北九州に始まり今や全国にその名を轟かす「津田屋 官兵衛」

「豊前裏打会」の創業者であり、うどん職人を目指す者の憧れである横山氏が北九州小倉南区にある豊前裏打会の総本山だ。

最高の麺に独自の調合でスープを作り出し、最後に厚い鉄ゴテで味の角を取って仕上げる独特の製法。

開店から満席になる名店をぜひご覧下さい。

「こんなお店もあるよ!」
「この料理を紹介して欲しい!」
などがありましたら、コメントやInstagramでDMして下さい✨

チャンネル登録して頂けると励みになりますので
応援よろしくお願い致します✨

チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCSlhVRYvlRbV6bVY-nU-HDg
Instagram↓
https://www.instagram.com/fukgourmet/

━━━━━━━━━━━━━━━
動画の目次(Table of Contents)
━━━━━━━━━━━━━━━
0:00 ダイジェスト(Digest)
2:07 店構え(Store stance)
2:36 仕込み風景(Preparation of udon)
11:59 調理風景(Cooking scene)
17:10 実食(Actual meal)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
場所(place)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
津田屋 官兵衛
【URL】
http://urauchi.info/
【MAP】
https://goo.gl/maps/Yef9oUPJeM4NN3UM8
【Store Address】
北九州市小倉南区津田新町3丁目3−20
3-3-20, Tsudashinmachi 3-chome, Kokura-minami-ku, Kitakyushu City
【TEL】
093-475-7543

#字幕ONで解説が見れます
#福岡グルメ
#うどん

4 Comments

  1. 豊前裏打会ですね!以前他所で記事を見た特 慌て者の私 裏社会とイメージしヤバい連中のうどんかと・・・マジな話です。困ったもんですね(笑)四国の例のうどんが苦手な私(筑後第一主義)でも一度は味わってみたいですね。関東にも系列があるらしいので!

  2. 黄金色の麺が美しいですね。ごぼ天は豪華でかつ食べやすそうで食欲をそそられました。遠方に居るので行くのが容易ではないことが残念です。

Write A Comment