動画を本格的に撮り始めた、令和3年6月~令和4年末まで御朱印巡りで伺った330の神社仏閣をわかりやすくランキング形式でもう一度行きたい順にまとめてみました。
御朱印の魅力度、種類の多さ、癒され度、歴史の深さ、フレンドリー度等。
しかし、あくまで私の独断と偏見でまとめたものなので、お出かけの参考程度に見ていただければ幸いです。
★御朱印とは★
神社やお寺で参拝をした証明としてお受けすることが出来る印章。
★健康診断で脂質異常となり、健康維持で始めた御朱印巡り「印活」。
★平日ひとり旅、時々家族旅。★年間約180の実際に拝受した御朱印をご報告。
★文化財も多い神社仏閣が減っているとのこと。
御朱印で納めるお金が少しでも社会貢献につながればと思います。
★毎回5~6時間歩いて1万5千~2万歩が目安。
音楽:BGMer
●Instagram
https://www.instagram.com/gosyuin_japan_watanabe/
●Twitter
Tweets by japan50032175
#御朱印 #神社 #ひとり旅