今回は、三笠市の商店街を歩いてみました。三笠市はかつては炭鉱で栄えた街です。他の炭鉱地と同じように、閉山により住民の数は一気に減ってしまいました。商店街もかつての賑わいを彷彿させてくれますが、残念ながらお店は減っています。ただ石炭やアンモナイトが発掘される珍しい地層の価値が認められて日本ジオパークの認定を受け、アンモナイトの街としても知られています。商店街の街灯にもアンモナイトの化石を見ることができます。高校生レストランやワイナリー、桂沢湖、鉄道村など人気のスポットもあるため、これから観光客も増え、再び商店街に活気が戻ることを願っています。
この動画を楽しんでいただけたら,是非チャンネル登録をお願いします!
======================================================================
【Google map】
【Google earth】
【この市の公式ホームページ】
【お店へのリンク】
三美堂カメラ
【この商店街の関連動画】
三笠市観察2022年2月。昭和の薬局、葬儀屋、寿司屋、スナック、食堂など
【チャンネル登録はこちら!】
【商店街の気になった建物の写真はこちら!】
#北海道 #三笠市 #商店街 #散歩 #三笠
AloJapan.com