【絶景の日本海🌊】快速海里🚃で新潟→鶴岡へ/鶴岡市内観光🚌【大人女子ひとり旅🎒】
新潟、山形2泊3日の旅行の2日目✈️
ずっと乗りたかった快速海里♪
鶴岡に到着後、市内観光へ
致道博物館や藤沢周平記念館は長居したせいか後に訪問した所が閉まってました💦
⭐︎ー⭐︎ー⭐︎ー⭐︎ー⭐︎ー⭐︎
🕰️タイムスタンプ🕰️
0:00 スタート
1:56 新潟駅 出発
5:10 桑川駅
6:48 笹川流れ
8:41 鶴岡駅
9:27 鶴岡市内観光
10:04 致道博物館
11:48 大寶館
12:18 荘内神社
12:40 藤沢周平記念館
13:01 鶴岡カトリック教会 天主堂
13:30 丙申堂
14:02 ホテル
♪BGM♪
⭐️動画作成アプリ内のフリーbgm
⭐️MusMus https://musmus.main.jp
⭐️DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/
⭐️音楽の卵 https://ontama-m.com
⭐️FUJINEQO Music
https://youtube.com/@FUJINEQo?feature=shared
#女ひとり旅 #鶴岡市内観光 #致道博物館
#笹川流れ #jr東日本 #乗って楽しい列車

4 Comments
久々ですね~😊
前回の新潟旅の続きかな?
あけまして、おめでとうございます。今年も楽しく見させていただきます🎉。年末、高砂や姫路などに泊まり、磁気の近距離きっぷ、私鉄全駅収集終わりました🎉。今回の動画、さすがにツボにハマりました😂。実は今年のダイヤ改正後に新駅に行く予定があるのですが(万代バスターミナルも)日本全国の交通系ICカード収集も、あと3枚のうち1枚が鶴岡駅そばの庄内交通のバスターミナルにあり、列車の本数が少ないし、何か新潟とセットで行く方法ないかなと計画を立ててました😅。海里は考えて無かったので参考にします。また次の動画、楽しみにしています😊。
スイマセン😂、コメント送った直後でしたが、今、NHKの72hoursで新潟のイタリアンやってました。1歳から20歳まで東京の立川に住んでいたのでですが、中高生のソールフードだったんです。立川高島屋焼きそばで検索すると、へ〜ぇって感じだと思います。当時、並150円、大盛り200円でした。なので、今回は必ず行こうと思います😊。
鶴岡に来てくれてありがとう、