★Route Map
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1usXhzlXelZSHNZ2OIOndebf9drVd_qib&usp=sharing

★Data
Date : 2020-10-31
Camera : GoPro HERO 8 Black
3840 × 2160(4K) 60fps

★Related channel
999 Travel
https://www.youtube.com/channel/UCr3nFyws7k5APjjxSgJB_Cw
999 Transport
https://www.youtube.com/channel/UC49ewClEMnXWaHcTNJZmrKg

長野大町線は、長野市中御所から大町市追分に至る主要地方道です。県都長野市と大町・北安曇地方を結ぶ古くからの重要路線です。

続く白馬美麻線は、北安曇郡白馬村神城飯森から大町市美麻青具の長野大町線交点に至る主要地方道です。こちらは、1993年に一般県道から主要地方道に昇格となりました。

1998年開催の長野オリンピック開催に備え、長野市から白馬会場に行くメインルートとして上記両路線が整備され、通称「オリンピック道路」と名付けられました。そのうち長野市~小川村の区間は、長野県道路公社が管理する有料道路「白馬長野有料道路」(長野大町線のバイパス)として供用され、残りの区間は既存道路の改良が行われました。

今回は、長野市安庭の国道19号交点から有料区間を経て白馬村の国道148号交点まで収録しました。

2 Comments

  1. The views with The Northern Alps in front of you almost the whole trip are just amazing! Keep travelling and showing us the beauty of Japan. Greetings from Germany!

Write A Comment