チャンネル登録お願いします! ←ここをクリック 

3泊4日 はじめての東北ドライブ旅行です。北関東も寄り道しました。
1日目は仕事を早く切り上げ、横浜から圏央道を使い群馬県まで行きました。
まずは群馬県桐生市の ご当地グルメ ひもかわうどん を食べました。さらに栃木県佐野市まで行って、いもフライを食べ一泊しました。
2日目朝食は群馬で買っておいた ご当地パン 味噌パン を食べ仙台へ
仙台には昼前に到着して牛タンの名店、閣(かく)に行きました。空いているかと思ったら地下通路に行列ができていました。牛タンたたき も食べったかったけど夜限定メニューでした。
午後は秋田県横手市に行き、名物 横手焼きそば を食べました。さらに秋田市内に向かいます。
夜は しょっつる鍋 と 稲庭うどん 比内地鶏の焼き鳥 を食べました。
3日目は青森県に向かいます。昼前に青森市に到着。お食事処おさない で郷土料理の ほたて貝焼みそ定食 と ホタテフライを。その後 ねぶたミュージアム を見て米軍基地の町、三沢市へ。三沢市では 牛バラ焼き 元祖 赤のれん へ。さらに八戸市に向かいます。

さらに後編では、八戸市の 横丁 岩手県ではNHKドラマ「あまちゃん」のロケ地巡り
があります。お楽しみに!

AloJapan.com