今回は、新ひだか町の三石地区にある商店街を歩いてみました。以前は三石町でしたが、2006年から隣の静内町と合併して新ひだか町になりました。国道235号線沿いに形成されている商店街は比較的新しい街並みとなっており、特に新ひだか町役場三石庁舎が目をひきます。この日は風が強く波も高かったため、波しぶきでうっすらと霧がかかったような状況でした。昆布が特産品ですが、これからの季節はウニやツブ貝にトキシラズといった美味しい海の幸を求める人たち、また夏はみついし海浜公園でキャンプを楽しむ人たちで賑わうことでしょう。
この動画を楽しんでいただけたら,是非チャンネル登録をお願いします!
======================================================================
【同じ町の商店街】
新ひだか町静内のみゆき通り商店街 2020年12月 
新ひだか町静内の吉野通り商店街 2020年12月 
新ひだか町静内の本町通り商店街 2020年12月 
新ひだか町静内の御料通り商店街 2020年12月 

【Google map】

【Google earth】

【この街の公式ホームページ】

【お店へのリンク】
居酒屋 漁 
味処 友 
八木菓子舗 
ぽると・みついし 
松屋菓子舗 
中村薬局 みついし調剤 
黒毛和牛のドン 

【この町の関連動画】
北海道は新ひだか町三石にある「居酒屋 漁」さんでダイナミック定食を食べてきた! 

【チャンネル登録はこちら!】

【商店街の気になった建物の写真はこちら!】

#北海道 #新ひだか町 #商店街 #散歩 #三石

AloJapan.com