※こちらの動画は、2020年10月に石川県金沢市に一人旅をした時のものです。
前から行ってみたかった金沢観光、実際に行ってみると期待していたよりかなり良かったです。食べるもの全ておいしいし、インスタ映えスポットもたくさんあり、1泊2日楽しめました☆
今回はその1日目の動画です。
↓今回、こちらのガイドブックを参考にしました☆
https://a.r10.to/hDjAt8
【今回訪れたお店や施設】
・金沢駅 鼓門
・旬彩和食 口福(のどぐろ)
・ANAホリデーイン(金沢美味クーポン)
・石川県観光物産館(和菓子手作り体験)
・兼六園
・時雨亭
・石浦神社
・金沢21世紀美術館
・箔一カフェ 金沢アトリオ店(金箔ソフト)
・にし茶屋街
・金澤屋珈琲店
・金沢城(ライトアップ)
・雨庵 金沢(宿泊ホテル)
☆この動画が少しでもおもしろかった、役に立ったという場合は高評価、チャンネル登録をお願いします♡
45 Comments
次はガイドブックから見放された金沢のはずれの糞田舎の金石に行ってください。
戦前時代の町並みが残っています。目の前が漁港なので新鮮です。
また物価も香林坊や近江町のより安いです。
しかし住民は最悪です。
雨庵良いですよね。私も妻と泊まりました!
兼六園は桜が満開の時期にオススメです😊一番儲かりそうなのに、無料解放してます笑。
地元のホテルは泊まることがないので新鮮でした😆
やっぱり旅動画は良いですね~!思わず言った気分になれますw
今はコロナで自粛とかなかなか気持ちが外に向いていかないですが、
こういう動画を見て、行った気になってます(笑)
私も、旅行が好きで色々と行ってみたいところがあるんですが、
なかなかこのご時世難しいところもありますね💦
また遊びに来ますね!!素敵な動画ありがとうございます✨
金沢ですね。私行きました。兼六園、輪島も。基本は航空自衛隊小松基地航空祭の時に金沢寄ります(笑)✈️
晴れてる日でよかった!
金沢在住ですが、市民よりも金沢の良さを堪能してくださっている気がします!ありがとうございます!🥺💕
体調崩して寝込んでて、
ひとり旅に行きたいのになぁ…と思ってたところでした。^ ^旅気分を味わえました。ありがとうございます😊
今日本で一番行きたいです金沢
昔、近江町市場裏で働いていました。
いつも魚臭い中にいて、いい感じしなかったけど、これを見ると美味しそうですね。
地元に帰ったら食べようかしら。
子供とよく、散歩しながらかがやきが走っていくのを見に行きます。
子供が産まれてから金沢駅周辺はなかなか行けてないですが、行った気持ちになれて楽しかったです🥰
見てから行けば良かった…。次行く時の参考にします
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
私も方向音痴なので、絶賛迷子中には笑ってしまいました。
本当に良く食べるなぁと思いながら、今後も食レポ期待しています。
はじめまして✨
私も1人旅をしてみたいのですが
少し勇気が出なくて。。
現地で寂しいなと思うことはありませんか?
私も2年前に金沢一人旅しました!お魚新鮮で美味しいし、茶屋街を歩いてるだけで楽しかった。地元の人と仲良くなって美味しい居酒屋を紹介してもらったりもしました!海も山も近いし金沢いいところですよね。また行きたいな〜
夜泣きそばだとドーミーインを思い出しますが、そちらの系列なのでしょうかー?
自分も今年の三月に一人で金沢はじめていきました!楽しかったので来年もまたいく予定です!
ホテルは空いてたらそこに泊まりたいですねー!
ホリデインでは何を買ったのですか?
めっちゃ旅行行きたくなった!^^
いい動画でした!コロナのせいで何年も行きたいと思ってる金沢に行けてないので、ちょっと満足!
兼六園の瓢池にはフクロウの仲間アオバズクがやって来ます
写真家の人達はそれを狙ってるのではないかと
カメラのアングルが下ばかりで見てると頭痛がする。折角の動画が残念😢
この動画やハワイの動画を見て、勇気を出して金沢一人旅、行くことにしました!😆
旅行大好きなのですが、コロナからずっと行けてなくて、このご時世友達を誘うのも難しいので…。
動画を参考に美味しいもの食べて楽しんできます。
ありがとうございました。
石川県在住のアラフォーですが、こうやって自分も知らんところを紹介してもらえて嬉しい気持ちになりました!
今後も期待してます🙌
修学旅行で行くので参考にします‼︎
金沢に住んでて改めて自分の街の良さを知りました
西茶屋街の近くにおいしいイタリアンレストランがありますので
なにかの機会がありましたら寄ってみてください
一人旅でとても楽しそうな私も好みのチョイスです!
トータルでおいくらかかったか、もしよろしければ教えていただけませんか?
一人旅オススメですね。まったり楽しむことができると思います新幹線開通で観光の為に随分といい感じになって来ています新幹線はかがやきだけ東京→金沢2時間30分です全席指定。はくたかは自由席ありますが到着までの時間が30分位長くなります。着物姿で街歩いたり楽しんで下さい😄誰もが優しく接してくれると思います。道わからない時など気軽に聞いてみてください❗知る限り答えてくれると思います。夜の片町は一人旅では辞めた方がいいイヤ🤔いかないで下さい金箔だらけの金沢来てみて下さいね‼
せっかく石川県来たなら、世界一のジェラート食べないとぉ〜(꒪꒳꒪)〜
ちょうど一年前に金沢に旅行に行きました!回ったところもほぼ同じで、懐かしい気持ちで見ていました。兼六園のおじさま方に何を撮ってるのか聞いたら、「カワセミ」を撮っていると教えてくれました(^^)
のどぐろひつまぶしは美味しいのが伝わりましたよ。小皿も九谷焼の器石川県らしくて自転車も便利で参考になりますよ。次回もし来られたら浅野川の小橋町にある俵屋の飴も良いかと思います。反対側の犀川超えた所に忍者寺もありますからね。今からの時期はおでんの蟹面もありますし蟹も美味しい時期ですからお知らせします。素敵な動画ありがとうございます。
金沢素敵ー😍
お腹も気持ちも満たされますー♡
明日からの金沢旅行にとても参考になります♡
ありがとうございます😊
楽しみすぎて眠れません‼︎
初めて動画を見させていただきました🐱
言葉が無く 丁寧に説明を入れてくれていて とても参考になりました✨
来春に予定していたので 後編も楽しみに見ます🍀ありがとうございました✨
一人旅!いいですね!
私も色んな所に行きたいと思ってますが、仕事が忙しくて連休も取れずでして。
旅費を安く抑えるコツとか教えてほしいと思うのですが
北陸は、石川よりも富山。石川は、余り聞かない。富山を良く耳にする。観光地です。食べもの抜群に美味しい。魚、氷見牛。立山、落差日本一の滝、立山アルペンルート、散居村、蜃気楼、立山ロープウェイ、曳山まつり、麦屋まつり、高岡大仏、合掌造り集落、露天風呂、黒部ダム、トロッコ電車、路面電車、民謡、八尾風の盆、チューリップ他、全て北陸一番。
こんにちは!チャンネル登録しました😋
いつも参考にさせてもらってます!
仲良くして下さい笑
金沢とても良いところですよね。私も少し前に訪れました。その時には能登へも足を伸ばしたのですが、見どころたくさんでとても良かったですよ!オススメです(^^)
私も旅行が好きで最近は一人旅が多いです😂
以前はひとりじゃ寂しいかなぁ…と思っていましたが一人で旅行する楽しさも分かってきました😆
車で旅行するので電車での移動。そして車では通り過ぎて見落としてしまうであろう素敵な町並みの一場面✨
とても新鮮に写りました☺️✨
団扇煎餅、見た目が可愛くて送り物で喜ばれそうですね。三月に金沢に行く予定なのですが、職場のホワイトデーのお返しをお土産で考えていたので参考にさせていただきます!
このホテルも、とっても良いですね。
にし茶屋街とは渋いですね。
東京からは行きやすくて羨ましい
関西からはまだまだ遠いです
こんばんは!チケットは早めだと安いとよく聞きますが、なんのネットで予約しましたか??
金沢来月行くので教えていただけると幸いです🦋
金沢人のアラカンです
地元なのに改めて金沢を知りました。旅行気分にさせていただきとても楽しかったです。新幹線のおかげで東京金沢間が近くなりましたね。
またお越しくださいね🤗
手造り和菓子いいですね! もし行ける時があれば、是非、私も体験してみたい🎵
らぴさんがどんなカメラを使っているか気になります。
一人で旅行に行くのが好きなので参考にしたいです。