桜舞い散る京都嵐山
風光明媚な京都旅行人気スポット嵐山。
日本人が大好きな観光名所です。今は日本だけでなく、海外でも大人気な京都嵐山。
京都の情緒が残る嵐山を散策しました。
桜もピークを過ぎましたが、京都嵐山は沢山の観光客で賑わってます。
渡月橋から嵐山の街並み、保津川の風景、世界遺産天龍寺、竹林の小径、野宮神社を散策しました。
世界の言語が飛び交い賑やかです。
着物を着て歩く外国人も艶やかでした。
最後までどうぞご視聴下さい。

Kyoto Arashiyama in a cherry blossom storm. Take a walk around the world-famous spot Kyoto Arashiyama. The cherry blossoms have passed their peak, but the beautiful scenery of Arashiyama in Kyoto is impressive. Kyoto Arashiyama where time flows slowly. Many foreigners come to Kyoto Arashiyama. Please see Arashiyama in spring.

#京都#嵐山#京都旅行

27 Comments

  1. こんばんは。今年はお花見の時期、どこもかなりの混雑ぶりだったようですね。桜が終わってもまだまだ混みそうですね。また私もお天気が良い日に訪れたいと思います(^^)

  2. バブル時代は日本人が一方的に海外旅行していて
    日本国内の観光地は外国人が少なかった

    今は逆で日本人が海外に行かなくなり
    日本国内の観光地は外国人だらけで日本人が少数派

  3. インドネシアからの本当に美しい景色の挨拶 ご挨拶 🚶♥️🇮🇩

  4. 作りだされた景色と歴史ある景色は、やはり比べようが無いぐらい綺麗ですね。京都は別格です。

  5. 桜まだ残ってますね。船の事故があってどうなのかな? と思ってたけど、花見には関係ない様ですね。
    海外の人が嵐山の桜を🌸
    人力車のも乗って、日本らしい春を楽しんでる。

  6. 体調を壊しまして
    見に行きたいんですけど
    まだ京都は待ってくれますよね?
    春だけじゃないですよね
    こんなはずじゃなかったのに😢

  7. 自分も、平安神宮、金閣寺他行きましたが、外国人観光客多かったです良い事ですけどね、後インドの方が多かったかな

  8. 2,3日前偶然、NHKで多分40年ほど前の京都春爛漫を見た。人出はあるが、なんか落ち着いている。外人なんて一人もいない。安もんの派手なペラペラの着物着てウロウロキョロキョロ。ああ、あの頃がなつかしい。

  9. "大混雑!" って来られたら迷惑って感じのタイトル付けるのはどうなの? 観光地としては来てほしいのでしょ? ”たくさんの外国人観光客で賑わう京都嵐山”とかでいいんじゃないの。

  10. 🌎 the Season of Cherry Blossom 🌸 is the Time ⏳of Dreams ,

    " the fall of the Cherry Blossom petal 🌸,

    is as the fall of the tear of the Dreamcatcher ".

    catch the petal 🌸 , catch the tear 💧 , catch the Dream and make a wish ⭐🌠

  11. 四条大宮付近で外国人に嵐山へ行くのはどうすれば良いですか?と聞かれて困った経験があります。阪急電車と嵐電があってどちらを言えば良いのか、イラチナ私は阪急を教えたがりますが立っても大丈夫なら嵐電、終点まで同一料金。阪急は不意打ちの値上げでプンプン。

  12. 嵐山は、大河内山荘もいいですよ🤗 入場料のなかに『お抹茶』も付いて癒やされます🥰

  13. 又緊急事態宣言発令して馬〇京都市長が京都に来るなと言ってくれ無いかな、
    おととしの誰もいない静寂な嵐山が懐かしい。

  14. 人生はほどほどという言葉があります。忘れているようですが混雑している人混みでマスクをしている人は日本人だけ、いまだにコロナで亡くなっている犠牲者の方がいる以上せめて混雑しているところではマスクはして欲しい

  15. こんにちわ、やっぱり京都は日本の方とか海外の方とかに人気ですね😊今は🌸の季節だからなお人が多いしなんか海外の方がめっちゃ多いですね🥰こんなに愛されてる京都が羨ましいです🫶私ももう何十年も行ってないからこんなに変わっているなんて知りませんでした。お店もめっちゃ可愛いお店増えていたり前あったお店が無くなっていたり時代を感じました😢🥹嵐電も変わってて映えスポットもあってまた行きたくなっちゃいました。うちの母も歳をとってしまったし嵐山が大好きなのでまた旅行に連れて行きたいと思ってます😉🚌

Write A Comment