2023年4月14日から1泊2日で静岡県に社員旅行行ってきました!
———————————————————————————————————————-
★チャンネル登録して応援してね!
登録はコチラ ➡ https://bit.ly/3Icb3zF

★Twitter ➡ https://twitter.com/Misato_Ostrich

★Facebook ➡ https://www.facebook.com/MisatoOstrichFarm/

★Instagram ➡ https://www.instagram.com/misato_ostrich/

★牧場HPはコチラ ➡http://www.misato-ostrich.com/

【ダチョウ関連商品はこちらから!】
★自社オンラインショップ ➡ http://misato-ostrich.com/online-shop/

★楽天市場店 ➡ https://item.rakuten.co.jp/misato-ostrichfarm/c/0000000101/

★Yahoo!店 ➡ https://store.shopping.yahoo.co.jp/misato-ostrich/

#ダチョウ #社員旅行 #林屋コンクリート工業株式会社

22 Comments

  1. 焼津○センターは観光客相手だから、東名高速の反対側にある福一漁業焼津○通センターの方が良いよと以前、地元の知人に教わったよ
    まぁ社員旅行じゃ無理か😅

    ガンプラの聖地より今は静岡県をプラモデルの聖地化計画が立ち上がってます。
    静岡市の家康の駿府城に等身大の鎧プラモがお迎えしてくれます。

    土肥金山では、小豆洗いヨロシクの砂金取り体験は成されましたか?

  2. 社員旅行で静岡を選んでいただける
    なんて😭💞💞💞
    次回は是非、久能山東照宮を下から
    石階段のぼっての参拝を👍
    滅茶苦茶疲れますが
    滅茶苦茶達成感あります😆✨
    また、是非、静岡に遊びに来て
    ください🤗

  3. ガンプラの近所なのにまだ一度も行ったことないです😅

  4. ありがとうございます~✨

    静岡によこうこそ!
    色々な所にいかれたのですね!
    地元の観光地から、伊豆の方まで盛りだくさん!ありがとうございます~✨
    是非またお越しください~😊

  5. 「静岡良いとこ一度はおいで、一度と言わずに二度おいで」と江戸時代から流行り歌で囃された評判の聖地です。焼津で新鮮な魚を食べれば十年は長生きする。

    ただ静岡で忘れてならないのは遠州濵松です。ここにも大権現家康公の東照宮がある。詣でなくても遠方から手を合わせる。これで孫子三代まで栄耀栄華酒池肉林に暮らせる。これを怠ると家康公の怒りにふれ、、、ああ、恐い😓

  6. こう言うのを見ると地元静岡県中部も観光地なんだなって思う

  7. 社員旅行いいですね。でもダチョウのお世話は誰がしているのか、気になっちゃいました。

  8. こんばんわ!はじめまして、静岡県焼津市に良い温泉があるのでまた来てくださいね!

  9. 社員旅行で静岡に来てくれて ありがとうございます😊
    久能地区民なので、久能山東照宮参拝 めちゃめちゃ嬉しいです。
    次回は、年始・三賀日やいちご狩りにも来て下さい🙇‍♀️

  10. めっちゃ地元だwww
    旅行は楽しかったですか?
    是非また遊びに来てくださいね✋

Write A Comment