今回は南伊豆町から西伊豆伊豆市の旅です♬
BGMは全て自分でアレンジ演奏しています。
よろしければ高評価&チャンネル登録お願いします。
ーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーー
【おすすめ伊豆動画はこちら】
・おっさん休日【伊豆旅行伊東と片瀬グルメはしご】
・【伊豆グルメ5連発】ラーメン石川屋/初代ねもと
・豪華な舟盛り激安宿の旅『西伊豆雲見の民宿太郎』
・【伊豆旅行グルメ4連発】南伊豆下田温泉と釣り
・おっさん休日ルーティン【伊豆旅行グルメ4連発】
・激安人情宿の旅【南伊豆旅行めぐみ荘】伊浜海岸
・おっさん休日ルーティン【伊豆旅行グルメ5連発】
・伊豆の無限デカ盛り食堂【下田河津はしご旅行】
・伊豆旅行ルーティン【車中泊グルメ7連発】
・家系からの伊豆旅行【5軒食い倒れ車中泊】
・激安ひとり伊豆旅行『伊東園ホテル熱川』
家系ラーメンで大食い【伊豆旅行4店巡り】釣り温泉
・焼肉チャーハン10店巡り【伊豆旅行】かっぱ食堂
・激安コスパ最強!『伊東園ホテルズ土肥』西伊豆
・デカ盛り人情食堂【伊豆旅行4店はしご】
・厳冬期の伊豆旅行『4軒巡り旅』伊勢海老ラーメン
・ラーメンはしご旅【伊豆旅行】凰香/麺や一徳
・おっさん人情食堂の旅【伊豆旅行3店はしご】
・おっさん人情旅行【伊豆グルメ5店めぐり】下田
・おっさん人情食堂の旅【伊豆旅行】爆盛り丼と釣り
・焼肉ホルモンでキメる伊豆旅行【3軒食い倒れ】
・棚田新米を攻める伊豆旅行【石部温泉大浜荘】
・極寒のラーメン車中泊飲み【伊豆旅行】釣りと温泉
・毎日通いたい激安人情食堂【伊豆食事処たなか】
・贅沢すぎる伊豆旅行【割烹民宿小はじ】下田市須崎
・厳冬期のラーメン【伊豆旅行】下田一品香と合掌
・おっさんひとり【西伊豆旅行3軒巡り】
・おっさんひとり【伊豆旅行3軒巡り】家系ラーメン
・ステーキでキメる【伊豆旅行】洋食やまがた
・おっさん南伊豆旅行【5軒巡り】鰻丼と天ぷらそば
・伊豆旅行【稲取温泉民宿かつまる】豪華金目鯛
・豪遊旅【温泉民宿うるしや】河津七滝の凄い宿
・激安食い倒れ旅『下田伊東園ホテルズ橤岬』
・【究極の伊豆旅行】下田の男前すぎるサプライズ!
・【伊豆グルメ5軒】縦横無尽に食い倒れる旅
・おっさんの冴えない1日『伊豆旅行』伊東温泉の巻
・人情溢れる大衆焼肉店『焼肉ふじ』
・人情溢れる大衆焼肉店!伊豆グルメ南伊豆編
・1億に到達記念【豪遊伊豆旅行】民宿海っ子
・男女4人釣りキャンプ【伊豆旅行】下田温泉
・豪華舟盛り西伊豆旅行『岩地温泉掛塚屋』
・おばあちゃんのずがに料理『民宿かごや』
・【伊豆下田】手打そばいし塚/シャルマン伊豆
・【西伊豆旅行】民芸茶房/大沢温泉/梅月園
・『下田旅行』釣り町中華南京亭/金目亭/万宝商店
・ステーキと鰻重でキメる男【伊豆下田旅行】
・豪華舟盛り激安民宿『西伊豆石部温泉大浜荘』
・おっさん天ぷらキャンプ【伊豆旅行】
・デカ盛り人情食堂【伊豆旅行】地魚料理さくら
・『伊豆旅行下田編』釣りと金谷旅館の千人風呂
・南伊豆下田めし/釣り/扇屋製菓メロンパフェ
・豪華な刺盛り激安宿の旅『稲取民宿かつまる』
・獲れたてしらす丼を喰らう!『大武丸』
・稲取の隠れた人情食堂『末広』
・食欲旺盛な男の干物飯『万宝商店』外浦海岸
・豪勢な舟盛りと金目鯛が激安の『民宿山田園』
・食い倒れ伊豆旅行『下田南伊豆グルメ』
・東伊豆伊東温泉の美味い5店巡り!
・格安おっさん伊豆旅行【伊東園ホテル】
・毎日でも通いたい人情食堂!東伊豆稲取温泉
・『西伊豆グルメ』松崎町の巻
・西伊豆雲見温泉『民宿太郎』
・西伊豆土肥温泉の巻 孤独のグルメ
・人情溢れる伊豆伊東の大衆焼肉店!
・おっさん誕生日ルーティン!伊豆の旅
・伊豆グルメ旅沼津の巻 ガッツリ天丼
・伊豆グルメ河津町中華一番の旅
・伊豆河津七滝温泉『温泉民宿うるしや』
・西伊豆松崎町凄い舟盛り『石部温泉大浜荘』https://youtu.be/0zJOF1_ZTKQ
・伊豆稲取の金目鯛がすごい『民宿かつまる』
・伊豆伊東グルメ12店巡り旅
・伊豆下田のおすすめ干物屋さん
・冴えない一日伊豆伊東の旅
・西伊豆松崎町の旅
・伊豆伊東グルメ地元の方おすすめ4選
・伊豆稲取グルメの旅
・伊豆グルメ河津七滝の旅
・伊豆天城峠月ヶ瀬の旅
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【メロンシートのおすすめ動画】
78才おじいちゃん屋台ラーメンの朝『幸っちゃん』夜明けの銀座【飯テロ】Old Style Ramen Stall Yatai Japanese Street Food
広島のお好み焼きを巡る旅『ご当地焼き制覇』呉/尾道/三原/竹原/庄原/備後府中/安芸郡熊野町【飯テロ】Japanese Pizza Okonomiyaki
うまいラーメンショップ5選『おやじが巡るラーショ旅』神奈川編【飯テロ】Ramen Shop
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【メロンシート情報】
★website
https://pordiotama3.xsrv.jp
★Twitter
https://mobile.twitter.com/meloncito310
★Instagram
https://www.instagram.com/satoshimeloncito/
★Facebook
https://m.facebook.com/pages/category/Interest/Satoshi-Matsumura-294990117900203/
★note
https://note.com/meloncito
#伊豆旅行 #伊豆グルメ #孤独のグルメ #夏休み #春休み #家族旅行 #ロイドごはん #国内旅行 @ロイドごはん
23 Comments
今回一番気になったのは、酒呑みの自分からすれば、視聴者さんお薦めのあのイカの塩辛に、うなぎの肝焼き😋😋自分は、純粋にアルコール抜きなら今回メロンシートさんがめしあがられたように鰻重に肝吸いは最高なのですが、お酒が絡むと肝焼きや白焼きなど攻めて、〆でうな丼コースです✌️✌️
お会いできる日を楽しみにしています♪
映像ありがとうございます。
伊豆旅行をした気分です。
伊東の岡布袋の湯はまだ行ったことがありません。
今度行ってみたいです。
メロンさん こんばんは。
今回もメロ活楽しんでいますね。
さてです。
何で冷し中華の具材って、ハムなのかなぁって…思いました?🤔
西伊豆名物 長九郎餅って…美味しそうですね♬
そうそう、うなぎは尾がうまい!
西伊豆の「安良里港」は加山雄三さんのヨット、
”光進丸”が係留されていた港ですよね。
残念ながらヨットは2018年に火災で沈んでしまいましたが、
たまたまその1年前に友人の車でその港を訪れた時に運良く、
係留してた光進丸をカメラに収める事が出来ました。
安良里港と聞くと光進丸の思い出が甦ります。
その港へメロンさんが立ち寄ったのですねえ。
なんか嬉しい気分になりました。
長九郎餅、美味しそうに召し上がりますねえ。
妻良はめらですよ、安良里懐かしい自分宇久須に中学まですんでたので安良里に時々遊びに行ってたのであ図書館の帰りに良くよってました高校からは下田に長く住んでましたので下田もいいとこたくさんあるので下田でゆっくりしてってくださいませ
ヘビーリスナーの栄司です。
田子丸来店ありがとうございます。
そこの岩海苔は最高です!
白米に握り潰して醤油ぶっかけたり、蕎麦うどんラーメン、炭水化物とのマッチング最高です!
塩辛はその先の「ニサク印の海産屋」の肝あえ塩辛が、自分的には過去一最高です!
また動画楽しみにお待ちしてます!
メロンシートさんが、伊豆の人じゃないのに、伊豆の人っぽいのはナゼでしょうか?
町食堂では雰囲気をおかずに舌鼓をうち、甘味処では甘〜いおしゃべりにつくづく「ギターの寅さん」を感じました!
「ギターの寅さん 長九郎の女将さんとの再会編」
オデの寅さ〜ん!ギターも最高ですよ~😢
橋本屋食堂さんはなんか「海の家」って感じがして昭和の雰囲気がイイですよねwww
安良里で釣り………………
コロナ前は良かったんですが、一番良いポイントが釣り禁止になってしまいました。
せっかく3∼4年かけてヒラスズキの必釣パターン造りあげたのに……………
また釣りが出来るコト願ってますが……………
多分無理だろうな。
メロン🍈シートさん!こんばんは!
ラーメン屋さんの冷やし中華はとても美味しそうですね!
私も夏が来た感じが大好きです!
今日も有り難うございました~
そうそう、先日メロン🍈シートさんが行かれてたダンケさんのあんみつ是非行こうと思います!
メロンさん、こんばんわ
いつもの道の駅、いつ来てもいいですね
長九郎餅久しぶりに見ましたが美味しそうですね!
今回、おー!と思ったのは安良里海岸の景色です
ずっと見てられますね👀👀👀👀👀👍
戸田周辺も見てみたいですね🤗
今日も一日お疲れ様でした( ^^) _旦
メロンシートさんこんばんは😊
西伊豆良いところですね😻
ウナギ美味しそうでした。
関西編楽しみです。
西伊豆いいですね! 長九郎餅たべてみたいです。 鰻も美味しそう。伊東温泉♨️いいですよね。私も好きです。
やっとやっと明日から夏休みで下田に行きます😂 その前に最新作をチェックさせて頂きました👌 あいにくの天気のようですが オススメのお店に行けたらいいなあ😄 いつも素敵なギターの音色と選曲に癒やされております😊
夜中に見てしまってまさに飯テロ笑 肝焼き旨そうですね~鰻もヤバいです(*'▽')
きんかんのかき氷とはなかなかお目にかかれないですね。うちにきんかんの木があるのですが収穫もせずもったいない気がしてきました(-_-;)
鰻美味そう。ただすぐに食べ終わってしまうのが悲しすぎる。最後の一口が名残惜しい。
橋本食堂!!!
タンメンも美味しいですよ(*´ω`*)
営業時間が短いし、気まぐれ休業があるのでなかなかレアですよ
いいお天気でキレイな景色をありがとうございます😊
田牛(とうじ)や碁石が浜もしばらく行ってないので、行きたくなりました🌺
最近夏バテ気味で冷たい食事ばかり(´Д`) バテないように以前の動画で メロさん家庭に伝わる鍋を久しぶりにやってみました🍲
ほんと沢山食べれて体力回復にも約立ちました☺️
この投稿見た視聴者さんに是非おすすめしたい☺️ 美味しく食べれるし沢山食べて残暑乗りきりましょう。
弓ヶ浜は学生時代にアーチェリー部の合宿で行きました。懐かしいですね👍
それにしてもメロンさんは本当に美味そうに食いますね!
伊豆を駆け巡る旅🚙素敵~。綺麗な空気、景色、美味しい物🐡🍜🍆🍦長九郎餅は絶対食べたいリスト入りです!!
アロエセンターの向かいの干物屋さん、海老の干物と太刀魚の味醂干が絶品なのです‼️ 超お薦めします🎵