こんにちは。
今回は大分県玖珠郡九重町 栃木温泉『紅葉谷の湯』を訪れました。
その名の通り紅葉に囲まれた栃木温泉 紅葉谷の湯。
春は若草 夏は新緑 秋は紅葉 冬は雪景色 四季折々の景観が楽しめる九重の秘湯。
各家族風呂へのストロークは庭園を思わせるような情緒ある造りとなっており、
入浴前からワクワク感がとまらない魅力的な温泉施設でした♪
凛とした石造りの内湯と和の趣きを存分に楽しめる豪華露天外湯。
今回お世話になった家族風呂『いろはもみじ』は一度に2つの温泉環境が楽しめる、
温泉好きでなくても嬉しい入浴環境が整っていました。
ほんのりとろみを感じる湯はあっさりめの湯触りでしたが、
湯の香り 土の香り 木の香り それから秋風と流れる湯音が情緒を掻き立て、
ただただ純粋に湯と向き合える極上温泉でした。
あまりの心地よさに…
はじめて湯の中でウトウトとしてしまうほどの気持ちよさ。
誰の目も気にすることなく一人で湯を満喫するって本当に最高ですね。
温泉好きの皆様にも楽しんでほしいおすすめの温泉です。
ご機会があればぜひお越しください♪
【今回お世話になりました温泉】
栃木温泉『紅葉谷の湯』
住所:大分県玖珠郡九重町大字町田3077
営業時間:午前10時から午後9時(最終受付午後8時)
定休日:火曜日(祝日の場合は営業)
入浴料:1室1500円~/60分
※今回お世話になりました『いろはもみじ』のお部屋は1室1時間2000円です。
TAKETACHANNEL掲示板(おすすめの観光スポットを教えてください)
地域情報発信お手伝い掲示板(なにか私達にお手伝いできることがあればお知らせください)
~これまでの温泉動画~
日平温泉『きんこんかん』
杖立温泉『米屋別荘』
琴平温泉『ゆめ山水』
久住高原コテージ
筋湯温泉 旅館『ふるさと』
宝泉寺温泉郷 里山温泉『四季彩の湯』
筋湯温泉 旅館『ゆのもと荘』
湯坪温泉『ふだんぎの湯』
久住高原パルクラブ『大地乃湯』
白川温泉『るりの湯』
杖立温泉郷『白岩温泉』岩風呂
わいた温泉郷『守護陣温泉』
長湯温泉『湯屋天音』
岳の湯温泉『白地商店』
黒川温泉『お宿のし湯』
奥天ケ瀬温泉の隠れ里『将善の里』
#表情の違う2つの湯を思う存分楽しむ温泉女子ひとり旅
—————————————————————————
Twitter:
instagram:
blog:
TAKETACHANNEL:
AloJapan.com