【房総半島】船形山大福寺[崖観音]#房日新聞#船形山大福寺#崖観音#館山
———スポット情報——
📍:船形山大福寺[崖観音]
🗺️:千葉県館山市船形835
🚗:駐車場あり
☎️:0470-27-2247
上記は変更の可能性があります。
より詳しい情報は
公式サイトからご確認ください。
————————————
\新聞社のひとこと👇/
大福寺崖観音は
船形山中腹の崖にある観音堂です。
観音堂にある十一面観世音菩薩は、
自然の岩壁や崖に直接彫刻された
磨崖仏(まがいぶつ)という仏像。
県内最古の磨崖仏といわれ、
昭和45年には館山市の有形文化財にも指定されています。
これまで江戸時代の火災や明治時代の大豪雨など
さまざまな天災、震災などにあいながら再建を繰り返し
平成28年7月に現在の形になりました。
崖観音からみえる景色はとても美しく、
実際に足を運んでみると崖の上から
館山湾の海上安全を見守ってくれていることを実感します。
少しばかり階段はありますが
ぜひこの景色をみなさんにもみていただけたら嬉しいです。
————————————
\房総半島南部の魅力を届けたい/
房日新聞社では
房総半島南部の魅力を届けるため
フィードでは厳選したローカルニュースを、
リールでは南房総の魅力を動画で発信しています🎥
————————————
#千葉
#房総半島
#館山
#崖観音
#大福寺
AloJapan.com