2023年4月から、DIYしたハイエースでキャンプ・車中泊をしながら日本一周をしているアウトドア好き宮崎の20代夫婦です。現在北海道を旅しています!
今回は小樽・積丹半島観光!
小樽では街ぶらして夜は小樽運河のライトアップで
まったり✨
積丹半島では絶景で強風で有名な神威岬に行ったんだけど…😂
【🗾日本一周のルート】8/47
宮崎県→鹿児島県→長崎県→佐賀県→福岡県→熊本県→大分県→北海道
《観光情報》
・おたる水族館
北海道小樽市祝津3丁目303
料金 大人:1,800円 小人:700円 幼児:350円
駐車場 有料
▽公式HP
・小樽運河クルーズ情報
https://otaru.cc/
・小樽ビール醸造所 小樽倉庫No.1
北海道小樽市港町5−4 小樽運河倉庫群
営業時間 11:00〜22:00
▽公式HP
・小樽オルゴール堂 本館
北海道小樽市住吉町4丁目4−1
営業時間 9:00〜18:00
入館料 無料
駐車場 なし
▽公式HP
https://www.otaru-orgel.co.jp/
・ニッカミュージアム
北海道余市郡余市町黒川町7丁目6
営業時間 9:15〜16:15
入場料 無料(蒸溜所見学は有料)
駐車場 無料
▽公式HP
https://www.nikka.com/distilleries/yoichi/guide/museum/
・神威岬
北海道積丹郡積丹町大字神岬町
入園料:無料
駐車場:無料
▽積丹観光協会(入園時間記載あり)
✲—目次—————✲
0:00〜 オープニング
0:50〜 おたる水族館
2:25〜 小樽市街
4:02〜 小樽運河
8:15〜 オルゴール堂
13:28〜 神威岬
17:33〜 ニッカミュージアム
21:16〜 振り返り
✲———————-✲
🌟おすすめ動画🌟
・夏の車中泊対策【ポータブルクーラー】
・1日で旭川観光車中泊旅
《ハイエースについて》
・8ヶ月間DIYして完成した車中泊仕様バン
・アウトドア好き夫婦の荷物事情。
キャンプギアとロードバイクも積んで日本一周の旅へ!
・ハイエースで車中泊生活する夫婦の車内をご紹介。
《人気シリーズ》
総移動距離2,200km超え!
下道で車中泊しながら北海道を目指す。
《 自己紹介 》
「元公務員」の夫と「元看護師」の妻。
宮崎県生まれ宮崎県育ちの20代夫婦です。
2021年9月〜夫婦でキャンプに沼る🏕️
夫婦の夢だった【車中泊で日本一周】を実現させるため、
2022年6月に新車のハイエースを購入し、
大工である友人の力を借りながら3人で内装をDIY🚐🔨
2023年4月〜日本一周の旅へ出発
キャンプやロードバイクなど、アウトドアも楽しみながら日本を旅しています。
このチャンネルでは、20代夫婦のゆるゆる旅・キャンプ動画を月曜日・木曜日・土曜日に配信中。
キャンプ場や観光スポット、グルメなどのお役立ち情報をご紹介しています🌷
私たちの動画が少しでもいいなと思ったら
高評価&チャンネル登録で、応援をよろしくお願いします!
🔥チャンネル登録者1万人達成するまで断酒中🍺❌
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCmQXOo8186W6vSP-PX4KLuQ
▼Instagramはこちら
https://www.instagram.com/teradafuuf.camp/
🎧stand.fmでラジオ配信もしてます
AppleポッドキャストやSpotify、AmazonMusicでも
お聴きいただけます🌿
私たち夫婦の日常やキャンプ・日本一周についてゆるく配信しています。
※アプリをダウンロードしなくても、下記URLから
お聴きいただけます。PCからでも可能です✨
https://stand.fm/channels/61e16a79299c4d5005068492
👫お知らせ
私たちが車中泊旅で愛用している
大容量ポータブル電源
SABUMAさんの公式アンバサダーに就任しました👏✨
私たちの車中泊旅を通して、ぜひSABUMAのポータブル電源にも興味を持っていただけたら嬉しいです🌷
▽SABUMA公式ストア
https://sabuma.jp/
▽公式Instagram
https://www.instagram.com/sabuma_jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
使用アイコン
・https://icons8.com/icon/0Fe0X5gc8K2g/google-podcasts
・https://icons8.com/icon/xDpoDwN4nY-C/%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%88
・https://icons8.com/icon/lxwUaALAeQmr/amazon-music
・https://icons8.com/icon/G9XXzb9XaEKX/spotify
字幕
AI動画編集ソフトVREWで編集しました
#日本一周 #バンライフ #北海道 #夫婦
24 Comments
サムネの(残念な結果)、何が起きるのか心配しながら見てました😅 神威岬の強風の事だったんだね⁉️ ある意味、ホッとしました😊
普段の仲の良い夫婦の会話が楽しかったです💕
今、見直したらサムネの文言が変わってた😢
👍
(;゚д゚)ゴクリ…っすね
( *・ω・)ノバンワァ~🌙
積丹半島方面、日本海側あるあるですね(笑)バチくそ風が強いことが多々あります。先月行った時も風が強かったけど門はあいてましたね。
小樽は一時期住んでもいました。いつでも行けると案外、観光スポットには行かないものでそんなこんなしてるうちに札幌に帰って来てました(笑)昔は朝まで小樽の繁華街で飲んでましたよ。今は体質変わって受付ませんが…。グルメ編もあるんですね⁉️楽しみ🎵道中、ご安全に⚠️
こんばんは😊
夜の小樽運河素敵ですね✨
オルゴール鳴ったらつい歌ってしまう2人、良いですね!
記念日にオルゴールよりビールがいいと言うあみちゃんgoodです🍻
神威岬、台風中継みたいで今の我が家みたいです😅
次回のグルメ編も楽しみ!
今日もありがとうございました♪
こんばんはです⁉️
あみさん「ビール😂」かなり飲みたそうですね笑😅あと少し我慢して❗️1万人突破🎉したらたっぷり二人で飲み明かしてくださいな‼️また再度、ニッカウイスキーには来てほしい❗️三種の呑みくらべセットとかもあったと思うしね😃今回の動画では、昔、僕も妻と二人で行ったことあったから懐かしかったです😆🎵
水族館、オルゴール、岬、ニッカと小樽運河ね‼️あとから妻も来るから再度一緒に見て話の話題にしようかな😂🎉現在、どの辺に居るのかわからないけども、台風🍃🌀☔️7号が後々、北海道方面に行くみたいだから、安全第一で行動してくださいね‼️
最悪は車🚙(スイちゃん)を駐車場に入れホテルとかにてしのぐとか安全にね‼️
今回は食べるシーンはなかった⁉️けれども、途中途中で、「てらだ劇場?」が見れて😂良かったかな⁉️(/^^)/⌒●~*
次回も楽しみにしてます‼️
♦患者、看護師、医師、職員さんに「てらだふぅふ」さんの動画をもっと勧めて、1万人突破してもらいたい😊
(土)(日)㊗️は病棟では何も無いから動画三昧でした‼️(笑)
≧∀≦)ノまた~😅
次回がグルメ編ね😃
小樽きてたんですねー!ご案内しましたのに🤣✨
まだまだたくさんいいところありますよ😊✨
神威岬は強風で閉鎖あるんですね💦
ニッカまた好きになりました😂
グルメ編も期待してます😙
こんばんは😃
今日の動画は、なんか「クスッ」と笑えるほのぼのとした場面が多くて、夏の暑さも吹っ飛ぶ そんな風に感じました。
より多くの方に、てらだふぅふさんの動画を見ていただき登録者増えたらいいですね。貯蔵庫パンクしますよ😂
次の動画も楽しみにしてます🎵
こんばんは~。なると屋いったかなー?量半端ないさ笑笑
神威岬行けなかったんですね
自分の時は風吹いてましたけど、先まで行けましたよ
なんだかんだで、神威岬は記憶に残っている場所だったですね
今回のりょう君のダジャレは秀逸でしたよ 不覚にも笑ってしまいました
もう少しで、1万人なんで、その時は思いっきり飲んで下さいね
次回の小樽の食べ物も期待してます✌️
島武意海岸は行かなかったのですね😢真っ暗な長いトンネルを抜けると積丹ブルーの絶景が待ってます、下の海岸まで下りれますよ🤗
こんばんは☺
小樽の街を散策したんですね~多くのショップがあり素敵なロマンチックな大人の街ですね~☺
特に夜の運河は素敵ですね~想い出の深ぁ~い街ですよ☺懐かしいなぁ~動画見て感無量でした💯
オルゴール館でのオルゴールに合わせた歌はうけました~✌お二人の会話が楽しくてたまらないですよ~☺美味しいグルメは食べましたか?
神威岬先端は強風で残念でしたね~積丹ブルーは帰り道で見れて良かったですね✌
余市ニッカウイスキーは、昔かなあ~朝ドラで「マッサン」で竹鶴のドラマを放映していましたね~ここもとてもいいですね~☺
車内にはアルコール類は溜まりましたね~早く飲めるといいね~✌
今回もすべてがとてもとても懐かしく思い出して見てました~ありがとうございました💯
次も楽しみにしてます✌
サムネは面白かったので見ちゃったけど、相変わらず2人堅いな~🥶
お疲れ様です。
今回はオヤジギャグじゃなく、あみさんが笑点とは
お腹が痛くなるほど笑いこけました。
小樽オルゴール堂やニッカウヰスキー、懐かしく観ました。
小樽オルゴール堂は見るもの聴くものすべて買いたくなるものですよね。
結局、お二人の結婚記念のオルゴールは買わずビールになったのかな?
只今20時50分、もうすぐ神威岬みたいな台風7号接近で暴風圏内に突入する大阪市内。
以上、現場からでした。どうぞ・・・
こんばんは。
うんうん、参考になりましたよ。
神威岬って、あんなに風が強いことがあるんですね。
小樽運河周辺の駐車場問題も参考になります。
小樽ならルタオのチーズケーキにお寿司、我が家は子供のリクエストでびっくりドンキーに行ってしまったけど😅もう少しでニュースで話題の噴水も近くなりますね!
神威岬のくだり、夫婦で大爆笑(ごめんなさい‼️)積丹ブルー見られなかったんですね😅残念‼️ニッカも行こうかな‼️
今晩は✨
お疲れさまです😃
小樽いいですね😊
とても風情が有り、行ってみたいと思ってました。
オルゴール堂も見てまわるだけでも楽しそう🎶
ニッカの赤い帽子可愛くて二人とも似合ってたよ😊
一万人迄もう少し👀💡
頑張って🍻しようね❤
次回も楽しみにしてます🐵
こんばんは(おばんでした〜)
ようこそ、北海道へ(ウェルカム、北海道)
ここには日本エースと日本4番がいる(大谷翔平と中田翔)と千歳空港のウェルカムボードに書いてました土地へ。ということで道民です。同じくハイエースでちょろちょろしているおっさんです。
うちの妻はオルゴール堂へいくと巡り巡って結局オルゴールのCDを買うタイプです。
何か気にいいたものありましたか?
北一硝子もいいですよ〜、好きで欲しい(特にランプとか)でも買ってくれません。(悲)
北海道楽しんでください。前の動画もゆっくり拝見させていただきます。
もちろん、チャンネル登録もさせていただきました。
ニッカの竹鶴さんの歴史はお酒を飲む方でしたら一度は聞いておいたほうがいいと思います。
では、今宵はこの辺りで、したっけ〜
はやく1万人突破して、美味しい
お酒が呑めますように😊
オルゴールも、自分たちにぴったりの一つを見つけたいですね🎉
こんばんは😊
サムネ観て、りょう君のおやじギャグが引っかかって強制終了かと思ったら、強風でしたね。女人禁制のせいかも😅
神威岬は強風で女人禁制の門が閉まってたんですね😭 残念です 門から先端の灯台までは歩い👣て20~30分でしょうかー 先端へは吹きさらしの中、両側が崖の稜線をを歩くのでとても危険ですよ🥶 積丹ブルー🟦は、青空の日中🌞に行くと空が海に映ってとても綺麗ですよ 余市近くの仁木町のサクランボ🍒が有名で毎年買ってるんですよー
オルゴール堂は行ったことがなかったので~ 今度寄ってみたいと思います❗
いつも忙しいのに返信ありがとうございます。今回も楽しかったです。神威岬、日を改めて行くという時間はなかったんですか?なんかもったいなく感じちゃいました・・小樽では車中泊の場所ありました?