【第1話 熊本前編】
半導体製造工場が集積する菊陽町、冷たい湧き水に癒される白川水源、熊本の豊かな地下水を守る大津町の水田オーナーを巡りました。
※この番組に登場する企業の投資を推薦、勧誘するものではありません。
〈目次〉
00:00 オープニング(阿蘇くまもと空港から)
01:43 番組タイトル
02:25 レーサムCM
02:55 番組への想い
04:43 セミコンテクノパーク
05:50 熊本県立技術短期大学校 尾原祐三校長に聞く「熊本に半導体工場が集まる理由」
09:20 SCREEN SPEサービス 弓削俊哉社長に聞く「半導体製造と水」
12:24 白川水源、白川吉見神社へ
16:25 「炭火焙煎珈琲 水の館」(桐原しのぶさん)でコーヒー休憩
18:00 レーサムCM
18:30 道の駅「あそ望の郷くぎの」で阿蘇の山々を望む
19:51 くまもと地下水財団 勝谷仁雄事務局長に聞く「水田開拓と地下水」
25:34 もやいネット真城 代表取締役の吉良登美雄さんに聞く「水田オーナーと食育」
26:49 エンディング
■番組ガイド
■アフタートーク篇は日経CNBC online スタンダード会員のみ視聴いただけます。
https://online.nikkei-cnbc.co.jp/
↑このページの検索窓から「ひざくりげ」で検索ください。
#渡部清二 #エミンユルマズ #井上綾夏 #熊本
#日経CNBC #阿蘇くまもと空港 #TSMC #JASM #ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング #東京エレクトロン九州 #熊本県立技術短期大学校 #SCREEN #SCREENSPEサービス #南阿蘇 #白川水源 #水の館 #加藤清正 #くまもと地下水財団 #もやいネット真城 #シリコンアイランド九州
![複眼経済塾の渡部清二さん、エミンユルマズさんとめぐる旅番組【複眼流 投資家道中ひざくりげ】 [提供:レーサム] TSMCの半導体工場建設に沸く熊本/南阿蘇の白川水源で涼む/投資家のための紀行・教養番組 複眼経済塾の渡部清二さん、エミンユルマズさんとめぐる旅番組【複眼流 投資家道中ひざくりげ】 [提供:レーサム] TSMCの半導体工場建設に沸く熊本/南阿蘇の白川水源で涼む/投資家のための紀行・教養番組](https://www.alojapan.com/wp-content/uploads/2023/09/1694455576_maxresdefault-1170x658.jpg)
7 Comments
【複眼流 投資家道中ひざくりげ】 [提供:レーサム] の番組情報は👉https://www.nikkei-cnbc.co.jp/program/hizakurige
撮影終了後の様子や出演者の本音を語った「アフタートーク」は👉https://online.nikkei-cnbc.co.jp/vod/47005
※「アフタートーク」は日経CNBC online スタンダード会員限定動画です。
https://youtu.be/Dl31f_MB0Bs?si=75Tiaxfu1l03yDTv
熊本の現状。地元農家さんの悲壮な訴え‼️😭😭😭
国際収支=経常収支+資本移転収支+金融収支。
日本国の国際収支は黒字ですね。
熊本が、環境を守れると、日本は、独立できますね。
二重支配構造の崩壊中です。
勉強になりました。こういう内容大好きです。
そもそも、この番組の発想がすごくいいですね!大事なことですね。
エミンさんいつもお疲れ様です✨
おもしろい!
そして勉強になります!
糖質リズムw
面白かったです😊
次回も期待してます。