【原付ジョルノ号で行く北海道2024】第17話「うずら温泉のあとは、江差の町並みをちょっとだけ見て、フェリーで奥尻島へ。」

<第17話のお知らせ>
第17話は、一般公開です。

「ジョルノ号で行く北海道2024」というタイトルですが、今年もシリーズの途中で年を越してしまいました😅
すでに2025年ですが、引き続きこのままのタイトルでいきますので、よろしくです!

皆さん、お元気ですかー? それとも、お便秘ですかー?
マルプーちゃちゃ丸です。ども、ども。

さて、2024年も、ジョルノ号で北海道に行ってきました!
今回は、道南です!道南ってどうなん?

旅の5日目は、うずら温泉の宿を出発し、朝のうちに江差まで移動します。フェリーで奥尻島に渡り、奥尻島を時計回りにぐるっと一周します。奥尻港のすぐ近くの宿屋で宿泊し、翌日の朝早くのフェリーで江差に戻る予定です。

第17話は、宿泊したうずら温泉を出発して、江差でまずは給油します。日本一小さいと言われる道の駅にちょっとだけ寄って、江差の町並みを下見しつつ、奥尻島に向けたフェリーに乗船したところまでのお話しです。

北海道のお友達の、湖由姫元坂ゆーちゅー婆さんのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ。
https://youtube.com/channel/UCVv23jTvCqTt03J-LuET25A?si=tnC84oDCsq80qt3a

時々BGMとして使わせていただいております、マンドリンの小杉公美先生のYouTubeチャンネルはこちらです。
https://youtube.com/@yuru-mandolin?si=kkdBLbRqTbzovRdX

ジョルノ号の旅最新版2024年版の再生リストはコチラから見れます。

2023年版のジョルノ号の旅の再生リストはこちらからご覧ください。

2022年版のジョルノ号の旅はこちらの再生リストからどうぞ。

2021年版のジョルノ号の旅はこちらの再生リストからどうぞ。

その前の空振りの回(財布無くして、北海道にたどり着けず)はこちらからどうぞ。
【ジョルノ号で北海道へ行くつもりが、群馬茨城間日帰り弾丸ツアーなった話】

#ホンダ #ジョルノ#原付#50cc #スクーター #原付ツーリング #群馬ツーリング#新潟ツーリング#日本海追分ソーランライン#シラフラ#滝瀬海岸#うずら温泉#江差#繁次郎#ハートランドフェリー#カランセ奥尻#奥尻島

3 Comments

  1. お疲れ様です 江差は開陽丸を見に行きました 奥尻島は行った事無いですね 今度機会有れば 行って見たいです🥰このフェリーも 利尻・礼文と同じで4輪は バック乗船ですね 中型車以上だと腕を試されるんです🤣我が家のバスコンも真後ろ見えないので 運転下手だと乗れません🤣

  2. おはようございます。

    江差の道の駅
    繁次郎の銅像 マルプーさんかと思った..(コーディネートが)
    とんちと笑いをふりまいたひとらしいけど..(似てる😅)
    今日も空と海が綺麗
    いにしえ街道 風情があり素敵な街道。
    無事 フェリーに乗船
    船内にお出迎え曲「江差追分」が流れていたのかな?
    船内も広くて綺麗。
    次回は奥尻島に到着。
    楽しみです。
    北海道に上陸 五日目
    まだまだ 続くね..☺️

Write A Comment