桜島 ひとり旅してきた。

2つ目の信号説って書いてあるこの信号が 入るんですかっていう話 まもなく右方向です この信号を右です よいしょ桜島フェリー乗り場ですねお 案内を終了しますここまでの時間は 19分です運転お疲れ様でした お乗んのけど俺持てへん Ja はい 乗りました なんかね 温泉乗車してしまったのかなと思ったん ですけど 料金は後から払うそうです ますよはですね食べてないんで食べたいなうどん並んでる おおがいい ここにお有大な景色だけしました [音楽] 見えなくた おおめっちゃ近づいてきたお早いね おお着いた 港に着きますもうすぐ あ車の方に戻れます お肩が下がってきた [音楽] よいしょ どこに行かされるんだ から おお1回ここに止まる ん これはこの辺こっちは乗る人やね うん なんで ん このまま出てってしもたら料金払われへん ねんけどああそこに料金所があるなるほど そういうことね 料金所だほら 料金所がある なるほど ああ というわけか なんぼやろ これな何に何メートになるねわからん 27350円 かな 見た瞬間に分かるカードで払う 00円いただきますはい空で はい少々お待ちくださいはい はいではずと車ですねませ はい はい金は 1700円でした ああれ聞きな ああちょっと色が違ってましたね あこれがさっきのベリー乗り場 京都大学の火山観測所が この近くにあるみたいです [音楽] まもなく右方向です この信号をよしちゃいますああよいしょおよそ 700m先左方向です はい着きましたけど まもなく左の先目的地終点です進めようか はい 桜島の湯平展望所にやってきました では見ていきたいと思います え今 ここですねここ に今来ていますこに渡りたいんですけど どうせやったらこうぐるっと回った方が いいかもしれませんね こんな時間あるんか もうこっち側から行ってここ行くかよね ここ はいちょっとここに登ってみたいと思い ます いいね おお よく見える みたいだよね景色がすごいな ありがとうし します に行ってみようちょっと遠回りに なりますけど 行ってみようかなと思います ぐるっと桜島を一周する感じになります 大丈夫か時間は [音楽] [音楽] [音楽] เ [音楽] が見えてきました [音楽] これってねここでたちこういう景色が良くやっぱ [音楽] [音楽] もたかもしれませんけどほどけではありません て [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] 駐車ないわ ちょっと気になったので 来てみましたけど 黒髪ビューポット 見てみようか 今溶岩地帯ました右側の始めんあんまり綺麗じゃないなあそこに煙が開いてますね こちら見えなかったけど先ほどの井平展望所では見えなかったけど煙が入ります なす術もなく溶岩の下にということだったんですね昭和溶岩地帯というとこですね戻りますえこのように大悲号がありますね おお 噴火してる これを噴火というのかな こういうの見たかったね 初めてボケノ ええめボケノ 初めてすごいまま待って待って カムヒアはいはいはい待って待って [音楽] これトリトリーがねトリーノービュー こっちこっちで火あ オケーわお欲しいねすごいあGoGoGo ProGo 最近こんなに大きくなったの あちょっとどうかな?アイドノ はいどうぞ ああなたはどこ?日本 神戸こお神戸 私私は神戸チャイナタウン神戸 おおチャイナ はい神戸おお神戸ビー神戸ビーフ あ神戸ビーフはいそうです 美味しい本当に美味しいです ええ あああなたは初めて あファースタイム はいファイMetoえ2 え ではグバイ おグバイグバイ さよならありがとうございます センキュー ありがとうあもうちょっと全然英語力ないね 何にも言われわ単語よ単語単語乗られず あ良かったねここ すごい良かった ああもう英語力がおらませんか うるさいなもう英語力がないねでもねなんとか意はできたんじゃないかな取ってく [音楽] おもちゃこうかな え黒髪前 1 ですねえどこにあるのかな?こ こんな一気に降ってた いっちゃん あこれこれすごいこれかバで 2mツもったって書いてありますね 向か屋 に行くんか 後でくんねんな とりあえずでも寄り道して 山肌が牧ナ岩が なってます なんか大林みたい沖縄の 有村溶岩展望場ですえここから上がるのか な えなんか ちょっとすごいことになってるような気が するな 登ってみましょううんちょっと異様の匂い が するんですけどんここは どうなってんかな おこの岩がすごいね岩が 火山 それこれのなんてすごいね ちょっと待ってみよう んどこおおこちらに おがすごいんですけど おお おちょっとまた重向きが違います 先ほど機所から え桜島恩竹を見たんですがまたちょっと この山肌が違いますね ええ いいね とこちょっとあそこにも生があるので たいとこです おおちょっと景色がいいんだけど こっちの景色もすごい最高だね 最高の景色だね でここに お竹があると いうことですね も時間がなくなってきまった気んでここは これぐらいにしときたいと思います ちょっとこの下がねお風バかなザラザがし てみます なんか怖い ちょっとですが触ってみたいと思ううん こんな感じですねこれ [音楽] ここから かに行くわけです 待って

鹿児島県 桜島にひとり旅で行ってきました。

0:00 オープンニング
0:06 鹿児島市内
0:46 桜島フェリー
9:34 湯之平展望所

AloJapan.com