箱根山(神山・駒ケ岳)|桃源台から【登山・ハイキング・日帰り・車・2025年6月29日】神奈川県|富士箱根伊豆国立公園
[Music] [Laughter] [Music] [Music] [Music] [Music] [Music] [Music] [Music] [Music] Thank you. Heat. Hey, Heat. [Music] [Music] [Music] [Music] [Music] Heat. Heat. [Music] [Music] you. [Music] [Music] Come on. Come on. [Music] [Music] Okay. [Music] [Music] [Music] Hey. [Music] [Music] Heat. Heat. [Music] [Music] [Music] Heat. Heat. [Music] Good job. [Music] [Music] [Music] [Music] Heat. [Music] Heat. [Music] [Music] [Music] Heat. [Music] Heat. [Music] [Music] [Music] [Music] [Music] [Music] [Music] [Music] [Music] [Music] [Music] [Music] Heat. Heat. [Music] Heat. [Music] [Music] Heat. [Music] Heat. Heat. [Music] [Applause] [Music] [Music] [Music] Heat. Heat. [Applause] [Music] [Music] Heat. [Music] [Music] Heat. [Music] [Music] Magic. Hands up. Up. [Music] Heat. Heat. [Music] [Applause] [Music] Relax. Relax. [Music] [Music] Mag. [Music] [Music] Heat. [Music] Heat. [Music] [Music] [Music] [Music] [Music] Oh [Music] I’m here. [Music] [Music]
今回は神奈川県の箱根です。10年前の大涌谷での噴火で登山道に通行規制が入っていましたが、今年3月に規制解除となった神山と併せて根駒ヶ岳へ。
駒ケ岳はロープウェイで登れるきれいに整備された山頂で、とってもよい展望でした。但し今回は富士山は雲の中。
神山までの登山道が今年規制解除されましたが、大涌谷までの登山道は規制がかかったままのようですね。神山山頂は展望はありませんが、雰囲気の良い森が続く登山道でした。
動画中で以下の文字が入り乱れておりましたので補足します。国土地理院地図では呼称は確認できませんでした。
たぶん誤:坊ヶ沢→YAMAPなど一部のメディアでこちらが使われていました(2025/7現在)
たぶん正:防ヶ沢→箱根町などのHPでこちらが使われていました
■チャプター■
00:00 オープニング
00:49 ルートマップ
01:32 桃源台
03:40 坊ヶ沢登山道の起点
05:37 坊ヶ沢登山口
08:17 坊ヶ沢分岐
14:45 駒ヶ岳
21:45 神山
24:16 エンディング
■ 駐車場 Google Maps ■
桃源台の駐車場(無料)
https://maps.app.goo.gl/3eq6hRsa1NB26Hqn9
無人の無料駐車場。一応トイレありです。
朝は空きがありましたが、下山時は入れ替わりで車が入ってきて
順番待ちする感じでした。
近くには有料の駐車場もあるようです。
==============================
= ■ note ■
= https://note.com/mtjch/
= ■ X(twitter) ■
= https://twitter.com/tom_mtj
= ■ YamaReco・ヤマレコ ■
= https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-537675-data.html (HOME)
= ■ YAMAP・ヤマップ ■
= https://yamap.com/users/770493 (HOME)
==============================
#登山 #ハイキング #googleearth
2 Comments
今回も黙々とただひたすらに歩かれましたね!
ロープウェイのお客さんでしょうか…山頂の白いパラソルのご婦人….負けられません…歩く気は山々なんですが(笑)
トムさん、こんにちは😊
神山まで行けるようになったのですね。何年か前にロープウェイで駒ヶ岳山頂に行った事がありますが、あんなに素敵な😆映えスポットはありませんでした。
それにしても神山は大変ストイックな山頂なのには驚きました‼️