねこの通りにあったんです よねあだから日止まった時にはここの先頭 入ってライダーハウスでね食事をして離れ で寝てたのが96年7年その時代でした ハミフラノのメイン道路を抜けて今回は 国道でフラノに向かい ますえ237号線出ましてフラノまで 14kmです ね少し東行ったところの能動がですね 20kmくらいの直線濃度というのがあり ますがあまりにも何もないところなのでえ かなり久々に 国道進んで旅雑誌で出てくるファームが ありますので適度に寄りつつフラノに向い ます天気はですね朝は曇ってたんですけど もこの時間なって太陽が出てきまし たまですが今日は多分夕方まで曇りっ ぱなしだと思い [音楽] ますのに入りまし た10時54分 ですですね秋の北海道初めて来たんです けれども畑はですね完全土になってますね 一部が来年の春まで眠らせるのか他に何か を育てて次の作物へのための準備をするの かよくわかんないんですけどま秋の北海道 も景色としては面白いなというのは実感 ですねでえ中のにはですねファーム富田と いうまた有名な農場というかファームが ありますのでえ寄ってみようと思い ますさあローカル駅シリーズではござい ませんが西中駅寄ってみました自転車が4 台か5台ほど止まってる感じですねいや ちっちゃいホームだ うんおホームに上がってみまし た直線の線路が1 本ありますねちょっと南の方曇ってます けどま北の方は晴れてますねはいそんな ところでござい ますカフラの中らのの中に一ある 西中えっと記憶では右前の斜面のところが

ファーム富みたのはずなんです けど何も鼻咲いてないす よ手入れはしてる雰囲気あるけど鼻咲いて ないいす ねまこれはこれで面白いんですけどね はいま左はこんな感じです ねどんよりとした曇り空の中を進んでおり ます本当に寂びさすぎるファームとみたあ でも咲いてるわ斜面のところは多分あれ ラベンダーだと思うんですけどこっち咲い てる ね右行ってみます [音楽] かいやあ久々ですよファーム富みた鼻咲い てますねあ咲いてる咲い てる私はもう何も咲いてないもんだと思っ てたけど全然違いましたわはいじゃあ軽く 見てこようと思うのですが結構これ距離が あるんですよねあでも結構閉まってとこ あん ないや思ってたより咲いてる よ おお売店の上にある展望台から見てるん ですけどいや思ってたより咲いてますよえ ただしラベンダーは全く咲いていないので 左の写メの方行っても何も見えませんと いうことでこの下のですね色のついている 鼻の周りを歩くだけでおしまい ですはいえ一応ですね咲いてるところは 咲いてるよというえファームトた ですマリーゴールド ベゴニア大切見えてるじゃないです かこの右側のラベンダーはもう全く咲いて おりませんこれはこれで面白いですね ただし聞こえてくる会話の9割は中国語 らしき言葉でござい ます一応カフェもやってるようですが カフェですねソフトクリーム食ってフラの 市街に行きます ラベンダーソフトクリーム350円 いただき ますうん うまいはいえ12時になりましたファーム 富田退出してフラノに向かいます隣にね メロンハウスっていうのができてたみたい ですけれども営業終了して来年ということ ですね今シーズンの営業はもう終わってる というとこみたいですねただ右奥のね なんか建物だけ開いてるっぽいので ちょっと覗いてからえフラノに向かおうと 思い ますさえファーム富みたれてフラノまで 10km です12時9分ですのでまおそらく1時前 くらいに着くのかないやファムとみたもう

ねラベンダーはもう終わってましてま シーズンオフといえばオフなんですけど見 てるますねえ観光客いますねうんそれが ちょっと印象残ってますはい中フラノの ラベンダー園ですけどももちろん咲いて おりません花がねちょこっとと咲いてます のでまそれを見る程度のことですね観光 リフトありますねということはこれ昔は スキー場だったんかな本当の観光用にこの リフトを作ったのどうなんすかねなんか スキーやってた名残のような雰囲気を感じ ました初めてですよここ来たの本当にうん 中風の駅前からえ国道237号線に出まし てフラノに向かっておりますいや左は パチンコ屋が潰れたんです [音楽] ねパチンコ屋もねエコ製水というと失礼 ですけども難しい業態ではあり ます [音楽] 12時42 分フラノに入りました よもうあと数kmも行くと市街に入るので お昼を済ませておこうと思い ますまお天気は曇りですま雨が降らなけれ ばオッケーでしょう今朝のね日出公園の オートキャンプ場ま冷え込みはねそれほど なかったですうん四つもねほとんどなかっ たです 珍しくだからね意外と撤収は早かったです よ起きるの遅かったです けどああ6号だ6号北の国からを見てない 人にはさっぱりわかんないんですけど6号 です 6号も行ったことがありません北の国から を見ていないとちょっとついていけないえ 観光スポットがあり ますあとりあえずフの駅前に来 [音楽] ましょうお久々さの野 駅融合型のフラノ駅ですねえ13時前に フラノ駅着きまし た駅前ですね懐かしいです ねこの辺のブリッジはうん当時あったのか なちょっと覚えてないんですけど前だいぶ 変わりましたね駅前にツルハトラックが できるなんて思わなかったですねそして ですねフ野駅のねこのね看板っていうか この駅のホームにあるやつね変わってない ですねこう旭川もビフものわかないも駅舎 が綺麗になった記あるんですもここは当時 のままですねで左にね観光案内所があるの であのちょっと南のねこれから行く先の 情報を聞きつつですね駅そばあるじゃない ですかこれお昼にしましょうあと

はへそ祭りですよねフラノといえばえ私は ね参加したことないんですけどどうしても 日程の都合で行ったことないんですけど昔 はねなんかこの地元のライダーハウスが 参加してたらしいんですけどそこが なくなっちゃったんでもうできないじゃ ないですか宿泊に関するところで参加って いうあとびっっくりしたのがあそこですよ ラビスタベイの系列ですけどもねホテル 立っちゃってますねインバンド向け重要 あるんでしょうかじゃそれではね観光 案内所行きつつお昼食ってき ますはいえ天プラスが420 です あの観光案内所でお話聞いてきまして チーズ工房だけ行ってみようかなと思い ますワイン工房行くと飲酒運転なってダメ ですのでチーズ工房行って手前にねなんか マルシェがあってなんか物産感的なのが あるのでまそれも見つつですねチーズ工房 に行って山辺のキャンプ場という予定で 行きますはい自転車こ です 浦野駅で駅そばいただきましてチーズ工房 に向かっておりますがえマルシェがあると いうことで物産館ですねそこに寄ろうと 思い ます観光穴女でフのマルシェがあるよて 言われて最初こっち来たら大したことねえ なと思ってでチーズ工房行こうとしたら あのこっちがメインだたっていう地で ございます結構ね品ありましたよそれで ですねなんかねむっちゃ気になってたんす よベイクドチーズケーキこれをねチで食べ きろうと思ってますじゃあチーズ工房行っ てきますえ国道ではなくてえ1本山側の 一応ですねえこれはチーズ工房に寄って みようということでえ進んでおり ますこれ右のやつは全部これ玉ねぎじゃ ないですかそうですね玉ねぎの匂いがほか にますが全部玉ねぎ ですチーズ 工房右の坂を少し登りますそれから太陽の 里はまっすぐですねですから降りてきたら このまんま道なりに辺に向かっちゃい ましょうはいあの坂の途中にあるやつです ねえ彼ら歩いてきてんの街中からえ何 街中から3kmだから歩いていこうと かはい左にチーズコボ見えてきました記憶 の中では26年ぶりの訪問でござい ますえ攻防ですのでざっ見学をしてえ売店 を見てえ山辺に向かうという予定でござい ますチーズ工房行ってき ます [音楽]

[音楽] 攻防って言ってもそれはそうですよチーズ しかないわけです から熟成させて梱包するだけの工房です から1時間2時間かかるような工房では ないということですで2階がねチーズ売っ てるところで横がピザとソフトクリームね 売ってるとこなんですけどソフトクリーム はもうシーズンオフだから上でジェラート を食ってチーズをを発送するとかねそう いう感じのえスペースでしたはいという ことですいませんもう山辺行き ます あれだけ玉ねぎが積まれてるのもすごい な一気に坂を下って山辺に向かっており ます がえ左は玉ねぎです全部 これすごい玉ねぎの匂いがしてます よすごい すごい玉ねぎです はいそれでは山部に向かって何かしますお 天気はずっと曇りですけどえ雨は降らない 予報になっていましたえ夜からは晴れると いう予報も出ており ますえ左はバイパスの終点みたいですね あの信号のところですけど もあそこからま国道で273号線でしたっ けま日高方面に向かうということですえ今 自分が進んでいる道は1本山の手の喉で いいのかな進んでおり [音楽] ますこれ宿右だ触れ合いの家右です ねこ左が街中なんだなるほど 2.4kg2.4 微妙だな買いたし行くとなったら往復 6kmだね これ ふああ登ってるね 2.5kmああはあはあはあ登ってるな これだったら先に買いたしした方がいいね また登ってくるのめんどくさいもんね じゃあ先にちょっと山辺の街中で買いたし してき ます [音楽] コープと成行マートで買いたしをしたのは いいですが念のためと思ってキャンプ場に 確認をしたら管理島今日5時で閉まると いうこと言われまして若干焦っております えどうやらですね今日定休日らしくて 定休日はですね多分宿泊をやってないん ですよね宿泊しつあるんですけども宿泊は やってないんですねそうすると管理島が5 時でしまるということなんだと思いますえ ですから5時までにシャワーを浴びて

くださいと言われましたのでえ今からです ねこの坂を2km半くらい登ってサイトに 向かい ますあそういう落ちだったんですねいや 慌てさせてくれます ねまだから先にテント貼っても結局 シャワーの後でこれ往復してね冷えること 考えたらやっぱり先に買いたしですよ はいはいGoogle先生に確認したん ですけど も右前のところがどうやらキャンプ場と いう風に表記されておりますなんか人口的 に植えられた木のような並び方してますね あそこだけってことは手前のあのプレハブ 小屋が管理島か な時刻は15時55分です到着してテント 設営してシャワーを貼りたいそんなとこ [音楽] ですうん夕方降りてまた登ってきたら怖い よガトないもあ奥になんかあるなある ね左側かああこっちの開けた方のサイトな んだあここが使えるってことですね分かり ました何時16時ちょうど到着 です受付奥ですよ ね [音楽] うー今テント設のために自転車で来てるん ですけどもこれね左右は死の土地ででき ないんだけどこの左奥だけテント貼れるよ ということでしたそしてなんかねシャワー のある建物が右奥に薄っすら建物あるん ですけどあそこなんですよ橋塞がってて どうやって行くのって聞いたらロープ またいで歩いてくださいって言われました ここの左側にねテント貼りますはい時間 勝負ですね自転車旅12日目ここキャンプ 地と するなるほど走行距離ですけれども 順調に進んだといえば進んだんですけど 問題が1つありまして管理島ですかね 触れ合いの家にあるシャワーが17時終了 ということですのでえ今手てですねテント 広げてえ今着替えをですねまとめてる ところですでまとめ次第シャワーですね もうとっとと言っちゃいましょうもうこれ やっちゃえば今日は勝ちですからはいと いうことでこういう感じの景観ですねそれ で上のサイトはなんか熊が出たとかで差と なってますのでここのですね芝生のこの 手前側の島だけですね他の部分はできない らしいんでここのエリアだけがテントを 晴れるエリアということになっております え第1キャンプ場は閉鎖いたしますって 書いてあるだけで触れ合いの家には行ける ということですねではまいではい行きます

つまりこの奥が第1キャンプ場っていうん ですか第1サイトなんだけどここが使用 禁止だからいやこれはクいてもおかしく ない な大丈夫だよ ねつまりここの第1サイトここが多分そう ですねここがダメなんですよでここが使え ないんでここが閉鎖されてるんでロープが 貼ってあるけどでこれがダメなんですこの 上のああのあの建物あそこに行けば シャワーが使えるということです普通の アスレチックですねこっちから入るんです ねえ食事どころもあるんだえそれではここ でシャワーが使えるそうなので聞いてき ますああパークゴルフがあるあこっちが メインの入り口なのかなそんな感じです ねこれは一応シャバー灯なんです がこれ 電気あ マジかマジかむっちゃ普通のなんかお家の お風呂って感じなんですけどこっちは使用 禁止ってなってるんでこれま一応 シャンプーボディソープありますんでね うんじゃあこれでシャワー浴びますえ17 時6分でございます管理島も電気が消え まして私の退出待ちだったんでしょうかね ちょっと申し訳ない部分ありますがちなみ にですねここ宿泊施設が横にありまして あれですね値段聞いたらね3300円素 回りだそうですので雨が降っててテント 張るのがっていうのだったらありかもしん ないですねはいあ自販機あるねちょっと 買ってこっかこういう上りとかあるの見る と食事もできるスペースみたいなんですね で肝心のシャワーなんですけれどもまお湯 は出ます勢いがね若干上路にえ近い部分が ありましてで今の時期ね体冷えた状態で 浴びるとですねちょっと外気当たった瞬間 にひやっとしてですね温まるまで時間がま かかるわけですがいやこれがね例えば10 分300円とかねだったらもうちょっと 水量増やせて言いたくなるんですけども 30分ぐらいですからね30分ぐらい ゆっくりと浴びるんだったらまあいいか なって感じですそれではえキャンプサイト 戻って時間早いんですけどね晩酌やり ますはいまだ5時半ですからねちょっと ゆっくりと晩酌をやらさせていただきます えせこまで買ってきた塩チキンマカロニ サラダでちまちまビールを飲みながらえ 煮卵をいただき締めで焼きそば弁当を いただくということで自転し旅12日目は フラノの山辺でおしまいとなります ちょっとはちょっと当てましょうかもう 真っ暗になりましたよキャンプ場はいもう

キャンプ場ね真っ暗になりましてこれ水場 あるんですももう真っ暗で見えませんね はい下の方は街灯が2つあるだけですこう いう状況の中で自転車旅12日目おしまい となりますご視聴ありがとうございまし たあうまい [音楽] わ山峠のトンネル手前でシカップ村入り ますランチメニュー災害のため取り付けて きませんってどういうこと日高町へ迂回し てくださいて書いてあるやべえなあれ今日 別行けねえじゃん

3 Comments

  1. いやいや、山部太陽の里、観れて感謝だわwww
    山部は、散々泊まったけど、第一キャンプ場から、芦別岳登るコースは、ヒグマ2回観ているから、秋はバリバリだよ!
    パークゴルフは、道具も無料だけど、めちゃくちゃ混んでた記憶しかないね。
    昔は、山部の街に、銭湯有ったんだけど、かなり前に無くなった…
    未だに、ACOOP有るなら、そのうち行ってみるかな?

  2. いつも拝見してます。富良野はオートバイで行ったことがあるので懐かしかったです。おつねさんの動画を見て自転車で北海道を走りたくなりました。

Write A Comment