青森県下北半島の六ケ所村にある弥次郎穴は“輪郭がトトロに似ている”と近年ネット上で話題となっており、縦7メートル、横4メートル程で、海底火山の噴火で形成された岩が波に削られて出来たとされています。
その穴を抜けた先には、滝の尻大滝(落差約7m)と呼ばれる海の目の前にある珍しい滝や、タタミ岩と呼ばれる石の柱が横倒しになった様な岩、地元では“ぼっち”と呼ばれる潮吹岩など見所満載の海岸が広がっています。
※現地を訪れる際は、漁業関係者の自動車の往来の妨げにならない様にして下さい。
【関連動画】
【青森県六ケ所村】滝の尻大滝 ぼっち(潮吹岩) 泊のトトロ(弥次郎穴)【泊海岸】4K60P
【泊海岸】滝の尻大滝 ぼっち(潮吹穴) タタミ岩【青森県六ケ所村】4K60P
訪れた時期:2020年10月
ゆきと支配人です(・∀・)
当チャンネルは週に1、2回ほど動画をアップしています!
ブログには撮影の裏話や詳細情報も書いています!
☆ゆきと支配人のBlog
http://yukitomanager.blog.jp/
☆チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UClX4J23gJ-w-p7zNia7pGmQ
☆Twitter
Tweets by yukitomanager
☆Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100007346689340
☆Instagram
https://www.instagram.com/yukitomanager/
使用カメラ・・・Panasonic LUMIX GH5 https://amzn.to/2T0EsFX
GH5S https://amzn.to/2WogXsk
サムネイル・・・Panasonic LUMIX GH5S https://amzn.to/2WogXsk
ジンバル ・・・Zhiyun Crane3 LAB https://amzn.to/2WnAtW0
マイク ・・・ZOOM H2n Handy Recorder https://amzn.to/2zsuCps
ドローン ・・・DJI PHANTOM4 Advanced https://amzn.to/2yGG0Ol
編集ソフト・・・PowerDirector19 365 https://amzn.to/2WN2FQZ
#弥次郎穴 #泊のトトロ #トトロ
7 Comments
トトロは青森にも居た!? 洞窟の向こうには絶景もあります(*´ω`*)
2こめw
いやぁなんたる偶然❗私もこの場所が気になって、先週二回目行ってきました。滝のまわりもすっかり秋色に
なってました。途中近川から抜ける所も紅葉🍁綺麗でした。上空から見る波も迫力ありますね。👍
今回も素晴らしい映像を観させていただきました!BGMがなく現地のリアルタイムの音を入れているのが保護になって良いです!他の人も見習ってほしいものです。今回の最後のホワイトアウトは余計ですね、段々と変化する効果はビットレートを浪費しますから。今後の参考にしてみて下さい。
私も制作の上での細かい事を公表して視聴者に役立ててもらうスタイルなのですが、特長に言及される事がなく、どこまで求められているのかわかりません。言及されない事に手間や時間をかけていいのか悩みます。失敗していないか心配になります。
詳細を答えられるよう保管する事は大切なはずですが…どうしたらいいですか
青森県民ですが、ここは知らなかった!行ってみます^^
地元の者です、昔は滝の尻の上の方には民家も無く水が大変きれいで岩魚やアメマスもたくさんいました。炊事遠足にも行きました。今も岩魚はいるかもしれません。海はアイナメの宝庫です。
偶然通りかかって、この橋からのオーシャンビューが綺麗だったので降りてみたらGoogleマップに景勝地の表示があったのでナビで行こうとしたら全然違う崖上ルートを案内されて地獄を見ましたw
先にこの動画を観ておけば良かった!