2022年11月13日(日)
2本の散策動画を撮りましたので、順番に公開していきます。

京都市の天気は雨、最高気温は18.1度となりました。午前10時40分頃から清水寺より散策をスタートしました。あいにくの雨となりましたが、東山はたくさんの観光客で賑わっており、紅葉も見頃となってきておりました。雨の東山もまた風情があり、ゆっくりと祇園まで散策してきました。

クロスキャットTwitter⏬

※新京極ロックン広場のライブカメラ
https://youtu.be/T1n_gGTZNis

※錦市場のライブ中継カメラ

※清水寺 東山の天気中継ライブカメラ
https://youtu.be/u7FKdK1d86w

※嵯峨嵐山 渡月橋北詰ライブ中継カメラ

#kyoto#紅葉#vlog

9 Comments

  1. 動画見ましたけど、清水寺、三年坂、八坂の塔、八坂庚申堂、ねねの道、八坂神社、祇園。まず、清水寺、かなりの観光客が来ていましたね。本当に、びっくりしましたね。その周辺もすごい人達が来ていましたね。けっこう、雨、降っていたしね。そのあと、三年坂~八坂神社迄、けっこう、いましたね。すごいね。最後の祇園商店街も、いましたね。嬉しいね。今回、本当に、人がけっこういましたし、その中を、撮りながら、歩きましたね。さすが。慣れていますね。あと、びっくりしたのは、雨の中、かなりの観光客が、京都に来ましたね。やはり、紅葉を、見に来ている人が多かったですね。写真を撮っている人もいましたね。今回も、細い道、歩きましたね、ありがとうございます。これから、初詣で、かなりの観光客が来ますね。

  2. 祇園さんは結婚式やってたんですかね、そう言えば私達の結婚記念日が近づいてきました。今年は着物着て祇園で美味しいもん食べて炭屋、俵屋、柊屋さんのどれか泊まろか?と、聞いたら大起水産でお寿司買うて鴨川の見えるビジネスホテルでテレビ見ながら食べるのがいい!と言う有難い返事でした。泊まる必要あんのかな?

  3. 雨でしたね☔こんな天気の中でも観光客が沢山なのがさすが京都です❗
    清水さんから見える🍁紅葉が奇麗でした🙆
    私は傘を持って歩くのが嫌いなので…出来れば晴れてる日歩きたいです🚶
    特に三年坂は…🚶☔🙅
    でも雨降りでもねねの道はとても絵になりますね😍
    雨の中撮影お疲れ様でした🎥😺🙆
    又宜しく御願いします🎥😺🙏

  4. お疲れ様です。😅雨の撮影は大変そうです‥。😅清水寺のあたりは結構人が出てますね~。まあ、せっかく京都に行ったら雨でも観光に行きますよね。😄👍
     動画ありがとうございます。😄👍🙏🙇

Write A Comment