22年9月、博多-東京間N700A新幹線「のぞみ42号」車内放送を収録。 車掌肉声放送もどんどん簡略化がすすみ、山陽新幹線では車内設備や到着時刻、接続列車など省略するようになり、お願い事ばかりになりました。 車内映像は「のぞみ32号」を使用しています。車内放送は「鉄道サウンド広場」(本館)で多数公開中! http://railway-sound.travel.coocan.jp/ AMBITIOUSJapanJR西日本KagoshimaKagoshima destinationsKagoshima tourKagoshima travelKagoshima tripKagoshima vacationN700Aのぞみ博多女性車掌小倉山陽新幹線発車シーン車内放送車窓銀河鉄道999鹿児島 2 Comments 坂井剛 3 years ago スーパーノンストップのぞみ号を新設して欲しい。東京、品川、新横浜、新大阪、広島、新下関、博多、新鳥栖、武雄温泉、佐世保で5時間45分位で 航空奉行所 3 years ago 列車内で席を向かい合わせにする一団はもともと濃厚接触者なのだから「対向型隔離」した方が現状では拡散防止になると思いますけどね。Write A CommentYou must be logged in to post a comment.
2 Comments
スーパーノンストップのぞみ号を新設して欲しい。東京、品川、新横浜、新大阪、広島、新下関、博多、新鳥栖、武雄温泉、佐世保で5時間45分位で
列車内で席を向かい合わせにする一団はもともと濃厚接触者なのだから「対向型隔離」した方が現状では拡散防止になると思いますけどね。