アベレイジTVが2022年10月に行った『沖縄本島の旅 2022秋』の第7話(最終話)。
HIYORIオーシャンリゾート沖縄をチェックアウトした我々は那覇を目指していた。
途中、瀬長島に立ち寄りながらレンタカーを返却して、ついに那覇空港に到着。
帰りはpeach仙台那覇線。
今回でコロナ禍でお世話になったpeach仙台那覇線の乗り納めとなる。
那覇空港を離陸するpeach。
離れ行く那覇空港。
いったいどのようなフライトとなったのか…。
※ 私たちの感染予防対策としては、ワクチン3回接種完了済み、事前のPCR検査で陰性を確認、三密に配慮、公共の場でのマスク着用、店舗等に入る際には手指消毒を怠らないなど感染予防に最大限努めながら旅をしております。
※※動画内でご紹介している料金やプラン内容などは時期や日にちによって変動があり、必ずしも同じ内容で宿泊できるとは限りません。
これらをご理解頂いた上でご視聴して頂けると幸いです。
#沖縄旅行
#peach
#那覇空港
【今回利用した航空会社】
peach aviation
https://www.flypeach.com
【今回行ったスポット】
瀬長島ウミカジテラス
https://www.umikajiterrace.com
タコライスcafe きじむなぁ
https://www.omutaco.com
那覇空港
https://www.naha-airport.co.jp
【もくじ】
0:00 前回のあらすじ
0:14 沖縄自動車道に乗って
2:38 瀬長島ウミカジテラス
3:27 ウミカジテラスを歩く
7:40 きじむなぁウミカジテラス店
10:12 刺客
13:37 ラストラン
14:36 ガソリンを入れてレンタカー返却
15:24 ドナドナ
17:08 那覇空港
17:47 ラウンジ華
18:39 友人との再会?
19:07 最後のpeach仙台那覇線に搭乗
21:27 旅の振り返り
34:55 まもなく離陸
36:03 那覇空港から離陸
39:03 仙台空港に着陸
39:43 バッドエンド
40:44 エンディング
41:41 お土産品紹介
41:57 次回予告
アベレイジTVのインスタ
https://www.instagram.com/aberage_tv/
アベレイジTVのツイッター
https://mobile.twitter.com/aberage_TV
作中の楽曲を使用させて頂いているアーティスト
https://audionautix.com/
https://incompetech.com/
http://www.twinmusicom.org/
https://otowabi.com/first
https://dova-s.jp/
【イラスト提供】
いらすとや
https://www.irasutoya.com/
【ドローン映像提供】
OTSドローンクラブ
撮影・編集は全てiPhoneで行なっております。
画質の荒さなど見づらい点も多々あると思います。
ご容赦ください。
撮影機種: iPhone14Pro,iPhone14
車窓・タイムラプス: iPhone12mini
編集アプリ:perfect video
10 Comments
今回で秋の沖縄旅行、そして2022年の沖縄旅行の最終話となります!
最後までお付き合い頂きありがとうございました!
今年最後の沖縄の旅、最終話✨
たのしみにしています✈️
ただ、Peach航空、仙台✈️那覇が運休は悲しいですね😃
今回も投稿お疲れ様でした!
快晴のウミカジテラスは本当に最高ですね😊
今年の春先に曇天の中で飛行機眺めながらハンバーガー食べたのも良い思い出です。次回の旅?も楽しみにしています!
沖縄旅、今回さらに充実度がアップしたようにお見受けしました😊お天気に恵まれたこと、沖縄戦に敢えて取り組まれたこと、今までの動画をご覧になっていたホテルの方々のご協力などによるホテルステイの充実、などが理由かと。動画を通じてご一緒に楽しませていただき、ありがとうございました😊
こんばんは🌙
最後まで楽しい動画をありがとうございました😊
時間調整で瀬長島へ行くのは皆さんも同じ考えですよねー❓💦
私は飛行機好きなのでここの場所は大好きです❤️
アベレイジさんは沖縄は何回行かれましたか❓
やっぱり沖縄旅行いいですよね😃動画見て行った気持ちになれるので毎週楽しみに見てました‼️来年久しぶりに沖縄旅行予定しているので動画見ながら妄想してます😁
先ほど宮古島から帰って来ました。
3日間とも雨だったので
[アメレイジ]さんの気持ちが良くわかりました😫
後帰りは那覇経由だったのでアベレイジさんのお友達にも挨拶してきましたよ😃
今回も素敵な動画
ありがとうございました!
やっぱりいいですね沖縄。
来年絶対に行こう😄
私も宮城県在住なので
いつも出発のところから
参考にさせて頂いています。
これからの動画も楽しみに
しています!
最終話アップお疲れ様でした。
やっぱり沖縄は何度でも行きたい場所ですね。
初めて沖縄行った時はLCCもなく鹿児島までバイクで自走してフェリーで行ったので、めったに行けない場所だと思ってました。
LCCの普及でフェリーは廃れた感はありますが、気軽に沖縄に行けるのは感謝しています。お陰様で個人的に2回沖縄に行けました。
ピーチの仙台~那覇便が復活して欲しいですよね。
お正月に瀬長島に宿泊するので、お師匠さんのお弟子さんに😸会うのを楽しみにして居ましたが…アベレイジさんに先を越されました〜w
それにしても、、のぶこ&かずひこ🤣とは、、🤣🤣私も、のぶこに会えるようにオムタコを食べに行きますね〜✨素敵な沖縄滞在記をありがとう御座います🤗