【360度動画】猫神社として有名な玉野御嶽神社で猫ちゃんと触れ合ってきた。360度動画なので、色々画面を動かして見てね【OSMO360】
今日はですね、玉の本竹神社という猫 ちゃんがたくさんいる神社を見たいと思っ てやってきました。 早速ね、そちらの方に向かっていきたいと 思います。 あっちは多分 ダムがあるのかな?川の背ぎの音がすごい 気持ちいいですね。 ここはもう無人駅なので 人が全然いません。 一応スイカとかICカード系はなんか使え るって書いてあったので、ま、それで出れ たらいいと思いますけど、実際はどうなっ ているでしょうか? お、あそこが出口ですね。 ICカードのやつありますね。 あれで出たいと思います。 [音楽] 切ッ符の人はここに入れるみたいですね。 私は 入場と出場がありますね。私が出るので こっちですね。 はい。 これですね。入場と まあ出場2つあるんですね。間違いない ようにしないといけないですね。 お、めちゃめちゃいい景色じゃないですか 。 すごいですね。 [音楽] ま、ここからね、こうして眺めるだけでも めちゃめちゃ気持ちいいです。 癒されます。ま、それはともかくとして早速向かいたいと思います。こちらの方ですね。あっちに行きたいと思います。お電車が来るんでしょうか。 1 番線に列車が参ります。 物は黄色まで 上工寺はですね、 ま、地元の人にとっては実は変速スポットとかだったりもするんですよね。 その名の通り上司という場所があって、 そこね、 結構ね、広い うん、なんか遊び場っていうか広場がある ので、 そこでね、町内会の、ま、遠足みたいなの をやったりとかしてたんですよね。 散歩にもね、結構いいので、 まあね、もしね、 玉の恩竹神社に行くついでに城工寺も見て いくといいんじゃないかなって思います。 あそこにちょっとSLのなんかがあります ね。 ここがまあなんか心霊スポットになったり してるみたいですけど、ま、私にとっては なんかそんな感じはしないんですよね。 どうですかね?名古屋とかに住んでる人に とっても別にそんな怖い場所っていう感じ はしないと思いますね。ここは 、ま、普通の場所かなって思います。 おありました。ここが入り口ですね。 ここの東海自然歩道というのを通って神社 へと向かいたいと思います。 結構大変な道だっていう話のもあるので、 ま、ちょっと気合いを入れて登っていき たいと思います。 ああ、結構涼しいですね。 ああ、めちゃめちゃ涼しくて気持ちいい です。 [拍手] [拍手] ここら辺はもしかしたら足とか 猿ぐらいはいるかもしれないので、ま、 ちょっとね、そういうのにも気をつけて いきたいと思います。 [拍手] 勾配が結構激しいですね。 お、まず1つの鳥です。 竹神社はこっちみたいですね。 また別れ道です。 本竹神社は 右みたいですね。 これはなかなか いい運動になりますね。 なんか 目の前に 壁みたいなのがありますね。 これを登るわけじゃないでしょうね。 さすがに違うか。 よかった。 こっちみたいですね。 着きました。 ここが玉の本竹神社です。 ちゃんがいますね。 ます 。 こっちも 神社ですかね。 あ、猫ちゃんがいました。 こんにちは。 警戒してますね。 おいで、おいで、おいで。逃げられました 。残念。 あ、逃げられましたね。 黒猫ちゃん、こんにちは。 こんにちは。 逃げないね。 どっか行っちゃいましたね。 よいしょ。おいで、おいで、おいで、おいで、おいで。お、猫神様ですね。カメラがちょっと怖いみたいですね。猫ちゃん、こんにちは。 ちょっと写真撮らしてて。写真撮らして ください。 はい。ありがとう。 こんにちは。 [音楽] 警戒してる。 [音楽] さ、 眠いのかな? カメラ怖いかな?ちょっと怖いね。 はい、ということで玉の本竹神社いかが だったでしょうか? 猫ちゃんが4匹か5匹ぐらいはいる感じ でしたね。 やっぱりね、ちょっとね、カメラを近づけ すぎちゃうと 警戒されるので、ま、ちょっと遠くから、 あ、こんにちは。あ、こんにちは。 ちょっと取らしていただいてよろしい でしょうか? よろしいですか?ありがとうございます。 可愛いっすね。 [音楽] あの、 下に帰りたいんですよ。 どこかに連れて行ってくれるんですか? ほら。ああ、もうよしよし。ああ、よし よし。 ああ、よしよしよしよし。ああ、めっちゃ 夏いね。お前は夏っこいね。 あお、 カメラに目線いただけないでしょうか。 ありがとうございます。 うーん。痒いのか 。 うん。よしよし。 うん。 なんだ?擦すりつけちゃって痒いの。 ん?何?どうした?え、夏っぽいすね、この子。この子最高です。 [音楽] あ、いいですね。 [音楽] サービス精神王勢ですね。 ちょっと尻尾が二股たになってないですか ?この子 ちょっと別れてるような気しますね。 あらららら。 よっしゃ。 ということで、あの子とのいい出会いが ありましたね。 で、結局帰るとこどっちでしたっけ? こっちが神社なのでこっちですね。じゃあ ね。 はい。ということで改めてタバの恩竹陣 いかがだったでしょうか? 猫ちゃんがね、たくさんいる神社でしたね 。しかも夏っこい猫ちゃんもいましたね。 チュールとかね、持ってこれればよかった ですけど、ま、餌とかはね、神社の人が、 ま、ちゃんとあげてるみたいなので、ま、 あまりそういうのをあげない方がいいと かって聞いたことがありますね。 ま、ちゃんとした気持ちでお参りすれば 大丈夫なところだと思います。 それでは玉の恩た神社行ってみたいと思っ た方は 高評価とチャンネル登録よろしくお願いし ます。それでは
愛知県定光寺にある玉野御嶽神社は猫が沢山いる神社として有名です。
神社付近には5,6匹ほどの猫ちゃんが暮らしていました。
360度動画となっていますので、スマホを動かしたり画面を動かしたりして色々な景色を楽しんでください。
玉野御嶽神社に行ってみたいと思った方は高評価とチャンネル登録お願いします。
0:00 START
3:33 千歳楼前
4:04 東海自然歩道入り口
6:40 玉野御嶽神社到着
7:16 猫1(飽食)
8:08 猫2(ツンデレ)
9:20 猫3(クール)
10:21 猫4(怠惰)
10:53 猫5(デレ期到来)
14:52 おまけの電車通過シーン
#osmo360
#玉野御嶽神社
#定光寺
#一人旅
#360度動画
#猫神社
1 Comment
よろしければ高評価だけでもお願いいたします(_ _
0:00 START
3:33 千歳楼前
4:04 東海自然歩道入り口
6:40 玉野御嶽神社到着
7:16 猫1(飽食)
8:08 猫2(ツンデレ)
9:20 猫3(クール)
10:21 猫4(怠惰)
10:53 猫5(デレ期到来)
14:52 おまけの電車通過シーン