今回は、久々に日本食のラーメンを食べたいと思いミュンヘンまで行きました!
ミュンヘンではかなり有名な『TAKUMI』というラーメン屋さんで餃子とラーメンを注文!
お店には大行列ができ、注文からかなり時間がかかりましたが、味は最高に美味しかったです
【チャンネル登録】よろしくお願いします!
► https://www.youtube.com/channel/UCsi7YN3qH7LuauDBGwToW1A?sub_confirmation=1
【LT VLOGのInstagram】
► https://www.instagram.com/lt_vlog/
【お仕事のご依頼等はこちら】
▶︎ lenatakavlog@gmail.com
【これまでの旅】
#名古屋生活
#日本を旅する国際カップル
#世界一周を実現する国際カップル
******** ******** ******** ******** ********
【LT VLOGの撮影機材】
カメラ : Lumix G85
► https://amzn.to/2wJ0Zz5
レンズ : Olympus 12-40 mm f2.8 pro
► https://amzn.to/2Un23BS
マイク : Rode VideoMicro
► https://amzn.to/2CkipnI
アクションカメラ:Osmo Action
► https://amzn.to/3bv1fk4
【LT VLOG 再生リスト】
*【世界一周】全178話*
► https://www.youtube.com/playlist?list=PLkLiRfGgzZ4YIWd7105aUt69RTkyBwr7b
*【LTシーズン2】日本編*
► https://www.youtube.com/playlist?list=PLkLiRfGgzZ4YfMr15mpqQfRudW6qSS4SR
【LT VLOG 人気動画】
*世界一美しい裸族『ヒンバ族』Himba Opuwo Namibia 【アフリカ縦断 #24】*
► https://youtu.be/g8GuH1lYzm0
*【閲覧注意】ガンジス川・沐浴・火葬場・死体・◯◯・一部始終!インドの全てをお見せします!バラナシ編【ユーラシア大陸横断 #32】*
► https://youtu.be/22NFWzhbXyo
*【海外グルメ】ドイツの朝食!朝からビールって本当?【世界一周 #169】*
► https://youtu.be/Ck_9c029u7Q
39 Comments
2番目に入っているのにラーメン🍜らしいものを持った店員が脇を通り過ぎていく🤔 1時間待ったラーメンはさぞ美味しかったでしょう😅
日本人がやってても海外じゃお高い料理なんやね。日本でそのプライスでやってたら客入らんやろな。よほどのプレミア感がないと。ラーメン基本、1000円の壁てのがあるから。
やっぱ空輸とかの材料費が原因?
それに引き換え…丸亀製麺は優秀やな。
国内では勿論だが、海外でもリーズナブルだし😑
日本人はスープも麺をズズズってすすって食べてしまいがちだから
僕も外国人の前では特に気を付けないと・・・
つい、すすってしまい音を出すと外国人の目線を感じます
餃子の皿を持って食べる人は初めてみた😂😂😂
ラーメンに二千円なんて、あり得ない!おまけに1時間以上待たされるなんて!日本なら3日ともたんわ。
天皇誕生日✨祝日㊗️
お疲れ様です🍵
ただただ日本食に飢えた映像ありがとうございます😊
レナ社長のお口アーン可愛かったです😍
又楽しみにしてます🥰
旨そうだけど!1時間以上待たせるようなら、自分だったら席を立って居ますね(^^;)。
ミューヘンに日本食ラーメン店、並ぶほど人気なんですね!
ほんとだ! 並んでない。誰が一番とかわからなくなりそう。にしても、1時間以上も待つって、すごいな
1時間もラーメンで待たされたら、すかさず厨房に入って勝手に調理して、食べます, yes
回転悪いなー利益率悪いので価格上げてる感じかな
日本料理屋さんに行列って、なんか嬉しい☺️
ラーメンの為だけにドイツには行かないけどさ😁
ミュンヘンでラーメン・餃子、でチップ込みで¥5000はめちゃめちゃ高いですね。
日本だと¥2000くらいではないでしょうか?、やはり、コロナとウクライナ戦争
による影響と思います。ドイツだけでなくヨーロッパ全体がインフレ。
L&T Vlogの二人がなんでミュンヘンでラーメンを食べるのか不思議だった。日本に
何時帰るのですか。ヨーロッパほどではないが、日本も物価が上がっております。
2番目に入ってラーメンで1時間!!完全に注文漏れだな。日本ならトッピングを1つくらいサービスしてくれるだろうな。しかもチップ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
料金よりもサービスで日本じゃあれえな~い(笑)
日本からラーメンのたれと麺を持っていけば200円くらいで家で美味しいラーメンが食べられるよ。
こんなに遅れたら、俺ならテーブルごとひっくり返す。日本ならこの店は潰れるな。
レナさんNHKEテレのドイツ語講座に出演されていましたね。6月にやっとドイツ旅行に行きます。今から楽しみです
ラーメン注文して1時間以上経過したら完全にアウト。いくら美味しくても、二度とそこには行かないわ。店の利益回転率も落ちるだろうに・・。
日本のファミレスのラーメンって感じですね。一人当たりのGDPが伸びても、こんなに物価高くサービスは悪いと、どこか下駄を履いた豊かさに思えます。
私がミュンヘンにいたときは「むらさ来」しか日本風のラーメンを食べることができなかったけど
そうですか、今度ミュンヘンに行くことがあったら行ってみたいです。
しかし、ビックリするほどの物価の高さですね。
彼がいつもビール欲しがってますね、ギョーザも頼んだから、飲ませて欲しいな
ドイツの接客レベルってこんなもんなの?こんな高いラーメン屋で1時間も待たされたら、
椅子を蹴って店を出るわ。日本なら3ヶ月で潰れる。
2500円のラーメン❗ありえない。
あっ、麺を啜れ無いですね〜。(笑)
ラーメンを1時間ちょっと待てるレナさんとタカさんはすごい✨見習いたい
ラーメン🍜が2300円、1900円は高いなあ~。
十数年前にデュッセルドルフでラーメン食べたけど、既に2000円位だった記憶があります。でもとても混んでいました!日本の駐在員は、出張者が来ると、会社の経費で食べることが出来たんですね!だから出張でドイツに行っているのに、日本食比率高めでした(笑)!
1時間も待たせるサービスって基本がなってないね
出張で何度かベルギーに行った際、何軒かラーメン食べましたけど、みんな不味かった。ドイツの隣なのに。
今度はドイツで食べてみます。
また、楽しい動画を待ってます。
日本の感覚からしたら高いけど料理作ってる側からしたらこのくらいは、貰いたいよね普通。スガキヤのラーメンも子供の頃は120円ぐらいだったのに今は360円だとか…😢
レナ社長の食レポ最高です!
次はいつ日本に戻られるんすか?
また、日本に帰って来たらまずはこれ食いたい日本食ランキングは?
やっぱ…寿司、豚骨ラーメン、焼き鳥、カレーとか?w
YouTubeのsuggestから辿り着いてはじめてみました😊
昔勉強したドイツ語を思い出すために、ドイツ人がやってる(語学チャンネルじゃない)ゆるいチャンネル探してたので嬉しいです😆応援します〜🎉
各国の主要な都市には、ラーメン屋さんはありますね。パリには、ひぐま、ミュンヘンには匠ですか。でも一杯2500円はちょっと高いですね。日本でも2000円出すとの話がありましたが、かれは海外で高いラーメンを食べていたから、そういう発言になったように思えます。でも美味しそうですね。
調理時間は巧みでないけど、料金は匠ですね
あなたにお聞きします。濃厚ですか❓
おいしそう でも高いし時間かかりすぎ、カップ麺みそならインスタントでも美味しいから 海外ではカップ麺にしよう
貴重な体験有難う ビールだけに使用本場だからやすいよね~
ドイツが高いのではなく、日本が安すぎるだけ
先進国最低レベルの安い給料で、安い物を買うデフレスパイラルに安住してますからね。
その内ドル換算で東南アジア諸国より安いサラリーの国になるのが
未来の日本です。