無職ぼっちのおっさんは、ANA(全日本空輸)に搭乗。RICOH GRⅢを手に、大阪から東京の日帰り弾丸旅行に行ってきました。10数年ぶりの東京日帰り旅行の機材は行きも帰りも、JA743A。せめて座席だけは変えてみました。
(撮影日 2023年5月18日)
この動画が、役にたった、面白かったという方は高評価、チャンネル登録をよろしくお願いします。励みになります。
チャンネル登録はこちらをクリックしてください。
→ https://www.youtube.com/channel/UC74DBI-IjBEUhoA6H_0VS0g
<関連リンク>
▼東京モノレール
乗車区間:モノレール浜松町-羽田空港第2ターミナル駅
IC乗車券運賃:492円(普通乗車券運賃より8円お得!)
(公式ホームページ)
https://www.tokyo-monorail.co.jp/
(東京モノレール【公式】YouTube動画)
https://www.youtube.com/user/tokyomonorail
▼ANA(全日本空輸)
(公式ホームページ)
https://www.ana.co.jp/ja/jp/
・ボーイング777-200ER(722)(JA743A)
STAR WARSプロジェクト「C-3PO ANA JET」
ANA986:大阪国際空港(ITM)07:05発-東京国際空港(HND)08:15着
ANA41:東京国際空港(HND)08:15発-大阪国際空港(ITM)20:35着
https://www.ana.co.jp/ja/jp/guide/prepare/seatmap/domestic/722/
▼東京国際空港(羽田空港)/HND
(公式ホームページ)
https://www.tiat.co.jp/
▼大阪国際空港(伊丹空港)/ITM
(公式ホームページ)
https://www.osaka-airport.co.jp/
▼阪神バス(空港リムジンバス)
区間:大阪空港-ホテル阪神(福島)-ハービスOSAKA(西梅田)
運賃:大人650円
阪急観光バス(旧大阪空港交通)との共同運行路線ですが、大阪駅前線は発着場所が違うので注意が必要です。(阪神バスは、新阪急ホテル前には入りません。)
(阪神バス空港リムジンバスホームページ)
https://www.hanshin-bus.co.jp/limo/index_o_osakaekimae2.html
(関連動画)
▼#180【旅行】【航空機】ANAで行く東京弾丸旅行/大阪国際空港(ITM)→ 東京国際空港(HND)/STAR WARSプロジェクト「C-3PO ANA JET」/ボーイング777-200ER/
▼#181【旅行】【街歩き】ANAで行く東京弾丸旅行/東京駅からの街歩き/東京国際空港(羽田空港)からの車窓風景/東京駅周辺の有名スポット巡り/
▼#182【旅行】【街歩き】ANAで行く東京弾丸旅行/2つの洋風建築/迎賓館赤坂離宮/東京都庭園美術館(旧朝香宮邸)/
▼#176【旅行】【航空機】ANAで行く鹿児島弾丸旅行/大阪梅田からは阪急電車⁈/大阪国際空港(ITM)→ 鹿児島(KOJ)/エアバスA321neo/
▼#177【旅行】ANAで行く鹿児島弾丸旅行/周遊バス「シティビュー」/城山展望台 /仙巌園/黒豚料理/
▼#178【旅行】ANAで行く鹿児島弾丸旅行/周遊バス「シティビュー」/尚古集成館 /スターバックス/黒豚のとんかつ/市電(路面電車)/
▼#179【旅行】【航空機】ANAで行く鹿児島弾丸旅行/鹿児島(KOJ)→ 大阪国際空港(ITM)/ ANA3176便は、IBEXエアラインズ機⁈/むすび丸ジェット/ボンバルディアCRJ700NG/
#無職ぼっちチャンネル #コンデジ #digitalcamera #RICOHGRⅢ #gr3 #旅行 #travel #東京 #東京モノレール #東京国際空港 #ANA #777-200ER #C-3POANA JET #弾丸旅行