「日本で海から一番遠い地点」の登山口、佐久市田口地区から一端里に降りて、国道254号で群馬県境の内山トンネルまで。別名コスモス街道とも呼ばれますが、ちょうど「コスモス祭り」が開催中で、左右に盛りと咲いていす!

(撮影:2016/09/10)
■行程
00:00 スタートは「日本で海から一番遠い地点」への登山口。今回は未トライ
00:18 県道93号へ出る。
09:45 「龍岡橋南」交差点。龍岡城跡はここ右折してすぐ。
10:10 T字交差点を右折、県道120号へ。
15:53 「平賀」交差点を右折、旧国道254号(富岡街道)へ。
19:00 名のない交差点を右折、国道254号(平賀バイパス)へ合流
24:00 内山鉱泉 丸正旅館前を通過。いつの間にか営業やめちゃったようですね・・。
25:08 「苦水」交差点を通過
29:43 内山トンネルに突入

■オレ的オキニ
06:50 この日は、この沿線で大規模な電線工事があったらしいです。あちこちに工事車両
19:26 ちょうど「コスモス祭り」の真っ最中。左右にコスモスの花が!
26:15 正面に、ケーキのような荒船山の断崖が~

AloJapan.com