京都3大祭の一つである葵祭を見に行きました。
京都御所から上賀茂神社まで平安装束を着た人々が歩く祭です。
この祭は4年ぶりの開催でしたが雨で1日順延され今年は16日に行われました。
1日延びたおかげで私は見ることが出来ました。
歩く人や馬を撮るのは難しかったです。
この日は真夏並みに暑かったのですが、
歩く人は厚着で8キロも歩くので大変だったと思います。
#京都
#葵祭
#路頭の儀
Camera: Sony A7C https://amzn.to/3pTCzIT
Lens: Tamron 70-180mm F/2.8 Di III VXD https://amzn.to/3mo401E
Edit: DaVinci Resolve
Music: Sid Acharya – Lullaby
5 Comments
現代與傳統並存的美麗城市❤
暑い中お疲れ様でした♪祭りの時期が始まります。
BlackCatさんの葵祭新鮮です。昔みたとき、アナウンスがあったと思ったのに、今回はなかったなと思ったら、有料観覧席のあたりはやはりアナウンスがあるんですね。
私は地面に座って行列左側からみましたが、BlackCatさんはやや高い位置から右側から撮っておられるので、私がみれてない
御所車のお花のあしらいや、車輪をおさえて歩く人などが見れてよかったです。
シネマチックに撮影されますねぇ。勉強になります。
Looks beautiful Osaka black cat thank you so much. Peace and happiness
葵祭に行かれたのですね。残念ながら都合が悪くて行けなかったです。4年ぶりなので、かなり人が多かったようですね。観覧席の後ろからの撮影ですね。時代祭りもそうですが、いい場所には大きな脚立が林立して場所取りが大変だったと思います。ジンバルなしの手持ち撮影ですか。