2022年10月12日(水)
2本目の散策動画になります。

京都市の天気は曇り、最高気温は19.9度となりました。2本目は下鴨神社より散策をスタートしました。下鴨神社、糺の森の凛とした空気を感じ、とても清々しい気持ちになりました。そして鴨川デルタをのんびりと散策してきました。
糺の森の紅葉の見頃は12月上旬から中旬で京都では遅めとなります。

クロスキャットTwitter⏬

※新京極ロックン広場のライブカメラ
https://youtu.be/T1n_gGTZNis

※錦市場のライブ中継カメラ

※清水寺 東山の天気中継ライブカメラ
https://youtu.be/u7FKdK1d86w

※嵯峨嵐山 渡月橋北詰ライブ中継カメラ

#京都#kyoto#vlog

5 Comments

  1. 糺の森は京都市内に残る原生林です。世界的に見ても都市部に手付かずの原生林が有るのは大変珍しく、それ故世界遺産の決定でも決め手になりました。森の近くに旧武道専門学校(武専)があり戦前は若者が腕を磨いていました。今も武徳殿(道場)は残ってますね。

  2. なんとも落ち着いて素晴らしいのが下鴨神社です😍ここを夕方歩くのが大好きです🚶🙆
    鴨川までの森を通る道のりも最高に良いですね🚶
    木々の香りが漂って来そうです😁
    鴨川の飛び石良いな…❗
    あそこを我が家の白柴達とピョンピョン飛びながら歩くのが理想なんですよ🐶🚶🐶
    撮影ありがとうございますした🎥😺🙆
    またお願いします🎥😺🙏

Write A Comment