今回は函館湯の川温泉街近くのパワースポット湯倉神社をご紹介します。
湯の川温泉発祥の地でありながら360年以上の歴史を持つ神社です。
様々な催しで市民も観光客も楽しませてくれる素敵な場所、今では観光バスも連日訪れる有名スポットです。
利便性も良く市電だと電停から徒歩2分! おみくじやお守りも一風変わった湯倉神社おすすめですよ♩
動画後半のご当地えぞみくじの【イカすみくじ】はお子様から大人まで楽しめますよ!
函館観光に、ご家族での参拝にもお役立てください。

■動画目次
00:41 湯の川電停 
01:05 湯倉神社
02:21 2人で参拝
03:25 日吉神社
03:45 豊受稲荷神社
04:19 なでうさぎ
04:46 開運小槌
05:13 お守りいっぱい
06:00 おみくじいっぱい
06:46 名物!イカスおみくじ

#函館 #函館観光 #湯倉神社 #パワースポット #hakodate #HakodateTravel

□動画編集 Wondershare Filmora
□音楽 Wondershare Filmora
□カメラ GoPro11

■公式HP
湯倉神社 https://www.yukurajinja.or.jp/
銀月 https://www.hakodate-yunokawa.jp/spots/spots_06.html

3 Comments

  1. 湯倉神社パワースポット、心が清らか爽やかな気持ちになりますね
    ありがとうございます😊

    昨夜早速おいしい給食ドラマを見させて
    いただきました
    すごく楽しかったです😊
    エキストラ役、職員室に居たかたですか?
    可愛いボクチャンですね
    🐼🎵

  2. こんばんは。今日から函館入りしました~🙂湯倉神社、ホントにご利益ありましたよ✌物件を見に行く前に時間が、あったので、路面電車で参拝に行ったのですが、「どうか、良い物件に会えますように・・・私を函館市民にして下さい」とお祈りしてから、物件を見に行き、すぐに決まりました。契約と観光が、終わった後、東京に戻る前に、お礼参りに立ち寄りました。6月は、風鈴が、飾ってありました。住職さんも巫女さんもフレンドリーで、うちの陸空の写真を撮影してインスタに載せて下さいました。☺ご利益、バッチリだったので、我が家は、亀田神社、函館神社、湯倉神社のお札を祀っています。明日は、東京から来る友人を連れて大沼に行ってきます。

  3. 湯倉神社の大銀杏、今年も金色に輝いていますね~✨
    思わず『すごーい!』って大きな独り言を言ってしまいました😂

Write A Comment