【旅の終わり】 さよなら九州 またね!最後のドライブ 阿蘇から新門司港へ

長かった出雲〜阿蘇の旅 軽バン車中泊 も終わりですが
最後まで食べ呑みを楽しみました!!

何度も阿蘇に訪れているけど いつも新しく新鮮な出会いがありました
グルメ 新鮮な魚 パン 蕎麦 温泉 地元のお店さん そして猫たち・・・
ありがとうございました

旅は本当に最後で最後です!!

ぜひ最後までご覧くださいね!
みなさんの旅の参考になれればいいな〜

************************************
◉ご覧いただきありがとうございます!
DIYした軽バンエブリィで車中泊しながら旅をしてます。

◎2024年 島根から九州阿蘇に向かう車中泊旅!!19回目

************************************

◎訪れた場所は

・道の駅ながゆ温泉
・水の駅 おづる
・湧水茶屋
・海原六神社
・新門司港

************************************
【前回おすすめ動画】

◎この旅始まりの動画!やっと行けた松江の有名そば店

◎“ここにしかないもの”をコンセプトのお店がたくさんありました!!
 TAKAraMORI(たからもり)さんの訪問!!

◎阿蘇の火口は見応えあります! 町中華でお腹を満たしてまったり旅

#車中泊 #道の駅 #キャンピングカー #グルメ #温泉 #九州 #キャンプ #ドライブ #ドラ旅 #エブリイバン #神社 #エブリイda17v #車中泊キャンプ
#熊本 #高森町 #阿蘇 #vanlife #バンライフ #smallvan #smallvanlife #japanesesmallvan

【ナントカナール】
リュウとアキの動画
車中泊が好き 車は軽のエブリィバンです

効果音:ポケットサウンド – @pocketse
OtoLogic(https://otologic.j

3 Comments

  1. 水の駅がステキ過ぎて 近くだったら明日にでも行く!と思っちゃいました。湧き水の出ている所から呼ばれてるのでは?
    長い間の旅と編集お疲れ様でした。今年はどこに行かれるのか?楽しみにしてます~

  2. こんばんは。
    やっと、2024九州旅が終わりましたね😅

    最後の長湯温泉♨️、世界屈指の炭酸泉ですから、来月の旅にでも浸かりに行ってみてください。
    私は「ラムネ館」に行って、南伸坊さん作画のTシャツやグッズを買いたいので、阿蘇旅に行った時には、必ず行こうと思っています😊
    あ、湧水茶屋さんは、確か、いなり寿司も有名でしたよ。
    次回にでも、また行ってみてください。

  3. 長旅お疲れ様でした。
    私は別府在住なので、月一で長湯温泉や水の駅に行っております。ドーナツは大人気で運良く買えましたね!
    長湯温泉から20分位の久住連山の麓に、ガンジー牧場があります。ソフトクリームの売り上げが日本一らしく、ヨーグルトも濃厚で絶品です。
    さらにそこから西へ道沿いを進んで行くと、久住ワイナリーがあり、赤川温泉があります。入浴料が1000円と少し高いのですが、入る価値は保証致します♪
    別府在住ですが、2年前までは東京に居ました。東北地方も良いですよ〜!特に福島県の只見線沿線は大好きです。