富士山の麓、静岡県富士宮市にある大石寺(たいせきじ)は桜の名所としても有名です。昨年は境内総門の南側に位置する常灯ヶ峰(とこひがみね)の桜を重点的に撮影しましたが、今年は境内の広範囲を回り、桜満開の華やかな様子を撮影しました。

関連動画
2021.04.26 新緑の大石寺と富士山

昨年(2020年)の大石寺の桜映像

大石寺は日蓮正宗の総本山で、今年の1月16日には三門(静岡県の有形文化財)の改修工事が終了し、背景の富士山とともに雄大な姿が見られるようになりました。

今回の映像構成は、南側の常灯ヶ峰(とこひがみね)からスタートして、広大な境内を 総門 → 三門 → 表塔中 → 裏塔中 と北に向ってほぼ直線的に進み、最後は法祥園(日本庭園)の桜と富士の景観で締めくくっています。

#大石寺 #桜 #冨士山 #日蓮正宗
—————————————————————————
[撮影場所]  日蓮正宗総本山 大石寺 / 静岡県富士宮市
[撮影日] 2021/03/29(月)

Write A Comment