世界中のみなさん、こんにちは(*^^*)
休日の度にこんな事ばかりしているサトウサトルです。
いい加減、この時間を投資や事業、婚活に費やすべきなのではないだろうかと、常々考えつつ足はビーチへ向かってしまいます。
私が潜れる位の浅さの海底に宝箱でも落ちてたら良いんですけどね。
さて、八重山は10月から雨風ばかりでしたが、11月半ばに来てようやく晴れ間が出て来ました♪
明日も晴れマークですが、気温が下がる予報なので「あれ?」と思ったら、全国的に冷え込む予報だそうですね。ま、八重山の気温が下がると言っても最低24℃、最高27℃ですけど…ははは♪
みなさんはいいですよね~、紅葉の季節ですもんね~。
冬のお洒落してカフェへ行ったり、出店で熱々のたい焼きを買ったり…いいなあ~♪ほんっと羨ましいです♪
それでは、みなさんも身体を冷やさない様にして、秋を楽しんで下さいな♪
(#^^#)

沖縄県の石垣島から船で10分の竹富島で
移住生活を試みているサトウサトルです。
竹富島でファットバイク専門の
レンタルショップを経営しながら
竹富島での移住生活がどんなものか、
八重山の大自然がどんなに素晴らしいものか
素人の撮影編集ですが、皆様へお送りしています。
もし、イイ感じだなあ…と思えばいいね!とチャンネル登録を、
そして、何だかイマイチだなあ…と思えば低評価をお願いしま~す。

Instagram は「satorusato」で検索かこちら☟
https://www.instagram.com/satorusato/

Twitter は「ファットバイクレンタル竹富島」で検索かこちら☟

Facebookは「ファットバイク・レンタル竹富島」で検索かこちら☟
https://www.facebook.com/FatbikeRentalTaketomiIsland/notifications/

サトウサトルのお店のGoogle web siteはこちら☟
https://bicycle-rental-service-408.business.site/?utm_source=gmb&utm_medium=referral

サトウサトルのファットバイクレンタル店HPはこちら☟
https://peraichi.com/landing_pages/view/trollfatbikes

撮影機材 
・OLYMPUS OM-D E-M5 MARKⅡ
・M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8
・GoPro HERO8 Black
・GoPro HERO9 Black

この機材のみで頑張って撮ってます!
なかなか厳しい自然環境に囲まれてる為、
年間に何台も破損したり、
海の底へ沈んだり
洞窟の闇に失くしたりしてますが、
とにかく必死で撮ってます(; ・`д・´)
宜しくお願いします!

28 Comments

  1. さとうさん、こんばんは〜。
    クレッシーがぁ〜😂
    新しいマスク使いこごちはどんなですか…?
    字幕なくても、大丈夫です。
    あれ??因みに今は、フィリピンではないのですか〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

  2. ブラックパール、気になりますね😃
    でも、ダイビングツアー船が行く場所なら深いだろうし、、怖いですよね🤭
    ウツボは大きくてグロテスクな見た目ですが、食べるととても美味しいですよ😋

    腱鞘炎になって、身体を酷使してまで字幕はしなくても良いと私は思いますが···
    痛みが軽くなってきたら、ストレッチも加えてみればいかがですか?
    身体の何処の箇所でも、一点を集中して使う事は良く無いですから、満遍なく使ってほぐしてあげましょう😊

  3. サトウさんは滑舌が良いので、言葉はっきり聞こえますし、字幕はなくても大丈夫ですよ😃👍

  4. サトウさん、こんばんは。

    新しいマスクは1眼なので、泳いでいる時の表情が見られていいですね。

    今回の映像も、きれいな青い海が見られて良かったです。

    字幕についてですが、

    映像を見る時は、サトウさんの素晴らしい美声や厳選されたBGMも聴いていますので、

    話声の字幕は無くてもいいかなと思います。(泳いでいる時とかの字幕は欲しいかな)

    それよりも、お身体を大事にしてくださいね。

    5000人を超えるサトウさんのファンが見守っているのですし・・・。

    !(^^)!

  5. サトルさん、今年もファットバイク最高に楽しかった🚲✨
    ホントは、この青が見たかったんですけど・・・。
    サトルさんの動画観ればいいですよね!

    そうそう、肩や首の話しをしようと思ってたんですよ。
    右手よりも左手が重要だとか、全然違う話ししてましたね。
    2回も船に乗り遅れたんだからさー😂

    字幕はいらないですよ。
    サトルさん喋ってくれてわかりますからね!
    字幕なければ景色・顔・声の良さも伝わりやすいからー😆✨

  6. 腱鞘炎より別り原因で痛みがでているかも?一度、整形外科で診察をうけられる事をお勧めします。

  7. お久しぶりです。
    筋トレ続けているんですね!
    肩の調子が改善傾向でよかったです✨
    肩甲骨周辺の筋肉を伸張収縮する動きをしたり、首の胸鎖乳突筋のストレッチをすると首回りが楽になりますよ!
    サトルさんと同様でスマホやPCの使いすぎで、筋トレをしていても手首の腱鞘炎になります⚡️そんな時は直ぐに使用を避けると今のところすぐ治ります✨
    サトルさんお身体に気をつけてくださいね⭐️
    いつも自然あふれる動画を、ありがとうございます!

  8. サトルさん、今回も美しい海中の動画ありがとうございます😊
    自分が潜ってる気分になれました🤗
    字幕については無くても良いし、自動で付けてくれるのを使うのも良いかと思います。
    私は毎日スマホを10〜12時間使ってますが、肩こりもないしスマホ首も大丈夫です。
    高齢者になってから少し手が上がりにくい事が有りましたが一時的なもので直ぐに治りました。
    個人差が大きいのでしょうかね?
    お大事に☺️

  9. 海の色、深いブルー🫐で凄くきれい。まだ夏みたいですね😂。こちらは秋深し。もうすぐ紅葉🍁で賑わう季節になります。無い物ねだり。やはり、沖縄は癒されます。行きたくなります😊

  10. サトルさん
    ブラックパールは水深3~4mの浅場に真っ白の砂地が広がっているポイントですよー
    私もまだ行ったことないですけど、ボートが停泊しているのは、ダイビングショップのボートなので、その付近がポイントとなります!

  11. こんばんは!
    今日竹富島のターミナルでさとうさんの車を見つけちゃいました。石垣島8:30発の八重山観光の船でした。
    さとうさんのファットバイクを竹富島で乗られてる方を見て羨ましかったです
    やはりあの白砂の大地にはファットバイクがのりやすそうでした。
    次こそさとうさんのファットバイクを借りたいです!!

  12. こんばんは。緑がかった青い海綺麗ですね~そこに大きなウツボ!天ぷらにすると美味しいそうです。腱鞘炎辛そうですね、私も数年前バネ指になりブロック注射2回やって改善されず手術しました。早めに医療機関に行く方が良いかと…サトウさんの声は聞き取り易いので字幕は🈚で問題ないと思います。お大事にして下さい🙏

  13. 身体の具合が良いのが一番!!

    ぷはぁ〜のモヤモヤ?だけは雰囲気があるので見ていたいです😊

  14. 寝てる以外はパソコン、スマホ使ってます。腱鞘炎にはなりませんが、首こり、肩こり、肩甲骨こりはかなりありますw
    字幕、私は不要です。

  15. 竹富島はまだ、暑くて木陰に涼むくらいなんですね?
    夏が大好きなわたしにとっては、うらやましいです…
    関東は段々寒くなってきました…冬は嫌いなのですが、お布団の中で現実逃避してこの動画を見るしかないです😭

  16. 編集で字幕をつける作業、時間も掛かりますし同じ姿勢が続いて地味に大変ですよね💦
    サトルさんのお話、とても聞き取りやすいので個人的には無理なさらないでくださいという思いです!
    あと、今回も海綺麗でした~🥰︎💕︎
    お身体お大事になさってくださいね🌺🌺

  17. サトルさん、😃🌃
    ブラックパール✨素敵な響きですね🎵なんのお宝が眠っているのでしょう😌

    カイジ浜の素晴らしいブルー👍️伝わってます💓ウツボのでかさも伝わってます🎵

    しんどい時は字幕無しでも良いと思います😌個人的にはお魚語の字幕は欲しいです💓矛盾しててすみません😅
    この動画は カイジ浜なう の日ですね😆潮の流れの話、とても勉強になりました☺️フィリピンに流されるのは嫌なので干潮から泳ぎ出すことにします👍️

  18. サトルさんこんばんは(^^)
    海の中キレイですね。ブラックパール見てみたいです♪ 竹富島の周りのリーフをシュノーケルで一周したいです。痩せそうですね😅
    こないだの那覇の娘が帰省していて、横でスヤーとしています、のどかです。 明日は熊の出没場所をしれーっと通ってみます。ま、もういないと思いますけど。

  19. サトルさん先日は自転車ありがとうございました😊
    お仕事じゃなかったらもっと滞在していたかったー。

    動画のブラックパール気になりますね!ブラックなパールが取れちゃったりする場所だったりして!え?養殖?🤣
    リベンジ楽しみにしています。

    手首大丈夫じゃなさそうですね…字幕無くなったらサトルさんのお顔ずっと見ながら視聴できるので、むしろ外しちゃいましょう🤣
    お大事に❤

  20. サトウさんこんばんは!率直に、字幕は無理なさらなくて良いと思います。動画自体、聞き取りやすいし、見易いし。
    あとはもう、どこを強調したいかでどう字幕をつけるかだけ。そこはセンスを問われる所ですが?!

    海中の動画も今回も充分素敵です✨前世の嫁魚に警戒(ガン見?)される事なんて、普通のシュノーケルツアーでは経験出来ません!

    私は先日ファットバイクを朝返却した後、石垣島のシュノーケルツアーに参加したのですが、今回のサトウさんの動画より残念な結果でしたよ。
    …イラブチャーが泳いでるところを見たくらい💧
    スタッフさんに揚々と説明を受けましたが…大丈夫、市場や居酒屋でよくお会いしてますので⤵と(´-`).。oO

    サトウさんが竹富島海遊びツアーでも企画してくれたらそっちのが何倍も楽しそう⭐︎

  21. サトウさんこんばんわ。
    手首と親指の痛みがあるならドケルバン病で検索してください。セルフチェックの方法も記載されています。症状の私も普通の生活を送っていたのに突然親指と手首が痛くなり、整形外科に行ったらドケルバン病と診断されました。
    ネットではいろいろ治し方が出てきますが、私の場合はステロイド注射で1度は治りましたが、何回も再発しています。手術もありますが、私の場合は3~6か月ごとに再発するのですが、注射で対応しています。
    肩、首及び手首の痛みは針治療や整骨院ではなく八重山病院の整形外科で一度診察をしてもらったほうが良いと思います。整形外科でも私の場合完治はしていませんが、首、肩及び関節の痛みは神経根ブロック注射やステロイド注射及びツートラムやタリージェの神経系の疼痛治療薬とロキソプロフェン等の鎮痛解熱剤で治療を続けていますが、完治は無理かなと思っていますが、日常の生活には支障ない程度には回復しています。
    石垣島ではまずは県立八重山病院で診察を受けましょう。

  22. いつも綺麗な海の動画ありがとうございます。
    私は字幕が邪魔して、見えない所があるので、無い方が助かります😁
    サトウさんの喋ってる声はハッキリわかりますので大丈夫です。40肩の次に腱鞘炎辛いですけど頑張って下さい
    私の40肩はストレッチとかしてたら、いつのまにか腕が上がるようになってました😮

  23. 今晩は!地球の近くでもブラックホールが見つかったとの報道。サトルさんの近くでもブラックパールという場所を発見。そこを探訪するサトルさんはかっこいいですね。途中ものすごいおおきさのウツボに遭遇しましたが。そんなサトルさんも四十肩が通り越そうとしたら、指の腱鞘炎ですか。身体が第一です。字幕は健康状態に合わせ、やめるか継続かを今決断されるのではなく、身体とゆっくり相談しながら結論を出されたらいかがですか。視聴者さんのどなたかの言う、サトルさんの発声は明瞭です。今、無理は禁物です。皆さんそう願っている筈です。一応援者より。

  24. 痛そうですね
    知り合いが腱鞘炎になったとき、
    肩から背中へのバンド?クロスしてちょっと固定するやつ、してました。
    姿勢からくる場合もあるそうです。

    極力負担をかけないで安静に。が よいそうですね
    お大事にしてください(^^)

  25. おはようございます!
     何も見つからず残念でしたね💦情報収集して再チャレンジですね👍
     ところで、手首の膨らみ、病院に行ったんでしょうか❓過去に同じような症状の女性の知り合いがいました。その時は「ガングリオン」という腱鞘炎が変異したような状態と言ってました。今調べてみると、早く大きくなったり、痛みを伴うものは悪性の場合があると書いていました。
     病院に行ってたとしても、セカンドオピニオン的に、他の病院でも診てもらったほうがいいと思います!
     お大事にして下さい🙇‍♂️

  26. ブラックパール、始めは何かレアな真珠が獲れるのかと思って観たら、ポイント名!ダイビングポイントなのでしょうか、見てみたいですけど、サトルさんがフィリピンまで流されないで良かったです!
    手首、、😢
    字幕は無くても全然問題無いです。
    美しい海と空とサトルさんの美声とで充分楽しませて頂いていますから✨
    しばらく手首に楽をさせてあげて、痛みが取れるのを願っています。

Write A Comment