名古屋駅から鳥羽までを結ぶ、JR東海の「快速みえ」
三重県に絶大な勢力を誇る近鉄特急王国に
座席指定快速で挑む、「快速みえ」
ほぼ全区間を近鉄と同じ区間を走行するという、
圧倒的不利な環境を、ハイパワー・ディーゼル快速が
太刀打ちできるのか?
今回は指定席に乗車し、鳥羽までの風景、ダイヤを
体験してきました
乗車時間1時間57分を、28分に短縮しました
もし、伊勢・鳥羽方面にJRで行く場合がありましたら、
参考にしていただけたら幸いです
ナレーション:VOICEVOX:春日部つむぎ
++++車両データ++++
JR東海 キハ75型気動車 (指定席)
座席 転換クロスシート
コンセントなし
カーテンタイプ横引き式
トイレ 洋式便座
ウォシュレットなし
ベビーチェアなし
チャンネル登録がまだの方は、ぜひ登録お願いします‼️
https://www.youtube.com/@japan-travel-expedition