このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
まぐまぐメルマガ(毎月2回発行の大川原 明の「アキーラ海外見聞録」)
国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明のホームページは下記
アメブロ(アキーラさん海外見聞録)は下記をクリック
最古のチャンネル(フーテンの旅人アキーラ海外見聞録)
ラーメン専門チャンネル(アキーラ麺食いラーメン道)
政治専門チャンネル(アキーラ国際情勢チャンネル)
アジア専門チャンネル(アキーラ熱風アジアチャンネル)
釣り専門チャンネル(アキーラ釣りチャンネル)
Travel.jp(トラベルJP)に旅行記事寄稿
【北海道釧路市!釧路川と幣舞橋!橋道東最大の人口を有する政治経済中心の地】
I moved to Kushiro city that is the biggest city in the Eastern part of Hokkaido, the population is about 170000 and stayed there for 3nights. One of the sightseeing places in Kushiro city is Nusamai bridge. It is light up at night and we can enjoy the night view.
昨年9月~11月に北海道を2か月かけて縦横無尽に隈なく周遊。その中でも気に入ったのが釧路です。根室市に1泊し、納沙布岬から市内の回転寿司屋で夕食。その後、暗い夜道を運転、運転中にエゾシカにも遭遇するも安全運転でしたので問題なし。釧路に到着。3泊しました。
釧路は人口17万人を擁する都市。1984年に22万人程あった人口ですが、少子高齢化と転出により人口減少が続いています。漁業が盛んにおこなわれているのは周知のとおりですが、ほかに観光業、製紙・パルプ、食料品、化学などの工業も発展。日本で唯一石炭を坑内掘りで採掘している都市でもあります。
釧路のお薦め名所は数多くありますが、そのうちの1つが幣舞(ぬさまい)橋。夜になると照明が灯され、雰囲気を醸し出します。
#北海道
#釧路市
#道東
#北海道周遊
#北海道一周
#日本一周
#国内旅行
#旅
#旅行
#釧路市街地
#過疎化
AloJapan.com