一年3ヶ月ぶりの北海道車旅。
スタートは昨年同様、大洗からカーフェリー「さんふらわあ」です。
出港は19時45分ですが、手続きなどがあり、予定乗船開始時間が18時なので、早めに。
到着は16時30分でした。
けれども、昨年の前回に比べて車の数、つまりは乗船人数が多いせいか、中々乗船出来ず、待つこと30分余り。
雨風の中、ようやく乗船。
入船して直ぐに行った場所はレストラン。
相変わらず、種類豊富で美味しかった〜
今回の部屋は前回よりもグレードアップして「プレミアムルーム」。ゆったりしたビジネスホテルの部屋という感じ。コンパクトに使いやすく、バルコニーがついているので、雰囲気も良く、前回に比べて数段気持ちよく過ごせました。
2度目ということで、慣れたせいもありますが、今回は乗船後お天気もよく、波も静かで、風は猛烈でしたが、なんとも楽しく癒された18時間の船旅でした。
カーフェリー最高‼️
幸先の良い北海道車旅のスタートになりました。
#カーフェリー #北海道車旅 #大洗から苫小牧 #「さんふらわあ」で大洗から苫小牧まで ##大洗フェリーポート #カーフェリー乗船光景 #コロナの制限緩和でフェリーも車も人も増加 #安くて美味しい船内バイキング #満点の星空 #北海道旅行 #プレミアムルームは快適 #さんふらわあ #「さんふらわあ」就航50周年 ##カーフェリーの乗船下船の状況が分かる #マイカー車旅は楽しい‼︎ #癒しの船旅をご一緒に #カーフェリーの旅 #MAZDA2の旅 #japan #japanese car ferry #hokkaido #大洗フェリー #フェリー車 #癒しのフェリー #フェリーの上船下船バッチリ #さんふらわあプレミアムルーム紹介 #商船三井 #商船三井フェリー #さんふらわあ ふらの #フェリー好きとつながりたい #カーフェリーの乗り方 #さんふらわあプレミアムルーム
@ryouba8888
@リョウバRyouba
2 Comments
はじめまして
sheena(しーな)と言います。
とんでもない偶然なのですが
同日の「さんふらわあ」に乗船していました。
お二人の
北海道旅行の動画
S.A. P.A.に寄る行程
トークが好きになりチャンネル登録をしていました。
こんな偶然てあるんですね。
当日は確かに乗船まで大雨だったし
メインゲート?が工事中でどこから入るんだい?でしたね
続きの動画も楽しみにしてます。
11月4日に苫小牧から大洗いへワンコと一緒に車で行くのでとても参考になりました😃