폭염 속 킥보드 라이딩 [홋카이도일주3]
こんにちは、タビスルです 3日目の朝が明けました 現在の時刻は6時半くらいになりました 早速洗って、朝ご飯を食べて 出発すればいいと思います 今日は 目標は旭川まで行こうと思っています 今日はモバイルバッテリーを全部充電しておかないといけないので ネットカフェに行って ネットカフェで充電して 少し休みます 早く到着したら、たくさん休むことができるし 遅く到着したら少ししか休めないって感じです 昨日はエアーマットも使って 寝袋も使いました 寝袋まで使ったらちょうどいい感じで寝れました この中で軽く洗いました テントもある程度は荷物を出したんですが タオルとあれこれ乾かして テントも乾かします 乾かした後にテントを整理すればいいと思います スリッパも濡れてたので 干ししておきます 荷物はある程度はとりました では、朝ご飯を食べてみましょう 自動販売機にコーヒーがあるから コーヒーを一つ淹れてから 食べて出発しましょう サイズが少し大きいんです 僕は少し小さいのかなと思ったんですが これくらいならいいですね 昨日の夜は少し 気温が下がったんですが 日が昇ったらすぐ暑くなりました 今日の朝飯は もちとパン二つです コーヒーも飲んでみましょう わぁ、これはおいしいですね 昨日買ってきたもちも食べます テントを整理して 出発準備ができました 今日、3日目が始まります また出発したいと思います 今9時15分なんですが ご飯を食べ終わったのが8時で 色々調べて、あれこれしていたら もう9時過ぎました 今日はそれでも まずネットカフェで泊まるので 遅く行っても構わないし ここから50kmなので昨日よりは近いのもありますし でも昨日よりもっと暑い気がしてて わぁ、暑いですね それが心配です そしてまた 今日は金曜日なので ネットカフェ 24時間いつ行ってもいいとは言いますが 席がない可能性もありますので できるだけ早く行きたいです 飲み物を買いにまず近くのコンビニに行きます 早速買ってきました お水と 凍らせたアクアリウス すぐ出発してみましょう 今日は急ぐ必要はないんですが 早く着いた方がいいので ここの風景が、僕が思う 北海道の夏の感じそのままです あそこの中間地点まで行くと上り坂ではあるんですが まずは下り坂なので、ずっと走って 最大に弾力を得て上り坂を登ってみることにします 現在の時刻が11時17分 大体 1時間2、30分くらい走ったと思いますが 汗がすごく出ます およそ9km走りました 元々54km残ってたんですが 今、45km残っています まだは順調だと思いますが ちょっと休んでから出発します わぁ、本当に暑いです 昨日よりもっと暑い気がします ちょっと休んでからまた出発します 熊なのか何か小動物が通り過ぎました スマホで撮ろうとした瞬間いなくなりました 子熊だけなら大丈夫ですが 親熊がいるかもしれません 念のためにクマのスプレーを買ってきたんですが これを持って行きましょう かなり遠くにいたので熊かどうか確実ではありませんでした さっきこっちから すでに通り過ぎたんですが 砂利畑の入り口あたりに そこに 多分、僕が思うにはクマだと思うんですが とにかく無事に抜け出しました 子熊だったと思うんですが 黒い形で しっぽもなかったんで クマじゃないかと思います 結局これは使いませんでした もし必要かと思ったんですが 通りすがりに見つけたんですが 景色がいいですね そうやってまた出発して走っていたら 自転車道も通って ある村が出てきました 町の中のすき家に到着します 荷物はここに置いておきます ここでお昼飯を食べます お冷をもらって 注文します チーズ牛丼を注文します 価格は690円 チーズ牛丼が出ました チーズ牛丼を注文したら タバスコが一緒に出ます 好みによってタバスコをかけます 混ぜて食べます 飲み物を買いに近くのスーパーに向かいます アイスコーヒーがあったので一つ買います 凍らせたイオン飲料がなかったので、近くのコンビニへ コンビニでは売っていました 凍らせたアクアリウス 朝買ったのと同じものなんですが これとお水を一つ買いました 残りの距離は 現在3時なんですが 自転車の所要時間で1時間48分 あと29kmです ほぼ半分くらい来ました 行ってみましょう でも曇ってるからなのか それとも食堂でご飯を食べてきたばかりだからなのか 思ったより暑くない気もします 公園みたいなのがあるんです 公園というにはちょっと小さいですが 何か町みたいなところが出てきました 少し休んでから行きます 妙に肩が痛いです 昨日と一昨日までは 足がすごく痛かったんですが 今は足の痛みが少し治ってので 足が痛くて感じられなかったのか、何なのか 今は肩が痛いです わぁ、大変です ここです 空き地のようなところが出ました ここから上り坂を上がってきました もう下り坂が始まる地点です それでも上り坂はひどくなかったんで 上がってくるのに、 すごく大変ではなかったんですけど 休んでから行きましょう ちょうど日陰も出てきました 現在の時刻は5時です 15km 自転車の所要時間であと56分です ちょっと休んでからまた出発します 自転車道があって楽でした かなり走ったと思いますが 一応旭川市には入ってきたようです 6時14分で ネットカフェまであと7.4kmです 自転車の所要時間では後30分だと出ています そうやって旭川市内を走って ついにネットカフェに到着しました 到着しました ネットカフェ快活クラブ チェックインして入りました キックボードと荷物も全部中に持ってきました 最も重要なモバイルバッテリーを充電させておきます シャワーしに行ってみましょう シャワーした後にご飯を食べることにします 洗ってきました 洗濯もしたいんですが 他の人が先に入れた洗濯が10分くらい残っています 洗濯はご飯食べた後にします ここがネットカフェの外観です 夕食はすぐ向かい側にある食堂で買ってくることにします かつ丼をテイクアウトしてきました ネットカフェにある飲み物も一つ持ってきました かつやで買ってきましたが、おいしいです ネットカフェの中にいる席では 静かにしないといけなくて 電話ブースにきました ここで仕上げたいと思います まず 今日は3日目で 1日目に札幌駅から出発しましたが 現在、旭川まで到着できました 今日はそんなに大変ではなかった気もしますね 昨日と一昨日が本当に大変だったんですが 特に昨日が大変だったんですね 今日は慣れたからなのか 昨日より距離も短かったし まぁまぁ走れました 明日出発できればいいのですが 一応天気予報では雨が降ると出てるので 明日は出発できない可能性が高いです まず 明日起きてから天気予報のチェックをもう一度して 決めないといけないと思います 今回の動画はここまでです ご視聴ありがとうございます
인스타그램 https://www.instagram.com/tabisuru_travel
이메일 tmdgusdl92@gmail.com
촬영 : osmo action4, iphone 16 pro
#일본여행 #hokkaido #킥보드여행
7 Comments
잘 봤습니다. 요즘 한국도 일본 곰 습격 사건 같은 게 넷상에서 화제인데 별문제 없으셔서 다행이네요.
타비스루님 응원해용 😊🍀 화이팅
인적 뜸한 숲속길 은 곰 출몰 빈도가 높다고 하니 안전한 길로 다니세요.그리고 생수보단 이온음료를 더많이 드세요.(전해질 불균형 옵니다)
이게 낭만이지
화이팅입니다
타비스루님 항상응원합니다 호주일정은 잘 끝나신거죠? 니시나리 때부터 쭈욱 봤는데 확실히 타비스루님은 일본에 계실떄가 가장 좋네요
곰스프레이 어디서 얼마에 파나요?