このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
まぐまぐメルマガ(毎月2回発行の大川原 明の「アキーラ海外見聞録」)
国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明のホームページは下記
アメブロ(アキーラさん海外見聞録)は下記をクリック
最古のチャンネル(フーテンの旅人アキーラ海外見聞録)
ラーメン専門チャンネル(アキーラ麺食いラーメン道)
政治専門チャンネル(アキーラ国際情勢チャンネル)
アジア専門チャンネル(アキーラ熱風アジアチャンネル)
釣り専門チャンネル(アキーラ釣りチャンネル)
Travel.jp(トラベルJP)に旅行記事寄稿
【新潟県弥彦村!越後国一宮『彌彦神社』参拝】
長岡市には2泊し、市内の山本五十六記念館、河合継之助記念館訪問。小千谷市も日帰り訪問し、名物の『へぎそば』を食し、錦鯉の里も訪問。
長岡のホテルを後にし、燕市、三条市に。燕市の杭州飯店にて燕背脂系ラーメン堪能。その後、弥彦村に向かい、式内社(名神大社)、越後国一宮である彌彦神社を参拝。彌彦神社の旧社格は国幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。
標高634mの弥彦山山麓に鎮座し、弥彦山を神体山として祀る神社。創建年は不明ですが、古事記や続日本後紀にも記載があるほど、古くからある神社。『万葉集』にも歌われる古社であり、祭神の天香山命は越後国開拓の祖神として信仰されたほか、神武東征にも功績のあった神として武人からも崇敬。主祭神は天香山命。
#新潟県
#弥彦村
#弥彦神社
#彌彦神社
#北陸地方
#日本一周
#国内旅行
#旅行
#旅
#神社仏閣
#神社巡り
#一宮
#越後国一宮
AloJapan.com