リニューアルした札幌4丁目プラザの地下は最高のグルメスポットでした【4PLA】

え、札幌の人、南城、西南長って言うんだけど、それ全然わかんない。ウブチャンネルだけです。 え、待って。え、サプラあるある。自然ご ということで4 プラ近くをプラプラしてますけど、 1回行ったんすけど、 ショートで ショートで スターバックスの TTティーバーみたいな。 そう、そう、無料でテレビ見れちゃうんです。 昨日キングオブコンド見た。 生で見ろや。 あの白熱はメタウンなのがようやくできたっていうで来てみました。このね実はロゴにも意味があって あ、そうなの?4 丁目の4がその地図みたいになってる。 ああ、なんかくり抜いてある。 そう。PとLはPL学園の PLそ強。しそ強いわ。 水飲んだら編集中飯食ってる時水飲んだら。 あ、そうなんだ。じゃあ水は売ってないんだ。 水は売ってない。家の でAがあれですね。 ああ、なるほどね。はいはいはい。 ていう付き焼き場の知識を BL学園は諸説ありですね。 パーフェクトリバティ どんなお店がある?あ、もうこっからできてんの? そう、もうこっからエレベーター横からですね。 踊りバル踊り場。 踊り場です。 初戦だけわかんねえな。 今日踊り場に 踊り場。 キすげえ。 あ、 コーヒー500円飲み放題。サブスクか。 サブスクだ。 サブスク。 コーヒーのサブスク。 あ、ここが言ってた。そう、そう、そう。 お、すご。見て。これ やば。 雰囲気を。これ選択肢が多すぎて。 あ、これが沢。沢田じゃない? やばい。魔ーボ豆腐だ。 え?あれ?俺この人見たことあるな。 見たことある?新の中華料理はも確か田商店だったはず。あ、これが踊り場でクラフトビールのお店ですね。 踊り場からは4テ舗のメニューが注文の。 え、あ、ここからってこと? はい。はい。 なんでこんなアニメっていうか前橋市長の 3回のニュース。あ、ラブホ。 ああ、ラブホ。ま、それで酒飲むのは大変話。 悩みますね。 これ回線のお店ですね。 これだ。 わあ、待って。タチコある。回鮮丼もある。ガ焼き。あ、 [音楽] ここうまそうなの?こっち韓国 牡蠣。 うん。 で、あそこにもう今年れたての鍵が置いた。 あ、すごいきった。切ったやつ。 ハンバーグ切ったやつ。 え、でもグルメバーガー日本一取ったとこだって。 グルメバーガ、グルバーガー日本一。 あ、じゃあ絶対食べるわ。 一旦踊り場行く。そうやね。 踊り場に到着ということで、 これすごいよ。見てな。クラフトビール 2時間飲み放題100 本ぐらいあるんじゃない?あ、 サブスクなの?これも これサブスク月額なの?これ 時代やな。 え、飲み放題ってサブスクになった? 6000 円で何?月額ってこと?月額永に乗 額6000円で カフェうまそう。 え、でもシンプルイベストにしようかな。 確かにね。オールセスキノエールと同じ終わってる電波 終わってるわってる。 Wi-Fiないの?この はい。4店舗が入ってはい。はい。 お客様自身で回していただくことができないのでご覧いただきましたら簡単の方までお越しください。スタッフで回転させていただきます。あります。 ビアえここら辺 このこの子です。 この3 級。この子はなんかよく飲まれてるなてイメージ。 結構めちゃくちゃ種類サイダーみたいな だって100種類あるんでしょ?100 種類以上ありそう。 ほらキングのやつある。キングのやつ。こ 辛そうじゃない? うん。 いました。アイス。うわな。 めっちゃもちもちしてる。 もちもちしてんの。 ああ。ああ、なるほど。昨日とやっぽさがありますね。 木とヤっぽい。 あの生クリームみたいな 感じがする。牛乳 とマナクリームを差し合わせたみたいな。 ちょっと濃厚だな、これ。 めちゃくちゃ濃厚やで。 うわ。このクラフト 100っていう センキューにした。 センキューにしました。 うまそう。キビール。群馬だ。群馬の酒です。きます。今日 1 杯目。あ、うま。これうまい。市販のビールと本当クラフトビール感あるの間ぐらい。 ふーん。 初手フルーティなんだけど最後めっちゃホップホップ。あのビールのホップの感じか。 あ、これにハンバーグえぐいわ。 ハンバーガー。 これにハンバーガー。あ、来た。いたしました。う わ、えぐ。えぐ。なんかめっちゃ えぐ。 めっちゃ美味しそうやっけ、 これ。え、このポテトも超えい匂いにする ね。 行ってください。う、 うわ。醤めった。 これなんかすごいんでしょ?なんとか 1位。 うん。 なんとか1位ね。 玉ねぎめちゃくちゃ甘い。 玉ねぎ テリテリの玉ねぎには パンもね、肉汁しみしみな。 うん。 めちゃくちゃ肉しい。 うわ、めっちゃなんかチーズ溢れてきた。 うま。 うわ。 ニール飲みやが流し込みやが。 いや、ヤンプラってこういうことよね。どこがや? 今までの知らんけど。 あ、ゆいはこの他の店のものを組み合わせれるっていう。 ね、食べてもうまい。今ここで食べたんですけど、次はこっちの回線のお店に行きたいなと思います。移動距離、移動距離一瞬でした。 10 本。 うお、結構あるね。 先日も来てくださいましたよね。 あ、はい。そうなん 回来ました。 2度目、2度目でした。 はい。 すいません。 これさたぬきこ道にもあるって言ったね。 なん系列点みたいなのがあるって言ってた。 やば、これ頼めよ。ウニやば。そこに回線売ってるんだ。そこ見ればネタバレという。 そう。ネタバレということで ウニぶっかけ丼んだから。あ、単純にウニとご飯なんだ。 うん。 仕事を貫きます。ご飯の量多いね。 出るとこ出るでって書いてある。 いや、書いてないわ。そんな高圧的なきる。 そう。200小りで270っていう。 こもりで茶ま1.5杯。そう。 やばい。 食べれますか? さっきバーガー食ったんだけど。 そう。バーガーの後。 はい。 乾杯。 はい。乾杯。やっぱこの乾杯に命いからな。 あ、うめえ。こんちゃん。 お前本当ぶれねえよな。な んでこんなうまいねん。ヤむちゃ ヤむちゃんに言うな。そのドラゴンボールのやむちゃんに話しかけるな。 早速1品目。今年初立ちなんだけど。 はい。これ好きなの? すごいな。これもうずっと好きだよな。大好きだ。 性質行った時から好きだよな。 美味しございます。めちゃめちゃしルキ [音楽] うん。 食べる1個。 まあ1 個ぐらいなら食べてあげてもいいかなっていう。じゃあじゃあいいわ。 すごいブリブリなんだけどとろけてくるわ。 うん。 ここなんかね、制御店 はい。 が大元にあるからこんだけ美味しいんだって。 にある水産水産工場 にお店に響々朝から運んでるみたいな。 はいはいはい。 やばい。 やばいの来た。 チシみたいな来た。 白系ラーメン。これ白系ラーメン。マ マシまし。いや、でもお姉さんおすすめって言ったから。 あ、あのおばちゃん。 おばちゃんがお姉さん。 バが おやめろ。お姉さん 衣に包まれてんだからよくわかんないけど。 たっぷりネギを ネギ。そう。これネギがシーになりそうやね。 すごい山岡屋思い出すネギだわ。 自郎系だから見た目は。 山岡屋やん。 あ、これ本当にネギ肝です。 こんだけ主張してるからね。 味こ すごいマグロがいいマグロだからホロって溶けてく。 はあ。 美味しいです。 いいね。一応ザンギっていう種類ではあるんだ。 うん。でもね、なんかもうこにタレがたっぷりついてる。 はいはいはい。き込むとね。ありがとうござ 書き込んでいこうか。 うあ。寿司。 終わった。 寿司。 寿司 シンプル寿司やね。これ直して回転寿司にして。 こんなライザップみたいなでで 肉寿司みたいになってる。て すごいな、これ。でも 泣くなくなくなんで泣いてんねん。 うまい。なんで うまい。 すごいな、これ。 先に言っとく泣かないでね。お願きます。 [拍手] うん。早い早いです。先生全然怖い。早いは早い早い早い。まだまだ旅立ちの日に歌ってないから。 うまうまいよな。ここの めっちゃうまいな、これ。あ、やばいわ。 おい、待て。おい、待って。何して? いや、醤油、醤油つけて。 醤油つけた。 うま。 俺も一巻。 これはうまいね。 カンカとは言わずもっと食いたかった。 これ回鮮丼もうまいけど。これもしかしたら寿司がうまい。 寿司がうまいかもしれない。これう うわ、すごい回転してきた。 うわ、来た。 やばいわ。う わ、うまそう。2 金目台カレー最強じゃん。 うわあ。う わ。あってんのかな、これ。あってんのかな? 合ってるよ。うまそう。きます。 やばい。やばいね、これ。やばい。これ。うわ。 それわからん。それわからん。 そのわかメラワークつかうまい うまい なんで踊ってんだよ。 うま うますこれニスニスうまい瞬やなめっちゃ やっぱイキしてんだ。 うん。 海善のって普通に俺サーモンとかマグロとかのイメージだったけどこういうのもある。 うん。うん。やっぱ新鮮なものを持ってもらうっていう。 はい。なんやかんや色々いいっぱい食べましたね。 お腹いっぱいです。 お腹いっぱいでした。 思ったより回線のクオリティが高すぎて ね、良かったな。ということで、ま、まだね、あの、中華料理屋とか残ってるんでぜひ気になる人は 隣のかキのお店が美しいらしいです。ということでオンプラ新しいの楽しんでください。お いを求めて次進めたのした世間なのが今を生きればこれでいい。 [音楽] Ja

こんにちは!
遊部チャンネルの、たけとおしなです!

■遊部チャンネル公式HP
https://yubu-travel.com

■連絡用メールアドレス
yamagch123@gmail.com

■サブチャンネル
https://www.youtube.com/@yubu_gourmet

■EDテーマ楽曲提供(Artist:ナンカノユメ)
https://x.com/nankanoyume2019

#北海道旅行
#北海道観光
#4pla
#4プラ

1 Comment