今回は東大阪の八戸ノ里にやって来ました!
ぜひご参考にいただければ幸いです。

このチャンネルでは、女ひとりで旅やお出かけをするチャンネルです。
グルメが好きで美味しいお店もご紹介していきますので、まだの方はぜひチャンネル登録もお待ちしております♪
⏬ チャンネル登録はこちら ⏬
https://www.youtube.com/channel/UCpy2vnZM7cyYdvGz59iz-cA

⏬ SNS始めました!⏬
🌟 Instagram
https://www.instagram.com/ririko.food_trip

🌟 Twitter

———————————————
🍴今回訪れたお店🍴

🔶 フュージョン(Fusion)
https://autoreserve.com/restaurants/qwxuFByj2SP3BdgBuFGY
大阪府東大阪市小阪2-15-14 ミドービル 1F
(八戸ノ里駅より徒歩2分)

🔶 ライフ八戸ノ里店
http://www.lifecorp.jp/store/kinki/415.html
大阪府東大阪市下小阪5-2-2
(八戸ノ里駅より徒歩1分)

🔶 コメダ珈琲店 ライフ八戸ノ里店
https://www.komeda.co.jp/
大阪府東大阪市下小阪5−2−2
(八戸ノ里駅より徒歩1分)

🔶 鳴門屋
https://www.narutoya.net/
東大阪市小阪3-2-24
(八戸ノ里駅より徒歩1分)

🔶串カツ ちとせ
http://www.kushikatsuchitose.com/

https://www.facebook.com/kushikatsu.chitose/
大阪府東大阪市下小阪5-5-25
(八戸ノ里駅より徒歩3分)

🔶 19時のGohoubi 八戸ノ里本店
https://www.instagram.com/19.time.gohoubi/

https://www.facebook.com/profile.php?id=100068090856326
大阪府東大阪市小阪3-3-14
(八戸ノ里駅より徒歩2分)

※店舗情報については正確な情報を記載するため、公式ホームページまたは公式SNSを記載しております。公式サイトがない場合は店舗名のみ記載しております。各自お調べいただきご訪問をお願いいたします。
※メニューや料金は変動する可能性がございます。ホームページ等でお調べいただいてから訪問してください。
———————————————

#東大阪
#東大阪グルメ
#八戸ノ里

24 Comments

  1. こんばんわ🌙。
    今日の服装可愛い過ぎるわ(♥ó㉨ò)ノ。

    美味しそう料理🤤😋

  2. こんばんは🙏
    行かれるお店はいつも予めリサーチなんですか?
    りっちゃんの胸元がキレイにみえるお洋服でした🌟🌟🌟🌟

  3. 味噌ラーメンに野菜があいますよねおいしいそう。昼食はあれぐらい食べられるのですか。

  4. 八戸ノ里ですか(^ω^)
    八戸ノ里にも鳴門屋があるんですね、よく行ったのは今里ですが久しぶりに食べたくなりました
    毎回見覚えのある風景に懐かしくなります

  5. 今晩は😃🌃
    いつも楽しく拝見しています。
    味噌ラーメン大好きなので行ってみたいです😄
    串カツもとても美味しそうなので行きたいなぁ☺️
    今、赤いきつね食べながら見てました😂
    近いうちに行ってみます🍀

  6. 今はライフになっていますが以前は西友でした
    ただ西友の頃は飲食店がなく
    前にロッテリアがあるだけでした

  7. 八戸ノ里温泉は、コロナの前に朝風呂で毎週利用していました🥹

  8. 今日も1日お疲れ様でございます♪今日はさらに寒くなり12℃と12月上旬並みの寒さになりました♪明日は寒さが幾分和らぐみたいです♪寒いのは嫌いです♪本日も素敵な動画をありがとうございました😊😊😊😊😊😊😊。

    ウチも雌猫😺を飼っています♪最新動画もあります♪良かったらご覧下さいね♪コメントやチャンネル登録もして頂けると嬉しいです♪

  9. 実家は瓢箪山で、今の住みは若江岩田。
    どちらにも来てくれてアリガトね〜😊。

    なんて以前にコメントしたら、なあんと今度は八戸の里やん‼️😂。

    40年前に通学で3年間通ったなぁ…😅。
    高校生の時は高架駅じゃなかったような…😅💦。

    今回のカワイイ服は胸キュン❤でしたよ〜😁。

  10. こんばんは
    八戸ノ里で有名oo王将で働いている者です
    色々な美味しいそうなお店あるんですね
    味噌ラーメンと焼き飯
    あそこ担々麵も有名かもしれませんね

  11. 八戸ノ里の商大自動車教習所で免許証を取りました。八戸ノ里もそうですが小阪も開けませんね!昔司馬遼太郎先生に一度だけ会いましたよ!うどん食べに行く所です。

  12. 私は、あの串カツ屋に伺った時に店主が携帯見ながら串カツを揚げて居られたので二度と行かないと決めました。

    店主はTwitterお好きみたいですね。

  13. りっちやんねるさんおはようございます。八戸ノ里には名古屋市に本店があるコメダ珈琲店八戸ノ里店があるんですよ。行かれましたか。なお東大阪市内には他に布施と近鉄けいはんな線吉田駅の近くにあるんですよ。

  14. りっちゃんお疲れ様。朝晩少し冷えて来ましたね。
    司馬遼太郎、東大阪出身なのは知ってましたが、八戸ノ里が最寄りなんやね。
    以前の勤務先でも少し経つと景色が変わってんのかな?
    フュージョンさん、街中華らしからぬ雰囲気でした。ラーメンとチャーハン最高やね。ラーメンの野菜たっぷりも嬉しい。
    大阪名物串カツ、新世界が本店なら間違いないわね。肉も野菜も魚介もバランス良く食べられて最高!
    帰り・・・ません。には大笑い。お洒落なモンブランやね。
    魅力たっぷりの近鉄沿線。楽しいね。次回は旅行動画?何処やろ?楽しみ煮してます。

  15. りっちゃんさん、こんにちは😌
    串かつめちゃめちゃ美味しそうでした‼️
    みそラーメンからコメダから串かつとカバー範囲の広さが素敵です⤴️⤴️
    行ったことすら見たことない大阪の街は見ているだけでも楽しいです😊✨

  16. 「竜馬がゆく」「街道をゆく」等の小説家 司馬遼太郎先生はこの八戸ノ里駅の南徒歩10分のところで執筆活動をしておられた。先生の生前散歩されてるところを何度かお見かけした。その土地の歴史を加えてアナウンスしたらもっと深い動画になるね

  17. 👩りっちゃんお疲れさまです♫
    女ひとり河内永和、今里編なんかもよろしくお願いします🎉毎日楽しそうですね。You Tubeロケで食べても食べても女子としてのルックスやスタイル維持にも気をつかわれてそう😳😳😳

  18. こんばんは。半個室のラーメン屋
    って女の人も一人で行きやすい感じですね。19時のごほうびって夜の意味もあるらしいですが頑張ってるママさんの19時(育児)のご褒美もかかってるみたいですよ。寒くなってきましたのでお気を付けてください。

Write A Comment