#vlog #JR九州 #西九州新幹線 #かもめ #787
2022年9月の西九州新幹線の開業に伴い、廃止となる在来線特急かもめ。
JR九州が誇る名車787系。その中でも最高級グレードであるグリーン個室を1人で使用し、博多から長崎までの2時間を優雅に過ごします。
前日はサンライズ出雲号で東京から岡山入り。
岡山からはみずほ601号で博多を目指します。
九州の一大ターミナルである博多。
各地へ向かう列車がひっきりなしに行き交います。
一際目を惹く黒いボディの特急。
787系が7両連なり、先頭はDXグリーン、グリーン車を連結しています。
787系は九州新幹線開業まで博多〜西鹿児島(現 鹿児島中央)間を結ぶ特急つばめに使われた車両となっており、JR九州とデザイナー水戸岡鋭治氏のタッグを組んだフラッグシップ特急たる、意匠を凝らした豪華な作りとなっています。
Yesterday I take a sleepers Ltd express train “Sunirise Izumo” from Tokyo.
This morning I got a Okayama,west Japan.
I transfer to Shinkansen “Mizuho” for Hakata(Fukuoka,Kyushu land).
From Hakata,I ride Ltd express “Kamome” to Nagasaki(153km).
Series 787,a flagship train of JR Kyushu.
I think this is a most luxury compartment space in train of japan.
Please enjoy my movie.