【車中泊旅】ハイエースで岩手県の絶景スポット巡り。北山崎と龍泉洞、浄土ヶ浜。三陸沖産の食材で車中飯。
車中泊仕様にDIYしたハイエースで、宮崎から日本一周の旅に出た20代夫婦です。
今回は岩手県の絶景スポット巡り!
リアス式海岸で有名な北山崎や、
日本三大鍾乳洞の1つである龍泉洞など
岩手の素晴らしい景色を車で移動しながら巡ってきました🚐
三陸沖産の海の幸で車中飯作ったら美味しすぎて感動✨
【絶景スポット】
・北山崎
岩手県下閉伊郡田野畑村北山
▽観光サイト
https://www.vill.tanohata.iwate.jp/kankou/see/kitayamazaki.html
・龍泉洞
岩手県下閉伊郡岩泉町
▽公式HP
・浄土ヶ浜
岩手県宮古市日立浜町
▽宮古市HP
https://www.city.miyako.iwate.jp/kanko/jyoudogahama.html
【道の駅】
道の駅たのはた 思惟の風
岩手県下閉伊郡田野畑村
▽公式HP
https://shiinokaze2.com/
【温泉】
ますと乃湯
岩手県上閉伊郡大槌町
▽HP
https://www.mast-no-yu.com/
🇯🇵ルート33/47
宮崎→鹿児島→熊本→長崎→佐賀→福岡→大分→北海道→山梨→静岡→愛知→三重→大阪→和歌山→奈良→京都→兵庫→徳島→高知→愛媛→香川→岡山→鳥取→島根→山口→広島→滋賀→青森→秋田→岩手→山形→長野→宮城
【おすすめ】
盛岡三代麺制覇の旅!
【ハイエース】
・8ヶ月間DIYして完成した車中泊仕様バン
・アウトドア好き夫婦の荷物事情。
キャンプギアとロードバイクも積んで日本一周の旅へ!
【チャンネル紹介】
宮崎弁訛りの20代夫婦が飾らない旅を配信するチャンネルです👫
日本各地の素晴らしい景色・グルメ・キャンプ場などを
夫婦のくだらないやり取りをしながら詳しく楽しく紹介しています。
私たちの動画が少しでもいいなと思ったら
高評価&チャンネル登録で応援よろしくお願いします!
▼ チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UCmQXOo8186W6vSP-PX4KLuQ
▼Instagram
https://www.instagram.com/teradafuuf.camp/
🎧stand.fmでラジオ配信
Spotify、AmazonMusicでも聴けます◎
日本一周の進捗やYouTubeの裏話などについて無料で配信しています。
※アプリをダウンロードしなくても、下記URLから
お聴きいただけます。PCからでも可能です。
https://stand.fm/channels/61e16a79299c4d5005068492
《使用アイコン》
・https://icons8.com/icon/0Fe0X5gc8K2g/google-podcasts
・https://icons8.com/icon/xDpoDwN4nY-C/%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%88
・https://icons8.com/icon/lxwUaALAeQmr/amazon-music
・https://icons8.com/icon/G9XXzb9XaEKX/spotify
#岩手 #絶景 #日本一周 #車中泊 #ハイエース #バンライフ #東北 #旅行 #観光 #carcamping #vanlife #hiace #Japan #travel
20 Comments
初コメントです。いつもありがとうございます✨楽しませて頂いています。YouTuberさんたちに励まされて出掛けたいなって思っております。もう少し涼しくなったらねってね😂では引き続き気を付けて楽しまれて下さいね🎉❤その楽しみを頂きます。。◕‿◕。
動画のサムネに写っている景色が最高ですね。
龍泉洞は、洞内の歩道幅が秋芳洞よりは狭いですかねー 洞内で冷えたカメラで出口付近で撮影するとレンズが曇って結露しちゃいますねー 大山崎も第二展望台まで行きましたが帰りの登りがしんどかったー😱😰
おー龍泉洞は35年位振りに見ました!相変わらずの深いブルーでしたね😂
秋芳洞は幅が広い感じですかね😊
同じ時、浄土ヶ浜レストハウスで生うに丼2000円で食べた思い出が😊相変わらずキレイ✨
今日のりょうくんスルーしがち🤣
お二人様お疲れ様😊岩手県ですね 30度ですか😅洞窟の中は気持ち良いですね😊水も美味しそうだし 景色の良い場所ですね✨自然がいっぱで癒されますね😊道の駅あって良かったですね ご飯は食べないと危ないので しっかり食べれて良かったです😊今日も癒される動画ありがとうございます。
( ☝️ ・ᴗ・ )☝️ふぅー!!てらふー⸜(*´꒳`*)⸝
最高な岩手観光スポット😎😎😎
三大鍾乳洞は制覇して居りますよっともっかい行きたいですけどね(^ω^)
シャッタスピード遅いと酔いそうになります(*´Д`)
我が家は神さんですが(;^_^A崇めて居ります(^ω^)
あぁ蛸うんまそうです🤤
沖縄の鍾乳洞も見る価値ありますよ
リアス式海岸とても綺麗でしたね😊
龍泉洞の中こんな感じだったんだーと思いながら見ました、小学校の頃以来なので覚えてなかった💦けど、龍泉洞も浄土ヶ浜も水綺麗ですよね😆タコ飯、マリネ風のも美味しそうだった〜😃
サムネ素敵ですね❤
北山崎、実はガスっていなければ先に四つくらい半島が見えて、仰っている本州最東端の魹ヶ崎も見えるんです。
以前、JTBのアンケートで全国三千か所から一位に選ばれたことのある景勝北山崎です。
北山崎のレストハウスには磯ラーメンなど美味しいメニューが。田野畑には北川食堂という海鮮系で有名な行列店があります。お値段それなりですが、ウニ丼が絶品。
昔は直接車で行けた浄土ヶ浜、夏は海水浴場として賑わうんですよ。しかしよく訪れました。龍泉洞から北山崎、浄土ヶ浜って結構遠いんですよね。🤗
こんにちは😃
絶景と鍾乳洞の涼しげな景色をありがとうございます
サムネのてらだふぅふ、良いですね〜🥰素敵です
地震や台風などお気をつけて旅を楽しんで下さい♪
岩手旅お疲れ様です。
リアス式海岸独特のゴツゴツ感の北山崎、でもって
浄土ヶ浜。以前は遠かったのに今は三陸道で近く感じられますね。
高速道路が全部無料だったらどこにでも早くいけるのに(笑)
次回も楽しみにしています。
リアル式海岸凄い👏✨
岩手って何も無い所だと思ってましたが色んな所を見せてくれて感謝😊ありがとうございます。
おはようございます🔆
岩手県の鍾乳洞 【龍泉洞】
素晴らしい✨ですね
洞内10℃は寒いけど暑い日には良さそう🥶ワイン🍷の貯蔵庫まであるなんて😮北山崎🌊の景色✨キレイだったー🥹浄土ヶ浜ゆーったりした風景で癒されましたぁ️☺️確かに訪れた時間帯が良かったね😊タコ飯カルパッチョ🐙美味しそう🤤楽しかったです👋
道の駅たのはた、懐かしいです。ここの有料駐車場(2000円)は、オートキャンプ場並みで、電源付き、芝生ではテント設営、焚火も出来てゴミ捨てもOK。トイレはメチャクチャ綺麗でした。温泉も車で15分位の海岸に建つホテルで入る事が出来ました。
ホテルや道の駅の従業員の方も、みんなとても親切だったので田野畑村は、とっても良い印象が残っています。また行きたい場所です♪
相変わらず2人のゆるゆるな会話に笑ったよ🤣北山崎いいねぇ〜!すごく綺麗だった😳岩手の海岸沿いはたくさんの絶景があるね!✨
たこ飯とたこのカルパッチョ、まじ食べたい🤤
龍泉洞も北山崎も
浄土ヶ浜も行った事があります
さっきのニュースで台風の影響で
龍泉洞から水が溢れていました。
私が行った時も台風の影響で
数日前まで閉鎖されていて
地底湖も少し濁ってましたね。
宮城も福島も震災遺構があるから
余裕があったら寄ってみて下さい
あの日本三景の松島にも
震災の慰霊塔が建っていて
その裏側には津波の到達点が
刻まれていました。
太平洋沿岸を南下していくと
高速の橋脚や道の駅の壁に
津波到達点が印されていたり
国道沿いを走っていると看板に
ここから先、津波浸水区間など
看板が出ていたりしますよ。
暑い中の車中泊 心配です😰
この動画 昨日見たのですが リアルは 台風で 龍泉洞が 大変なことになっていて😨 お二人は 観光できて良かったですね。 大阪からは 中々 行けない所なので とても楽しく 見ています。
毎回楽しみにしていまーす
遅れた投稿になります。
よいタイミングで観光できましたね。8月12日ニュースで龍泉洞は台風の影響受けて凄いことになってます。
水が引き営業再開しても以前とは変わった感じになってるかも。
岩手県
被害にあった所も少しでも早い復興願うばかりです。