宿泊者は私だけだったので、部屋食にして頂きました。
部屋で座っている状態でも、窓が低いので、海が見えるという素晴らしい宿です。もちろんお料理も絶品でした。
#南伊豆 #オーシャンビュー #民宿ファン

【今回の宿】
民宿坂下 渡船 坂下丸
〒415-0154 静岡県賀茂郡南伊豆町下流19
※楽天でも予約できます。

【その他の旅行】
2023年群馬温泉旅

千葉の南房総民宿旅

タイの田舎旅行(チェンライ、ブリラム)

南九州湯治旅

北海道温泉旅(函館→新千歳)

ブラジル人の嫁さんと行く神奈川、三重の旅

ブラジル人の嫁さんと巡る渋い宿旅

箱根周辺の旅(昭和な民宿を巡る旅)

群馬温泉旅(昭和な宿巡り)

沖縄本土周辺の離島旅

宮古列島巡り旅

安宿巡り旅(東北編)

鄙びた宿巡り旅(成田、茨城編)

ボロ宿温泉旅行 伊豆らへんの温泉編

ボロ宿温泉旅行 塩原温泉編

ボロ宿温泉旅行 那須温泉編

沖縄の八重山諸島旅行(与那国、波照間、竹富、黒島、石垣)

小笠原諸島の秘島旅(父島、母島)

青ヶ島と八丈島の秘境旅行

総集編

海外の実況解説

ブラジル嫁さんと帰省旅

北部ベトナム秘境旅

フィリピン旅行(秘境旅サガダ、パングラオ島、マニラ)

ミャンマー旅行(田舎の旅)

香港旅行(トレッキング、珍しい巡り旅)

台湾旅行(台北観光とマニアック夜市)

イタリア旅行(ローマ、チンクエテッレ、ベネチア)

フィリピン旅行(最後の秘境パワラン諸島)

ドバイ旅行(ドバイ観光、砂漠ツアー)

ブラジル旅行(ファベーラ、秘境、田舎町観光)

24 Comments

  1. 「観光名所らしい観光名所、ないんですよ💦」
    とても素直でよろしい👍️。
    「・・・やることないですよね💦」www
    正直で、ヨロシイ👍️。
    「死んだ魚が口の中で、よみがえる‼️」
    ん~至言だ❤。

  2. ヤキシマさんの話し方は、話すスピードが丁度良く、間を上手く開けていて、かつ抑揚があり、強弱も適切で、会話が聞き取りやすい。
    そのため、字幕無しで問題無く、画面が見やすくなる。
    そういうところが工夫されていると思う。
    会話をされるにあたって、発声練習など、何か訓練をされているのかな?

  3. 何食べても全部がおいしいで完結してしまってる。
    おいしそう、おいしいのリピート

  4. 私は静岡県の東伊豆に住んでいたんですけど今は徳島県の鳴門市に住んでいます。四国お遍路の旅も良かったら是非してみて下さい。その時は奥様も一緒にお願いします。

  5. 10年前ウルトラマラソンに参加した時この民宿泊まりました 懐かしいですね!部屋から波の音しかしない静かな宿でした。

  6. お部屋からの海の景色が絶景ですね。おばあちゃん家感と手作りの料理が最高です…

  7. うまい棒で思い出しました。また山頂での最強グルメベビースターが視たいです😄

  8. 毎週楽しく見ています。「ところてん食べたいの?」「はい、食べたいんですよ」この素朴ない会話には、笑いと癒しを戴けて。美味しかったです。
    心の健康を手に入れる素晴らしい旅は続きますね。視聴者さんとの遭遇、これから増えそうですね。

  9. 天気に恵まれて良かったです。
    今回もどの旅館も最高でした。

  10. 魚の頭は塩焼き のこり半身は刺身と魚1匹
    丸ごと余すとこ無い民宿料理天晴れです。

  11. ヤキシマさん、いつも情報ありがとうございます。ヤキシマさんの情報のおかげで、福島県、栃木県、千葉県の素敵な宿みつけました。ありがとうございます。どこかでお会いしましたら是非、お声かけさせていただきます。

  12. シンヤさん、今回はオーシャンビューの宿で素敵でしたね😃のんびり出来て、食事も美味しく、お風呂も良かったですね。ところてん美味しそうですね。また、来週楽しみにしています🎵ありがとうございます。

  13. オーシャンビュー付きの民宿、
    食事も美味しそうでした。
    今回もレベル高い宿ばかりでしたね。😊
    あらためて民宿の良さ感じました。

  14. 人生後半、自分が経験していないことに
    挑戦しようとしています。
    シンヤさんの旅を拝見していまして
    民宿に初挑戦しようかと。
    おばあちゃん鏡も宿によって
    様々ですので楽しいですね。

  15. こんばんは。今回の伊豆の旅も凄く良かったです。前回の動画で石廊崎付近に宿泊された時に遊覧船には乗らなかったのかな?と思いましたが、今回の動画で乗っていたのを見て安心しました(笑)次の旅も楽しみにしています😊

  16. ところてん大好きで毎日食べてます。でもしんごさんが食べたのとは全然違うと思ういますけど。その上甘酒まで!
    このような 土地 に暮らしてたら
    長生きしそうですね。

Write A Comment