2023年5月8日 念願の熊本城に再会してきました。まだまだ復興途中ですが今の熊本城を肌で感じてまいりました。是非ご覧ください。
May 8, 2023 I reunited with my beloved Kumamoto Castle. Although it is still in the process of reconstruction, I have felt the current Kumamoto Castle with my skin. Please take a look.
#熊本城 #KumamotoCastle #熊本城の今 #くまもと #くまもとよかとこ

目次
0:00 オープニング
0:08 道の駅「みやま」から熊本城へ
01:18 熊本城の駐車場に到着です
01:40 では行ってみましょう
03:55 天守が見えてきました
4:40 入場券を買って入城です
5:47 泣けてきます「震災の爪痕」
6:29 気を取り直して進みます「あらゆるところで石垣が崩れてます」
8:30 石垣の積み方「必見です」
9:55 エレベーターにも乗りました「更に進みます」
11:20 夏は涼しいですよ「石垣は金網で覆われてます」
12:13 こんな所の石垣まで崩れてます
12:40 両親との思い出の場所「この木も大きくなったなぁ~」
14:26 では天守閣に登りますよ
15:50 B1階部分です「耐震補強の様子 」
17:30 1階部分です「加藤時代」
27:54 2階部分です「細川時代」
30:26 3階部分です「近代」
33:36 4階部分です「現代」
35:00 5階部分です「最上階へ続くフロアです」
35:44 6階部分です「展望フロア」
38:11 地上に下りてきました「まさかの瓦を発見」
39:00 「熊本城ミュージアム わくわく座」
41:40 今週のお花
42:30 エンディング

今回の音源は
おとわびチャンネルさんです

フイモーラ12を真剣に勉強するなら
https://www.youtube.com/@dvf_ve
だいきち【動画工房】へ急げ

お勧め動画は「ピタゴラじゃんけん装置作りました」楽しいよ

猫ちゃんに癒されたいなら
kuromomo 12345さんへ💛癒されますよ
https://www.youtube.com/@kuromomo12345

・・・・キャンプ場紹介動画・・・・

【香川県さぬき市・大串半島のシーサイドコリドールオートキャンプ場の案内です】

【淡路島のウエルネスパーク五色キャンプ場の施設案内です】

【琵琶湖のマイアミ浜オートキャンプ場の施設案内です】

【能勢オートキャンプ場 & 杜のテラス】

・・・・工作動画・・・・夏休み自由研究にも使えます・・・・

【分かりやすい3D水槽の作り方 100均仕様 】

【誰かに話したくなるテンセグリテイ】

【ウエーブ完結編】 ワンコインで作るDNA作品

【フリーエネルギー ヘロンの噴水】

【おもしろ3D水槽完結編】

【車を走らせる 自宅で楽しく出来る大人の工作】

【水圧でユンボを作る 自宅で楽しく出来る大人の工作】

・・・・お勧め動画・・・・

【4K SUGOI花火 クイーン 2022 川面に映る花火をお楽しみください】
https://youtu.be/3VpFYwPT0Tg

【4k 大阪光の饗宴 2022 3年ぶりのプロジェクションマッピング】
https://youtu.be/7ptuC6JcU4E

【パン教室 ネコパンに最強のチーズケーキ作り】

【パン教室 台湾カステラを作ってみた】

【月下美人 3週間と10時間の完結ドラマ】

【自宅でブーケ作り🎉】 スパイラルにバインディング

【位置エネルギー初めての連鎖】これは楽しい

47 Comments

  1. おはようございます😄💕
    現在の熊本城リポート🏯ありがとうございます🙏💖😊

    若いから階段!!凄い!😅…迷わずエレベーターだな!私…😂……トトロさん?息切れしてませんでした!?🤣

    過去に熊本県には2度行っているのに…熊本城には行かなかったのを後悔しちゃうな〜😅とても広いんですね!😃
    …震災の爪痕もまだまだ消えそうにありませんね💧

    貸し切りスペース❤😃〜やっぱ!人が少ないとゆっくり見られていいですね〜♪😊✨✨👍

    編集お疲れ様でした〜♪😄

  2. 熊本城、凄く立派でした!私はまだ行った事がないので、楽しく拝見させて頂きました(*^^*)
    天守閣は復活したけど、まだ修復中の部分もあるとは。広いから大変な作業なんでしょう。

  3. トトロさん☆おはよう御座います♪
    雨も止んで…綺麗なソラになって良かったですね!
    熊本城🏯地震の後…ニュースで見た時はあまりにも悲惨な姿に驚きました…!まして以前に訪れた事があるトトロさんにとっては…チョッと悲しい想いがしたね!まだ復興途中ですが…なんとか以前の姿に戻って欲しいですね!
    エレベーターを使わずに階段で…やっぱり若いですなぁ!😄♪
    見事な展示もありましたね♪今の熊本城の様子を知る事が出来て良かったです☆地震が多い日本…日頃の準備☆大切ですね!
    毎回☆素敵な季節のお花もありがとう〜😍
    良き週末をお過ごし下さい♪

  4. おはようございます😄
    復興されてる所とまだまだ復興されてない部分が残っていますね
    熊本は両親の故郷なので、いつか綺麗に復興された時に見に行ってみたいと思います😆

  5. 震災から7年の熊本城を拝見しました 僕も震災後に行きましたが階段や通路など全くなく、
    遠くから天守閣を眺めるだけでしたが今の熊本城を見て少し安堵しました。
    天守閣に登ったことが無かったので自分が登った感じになりました^。^

  6. 震災で壊れるのはあっという間ですが、復興にはなかなか時間がかかるんですね。
    でも思った以上にきれいにできていてよかったです。
    いつか完成したら観光に出かけていきたいと思いました。紹介していただきありがとうございます。本当にお疲れ様でした。🙏🥰

  7. こんにちは!まだ震災の跡が残ってるんですね( ;∀;)お城の中は結構近代的になってるんですね
    展望フロアからの景色もすごい! 今週のお花も綺麗(∩´∀`)∩お孫さんお手伝いですか(^^♪
    今回も素敵なビデオをありがとうございます!

  8. 崩れた石垣も金網に覆われていることも
    震災の悲惨さを思い知らされますね。
    復興頑張って欲しいです!

  9. こんばんわ❗️熊本城は高校の修学旅行で行きました。石垣が立派な素晴らしい城でした。震災でガタガタになったのが非常にお気の毒でしたが少しづつリバイバルしましたね。鹿児島あたりの南九州に行ってみたいです。レポお疲れ様でした。(*^^*)😊

  10. こんばんは。😄今回は熊本城ですか。まだ震災の爪痕が残ってますね。それでも大分復旧している様子が伺えました。中はこんなになってるんですか。耐震対策もばっちりですね。地震には日頃から備えておいた方が良いと思います。🙂

  11. とても興味深い動画、これも熊本城に行く前に見ておくと、大変役に立つ動画ですね~♪瓦の破片を戻すなんて、流石トトロさんですね♪😊👍

  12. お向かい、さん
    おはようございます😮
    震災から七年の
    熊本城🏯の動画😂拝見させて頂きます✨😌✨ました、有り難うございます😮👍️30置いて置きます😂😮

  13. 熊本城結構広いのですね。震災から7年も経ったとは、、、。😥
    7年経ってもまだまだ復興中なのですね、いかに被害が大きくてお城の復興が大変な作業なのかがわかります。
    崩れている石垣などを見ると悲しくなりますね🥲
    お城は歴史がよくわかり面白いです、どのような設計になっているのかなど興味深いです。
    展望からの眺め緑が多くて最高ですね😊🌳ミュージアムも素晴らしい展示で、拝見できて良かったです❤
    今週のお花も綺麗なお花がたくさんでエンディングソングとともに癒されました🤗

  14. 日本一難攻不落のお城、熊本城は圧巻ですね。お濠の修理がまだ完了していないのは当時の被害の大きさを物語っていますね。映像公開ありがとうございます。

  15. とても素敵なビデオです。 ギリシャは日本と同様に地震が多い国です。
    良い週。☘🏵☘

  16. 震災の前日に熊本を訪れてました💦
    嫁チャンが「地震雲や〜!」って騒いでたのを思い出します
    長崎にも行く予定でしたが急遽・・・

    会社員でも💪ぜ〜んぜん✌大丈夫でしょう😄

    震災の爪痕はさすがにエゲツナイですね・・・

    お城好き、歴史オタクにはたまらない映像ですね(^_^)v

  17. もう7年ですね。
    震災前も行ったことないので初めて見る熊本城ですが、当時テレビで見たのを思い出しました。
    石垣は今もまだそのまま手付かず、これは忘れないためにずっとこのままなんでしょうか?

    トトロさんも大阪で地震経験あるんですよね?
    全く経験なしのきぬちゃんが何を言っても空々しく、肩身が縮みます。
    この先、日本は、地球は、どうなっていくのか🤔
    子や孫の行く末を案じます❤
    今回の動画、いろいろ考える糸口になりました🙇‍♀️

  18. 7年経った今も、まだまだで震災の悲惨さが伝わります‼️
    復興しようと今でも頑張ってる方々にエールを送りたいです✊

  19. トトロさん、こんばんは!もの凄い大作&力作でした。一気見が出来なくて、昨日20分くらいまで、今日はその後半を見ました。お城を作る城職人というのでしょうか?お城を作った後は、内部の構造を知られないために自刃すると言います。死ぬと分かっていて、引き受ける仕事、考えてみたら恐ろしい時代でした。戦国時代と何気なく言ってますが、日々、戦いをしてた時代が日本にもあったんですよね。今の時代に生まれて良かったです。最初の方の石垣が崩れているところは、やっぱり心が痛みました。瓦をおいてきて良かったです。お城が体験したどんな思いが宿っているか、分かりませんのでね。

    今回は奥さま、お孫さんと一緒にお花を活けてますね!可愛らしい。
    孫子の時代まで平和な時代が続きますように。

  20. こんにちは🍀
    熊本城の修復はまだまだ時間がかかりそうですね😌
    歴史資料を内覧できるのは興味深いです✨
    展望フロアから見渡す景色も圧巻ですね✨
    今週の生け花も美しくて素晴らしいですね😊👍

  21. あれから7年経つんですね。
    大分でも結構揺れました💦
    当時と比べるとここまで復旧できて良かったなと思います。
    耐震対応すごいですね。しっかり補強できて安全ですが、ここまでとは思いませんでした✨

  22. 元通りに復元しながら昔の技術を学んでいくのでしょうね~👀✨✨ 石積みって難しいでしょうが、写真を手掛かりに積み上げていくなんて気が長い~~~お仕事ですね👍✨✨

  23. こんばんは😌もう7年経つのですね…。お城は復興も難しく大変でしょうが、是非元の美しい熊本城に戻ってほしいですね✨

  24. 熊本城、復興の途上ながらその経過がわかりやすく展示されているのですね!お城全体の今の様子がわかって楽しめました。一度訪れてみたいです!

  25. こんにちは。いつも楽しい動画ありがとうございます。もう7年になるんですね。大きな震災に会って熊本城を愛する全国の方々の支援やみんなの諦めない気持ちが心から伝わりました。家をりホームするのと訳が違いますもんね。完全復興になるようにように祈っております。初めて身近に熊本城拝見いたしました、圧巻でした。めったに見れない綺麗な映像有難うございました。

  26. 熊本城🏯大切なお城復興祈ってます。中も綺麗になって素敵な動画ありがとうございます😊。九州素敵なところばかりです🥰

  27. もう7年になるんですね!多分9年くらい前に行ってますが、こうして写真と比較すると、本当に被害が大きかったのが分かりますね。
    復興にはまだまだ時間がかかりますね。

    貴重な映像をありがとうございました🙇‍♀️💕🍀d(^_^o)

Write A Comment