【沖縄旅行】イートインが出来る絶景ベーカリー白トリュフの塩パン賞味期限5時間のクリームパン!沖縄おすすめ浦添市「mills By Truffle BAKERY沖縄浦添店」ミルズバイトリュフベーカリー
2025年8月の三泊4日沖縄旅行。 ホテルの朝食とっても気になるのですが、 最近沖縄のパン屋さん巡りにはまって しまいました。今日も美味しいパンを求め て向かいます。うるメや観光、旅を楽しみ ながら美味しいものを探して暮らすように 旅をしていく沖縄が大好きな食し棒の アラピフの旅行です。沖縄が好きすぎて 沖縄動画再生リストにいっぱい入ってい ますのでよかったらチェックしてみて ください。Instagramでも旅の 様子お届けしていきます。 [音楽] 700mでもこの道沿い左かおよそ 300m先目的地付近です。 これ何? 私立図書館? それ図書館なの?ええ、すごい。なんか立派な建 市役所かな?あ、裏添市役所って書いてあるも。 うん。 で、この辺ね、もうそうすね。 白どれ?これ道沿いちゃん目的地付近です。この辺 ここら辺や。あ、それだ。 オレンジ。うん。 目的地でルート案内を終了します。それ [音楽] これだ。そこ車止めれるけど。 日本国内で大人気のベーカリーが沖縄に 上陸しました。沖縄県浦添え市にある ミルズバイトリュベーカリーさん。 沖縄で1番絶景のパン屋さんかもしれませ ん。1階がベーカリーで2階がカフェ スペース。3回が絶景の屋上テラスになっ ていて、バエが好きな方にはおすめの パン屋さんです。 お店に入ってまず右手にトングとトレーが あります。でもパンが見えません。 おしゃれな店内まっすぐ進んでいくと正面 から左手の方にパンが見えてきました。 [音楽] すごい美味しそうやね。 [音楽] うん。 白トルフの塩がフ好きなのでこのパンを買いに来ました。レジの方に向かうとお店の策略。賞味期限が [音楽] 5 時間というパンを見つけちゃいました。これも買ってみます。 [音楽] [音楽] すごいめっちゃ良かったね。 うん。めっちゃいい空間やったね。うん。あそこイートインの方がいいんじゃないの?あそこ イートイン上あるんやけど。 うん。 ちょっと音楽なった。 あ、うるさいな。ちょっと真っすぐな、これ。 うん。これ左。 左。はい。 多分素敵な空間やと思うねん。 お子さんも多分遊べる空間やと思うねんけど。何回か通ったな。 [音楽] これだ。 これいいな。これ大公園開いとね。よしもるんやね。 影あるかな?あったな。影がおるじゃん。 [音楽] ありました。 とっても見晴しが良くてここは展望台です。上行けばめっちゃ綺麗な 景色が見えます。 [音楽] ちょっと開けるよ。 [音楽] 5時間 マジでちゃ 賞味期限5時間。 うん。 うん。 ますよ。こっちもこくらいで。うわ、 [音楽] すごい。 バニラビーンズ入ってるわ、ちゃんと。ほら。 [音楽] 手入ってるやろ。 本当だ。あいしそう。やり。うわ、これほんまもんの、ほんまもんの。あのバニラの味がする。 [音楽] [音楽] うん。 すごいよ、これ。ちょっとすごい。食べてみて早く。これすげえわ。いや、うま。いや、本当にめっちゃうまいね。 [音楽] これ過こやね。 バニラやね。 これほんまもやんな。 うん。 うーん。 美味しい。 嫌な感じがしない。クリームだ。 あ、うまいね。 うん。 なるほど。もうラスイちゃやったもんな。 ま、置いてあるのはね、また出して気はるやろけど。 あ、そう。おいくつですかって言われてけど、 1個しか置いてなかったからさ。 1 個って言うたけど、これはなんか行きたいな、俺。 [音楽] ああ、今度イートインしたいね。ええ、ちょっとリンパうまいわ。うん。 [音楽] ああ、 美味しいね。 うん。あと思いながらした。 うん。 その、 これが白トリフパン。 白え、白トリフね。 塩パンじゃないの? 塩フの塩パン 248円。 ふーん。どう? [音楽] 出ちぎて油まみなんで?そう。 うん。バターがすごい。うわ、なんか入ってるで。ほら。うん。だきますよ。う。何これ?もうこうすごいで。 [音楽] [笑い] [音楽] トリフがうわくんだよ。最初にいいよ。いや、大げさじゃなくて本当に食べて。これすげえわ。ここのパさすげえな。びっくりした。今フよ。これうまいわ。 [音楽] チイリフ 何それ?反応の薄。 え、だって普通にチリフや。 いや、だってびっくりした俺。 あんまりちょっと期額っていうか想像ありさ うん。あのバターよりもトリフが買ってる。 うん。絶対こっちの方うまいわ。 でも塩っぽくないあんまり。 ちょっと あ、まぶしてあるから完を感じるって感じだね。うん。が入ってない。 あんまり入ってない。 うん。 あ、俺食ったかな?トリフを感じた。いや、トリフはトリフよ。もう存在感トリフや。 [音楽] うん。うん。最初の大、もう最初の一口がわー来たで。 [音楽] うん。まあ、うん。トリフやったらね。 うん。 いや、トリフの味とは思ったけど。 というイメージで食べたからちょっとびっくりしたわ。 あ、そう。 こうやって放送してすごいね。 そんな感動やった。 うん。すごいわ。ここのパン屋さんも美味しいな。 美味しいパトリフのパンやた。 うん。 うん。 で、ここのお店の大人気ナンバーワンがその塩トリフ。白トリフ。 そう、そう、そう、そう。白トリフの塩パン。 カレーパンもやったらあのザクザもうね、 [音楽] これも食べたい。食べんの? がさ、 ん、 これ うん。 これついとったんや、最初ほんでパンのそのトレーにね うん。 どングでこう取ろうとした時にバレっとバれるもうや。 うん。 ほんでについとったからさ、一緒にくっつけて上へ乗っけているか。 うん。 で、排除されるんかなと思って。 それはないでしょ。 あ、そう。もう [音楽] 1 個のやつな。早いよ。商品。チーズ。チーズ。 チーズやね。あ あ、そうなんや。チーズ好きやね。 [音楽] これがベーコンチーズ。 うん。 いや、それち切り方じゃない。 ああ、ベーコン。すごい。 ここハードパンよりソクストパンの方が美味しいね。 [音楽] そう。 うん。 パンまで。 うん。 [音楽] 目晴し美しかったね。 [音楽] 白トリフ塩。 うん。 なんかお店やっと炙りちゃったった。 [音楽] そう気そ。 石風や。 へえ。 [音楽] 動画をご視聴いただきありがとうござい ました。概要欄やリストに旅の様子を まとめてありますので、よかったらそちら もチェックしてみてください。チャンネル 登録やベルボタンで通知設定、いいねや コメントもお待ちしています。次回の動画 お楽しみに。
沖縄旅行で沖縄県浦添市にあるイートインが出来るパン屋さん。白トリュフの塩パンが販売個数制限も設けられた程人気のパン(現在は個数制限なし)消費期限が5時間というクリームパンがあったり、おいしそうな焼きたてパンが並ぶパン屋さん。沖縄の絶景を楽しめる3階テラス席や映えスポットもあり人気のパン屋さんmills By Truffle BAKERY沖縄浦添店へ行ってきました。
行ったスポットはこちら👇
mills By Truffle BAKERY沖縄浦添店
〒901-2114 沖縄県浦添市安波茶2丁目20−3
https://fasma.jp/pn3903
これまでの旅の様子はこちら👇
①沖縄にいってきます
②陽より
③沖縄ナハナ・ホテル&SPA宿泊
こんにちは
【旅×グルメ=しあわせ】食と旅でハッピーシェア
沖縄を中心にいろいろうまいもの探し巡り中
食いしん坊ともちん(kuishinboutomochin)の「ともちん」です。
動画をご視聴頂きまして有難うございます。
神戸在住食いしん坊夫婦の2人旅
沖縄をはじめ色々各地夫婦で
ローカルグルメやスイーツ等美味しいものを探して
暮らすように旅をして旅をするように暮らしています。
毎週土曜・日曜・火曜・木曜19時更新中(※旅前後変動あり)
チャンネル登録をして、一緒に美味しい旅が出来ればうれしいです。
チャンネル登録していただけると嬉しいです👇
http://www.youtube.com/channel/UCeCplR-qmAdnq_byPFS96uw?sub_confirmation=1
SNSでも旅の様子をお届けしていきます。
食いしん坊ともちんのSNSもあります。
【Instagram】(@kuishinboutomochin)
https://www.instagram.com/kuishinboutomochin/
kuishinboutomochinのhomepage
https://kuishinbou-tomochin.com
■動画目次■
0:00オープニング
0:43浦添市のパン屋さんへ
1:38mills By Truffle BAKERY沖縄浦添店
11:02動画紹介
■食いしん坊ともちんの動画に使用している音楽■
FREE BGMDOVA-SYNDROME 他
https://dova-s.jp/
お問合せは日本語でこちらへ✉
kuishinboutomochin@gmail.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■撮影カメラ機材■
djiポケット3
SONY ZV-1Ⅱ
#沖縄グルメ #浦添市 #沖縄 #沖縄旅行 #沖縄パン屋 #millsbytrufflebakery
#bakery #パン屋
1 Comment
白トリュフの塩パンの方は多分 食べたことあると思います。だいぶ前のことですが 、木村拓哉が差し入れに使ったとかいうやつですよね。味はしっかり覚えてないけど トリュフの味がした っていうのは覚えてます。他のパンも美味しそうでしたね、黒トリュフの卵サンドの方も美味しそう、昨日 東京駅 通ったから系列店の近く通ったんですが、😅ニアミスでした。